ページ

2013年3月29日金曜日

How (are) you doing?

「意味」元気?お元気ですか?調子はどうですか?

※とてもスタンダードな挨拶の言葉です.

areを省略するHow you doing?は,くだけた言い方です.

「英会話例文」
Tom: How are you doing?「トム:お元気ですか?」
Ben: I'm doing okay. How about you「ベン:僕は元気にしてるよ.君はどう?」

2013年3月28日木曜日

(It's) time to call it a day.; (It's) time to call it a night.

「意味」今日はこれで終わりの時間だ.今夜はこれで終わりの時間だ.

※仕事などを終わりにする場合に使います.

(It's) time to call it a night.の方は夜仕事や夜のパーティなどをしていた場合に使います.

「英会話例文」
I'm finally finished. Time to call it a day and go home.「やっと終わったぞ.今日はこれで終わりにして,家へ帰る時間だ.」

2013年3月27日水曜日

Could you hold?; Will you hold?; Can you hold?

「意味」(電話で)少々お待ちください.

※Couldを使うのが一番ていねいです.

Could you hold on?のようにholdの後にonを付ける場合もよくあります.

さらに,その後に,時間を表すa minute(1分),a few minutes(数分)やa second(1秒),a moment(瞬間,短時間)を付ける場合もよくあります.つまり,

Could you hold on a minute?
Could you hold on a few minutes?
Could you hold on a second?
Could you hold on a moment?

でも,a few secondsやa few momentsは使わないですね.

また,a minuteやa second,a momentの前にforを入れたりもします.つまり,

Could you hold on for a minute?
Could you hold on for a second?
Could you hold on for a moment?

「英会話例文1」
Could you hold on for a moment? I'll put you through.「少々,お待ちください.おつなぎしますので.」

2013年3月26日火曜日

How do you like that?

以下のようにいくつかの意味があります.

その1
「意味」あなたはそれを好きですか?あなたはどうですか?

※それ(that)が相手の好みかどうか尋ねる場合に使います.

「英会話例文」
I like the second one. How do you like that?「私は2番目が好きだわ.あなたはどう?」


その2
「意味」(体罰などを相手に与えて)これでどうなんだ?これでまいったか?

※相手が体罰などを好きなわけないですが,皮肉で「これは好きか?」と言いたい場合です.

「英会話例文」
I fired at him, saying, "How do you like that?"「"これでどうだ?"と言いながら,私は彼に発砲した.」


その3
「意味」こりゃ驚いたな.これは,また.

※妙な(あるいは悪い)行為に驚いた時,あるいは,予期しない出来事に遭遇して驚いた時に使いいます.

「英会話例文」
He canceled at the last minute. How do you like that?「彼は土壇場でキャンセルしたんだ.こりゃ驚いたな.」

2013年3月25日月曜日

You (always) give up too easily.; You (always) give up too easy.

「意味」君はいつも諦めるのが早すぎるよ.あなたは(いつも)いとも簡単にやめてしまう.

※使用頻度はそれほど多くはないと思います.

「英会話例文」
Tom: I can't do it.「トム:僕にはできないよ。」
Bill: Oh, come on Tom. You always give up too easily「ビル:おい,がんばってよ,トム.君はいつも諦めるのが早すぎるよ.」

2013年3月22日金曜日

Some things are better left unsaid.

「意味」言わぬが花.言わないでおいた方がいい.

※主語の部分は,it, that, the details(詳細)の場合もよくあります.すなわち,

It is better left unsaid.
That is better left unsaid.
The details are better left unsaid.

「英会話例文」
A: Should I tell her the truth?「A:彼女にほんとうのことを話すべきかな?」
B: No. I think some things are better left unsaid.「B:いや.言わぬが花だと思うよ.」

2013年3月21日木曜日

Gotcha!

「意味」分かった!つかまえた!見ーちゃった!やーい,引っかかった!やったあ!

※(I've) got you.の略です.俗語で、くだけた言い方です.

相手の言っていること(あるいは,望んでいること)が分かった,という意味で使ったり,あるいは,相手を捕まえたり,相手のいたずらや欠点を見つけたり,相手を負かしたり,相手をだましたり(いたずらや冗談に相手をひっかけたり),などした時に使います.

「英語例文1」
A: Go upstairs. Then turn left.「A:階段を上がって.それから左へ曲がって.」
B: Gotcha!「B:分かった!」

「英語例文2」
Gotcha! I finally found you.「やったあ!ついに君を見つけたぞ.」

2013年3月20日水曜日

Boy howdy!

「意味」やったあ!すごいな!

※俗語で、とてもくだけた言い方です。驚いたり、興奮した時の叫び声(間投詞)として使います。あるいは、あることを強調するために使ったりもします。和訳は、その時の状況でずいぶん違ったものになると思います。

使用頻度は低いです。

「英語例文」
Boy howdy, what a day!「すごいな、なんていう一日なんだ!」

2013年3月19日火曜日

Look.


「意味」おい.ほら.あのねえ.見て.

※Lookを間投詞的に使う場合です.

文字通りの「見て」という意味の場合もありますが,その他,相手の注意を引いて話を切り出すために使う場合があります.

「英語例文」
Look, I didn't mean to upset you 「あのねえ、私はあなたの心をかき乱すつもりはなかったんだよ.」

※この例文の場合は,Lookには「見る」という意味合いはありません.

2013年3月18日月曜日

from pole to pole

「意味」世界中で.世界中に.世界のいたるところで.

※「the North Pole(北極)からthe South Pole(南極)まで」というのが元の意味で,ここから上記のような意味になります.

「英会話例文」
Pollutants can be found from pole to pole. 「汚染物質は世界中で見つけることができる.」

2013年3月15日金曜日

Hold the wire(, please).; Hold, please.; Hold the line(, please).; Hold the phone(, please).; Please hold.

「意味」電話を切らずに,お待ちください.

※wireもlineも,この場合は「電話(線)」の意味で,Holdは「そのままの状態にしておく」というような意味です.

Hold the wire.もHold the line.も最近はあまり使われなくなってきています.

「英会話例文」
A: Hello. This is Taro Yamamoto. May I speak to Mr. Jones, please?「A: こんにちは.こちらは山本太郎です.ジョーンズさんをお願いします.」
B: Hold the line, please. I'll put you through.「B: お待ちください.おつなぎしますので.」

2013年3月14日木曜日

I see your point.; I can see your point.

「意味」あなたのおっしゃっていることの主旨は分かります。それもそうです。

※相手の言っていることが分かるというだけで、相手の言うことに同意しているわけではありません。ここはちょっと注意しないといけない点かと思います.

以下の例文のように,このフレーズの後に,but...が続くことがよくあります.

「英会話例文」
I see your point, but there is another side to be considered.「あなたのおっしゃっていることの主旨は分かりますが,考慮すべき別の側面もあります.」

2013年3月13日水曜日

as you say; like you say

「意味」あなたが言うとおり.あなたのおっしゃるとおり.あなたが言うように.

※とてもよく使います.相手の言ったことに対する同意を表します.

like you sayは,ちょっとくだけた言い方です.

「英会話例文」
As you say, I may be wrong.「あなたが言うように,私が間違っているかもしれない.」

2013年3月12日火曜日

Money talks.

「意味」お金がものを言う.地獄の沙汰も金次第.人間万事金の世の中.

※英語のことわざです.

「何かを達成するのに,お金の力(影響力)は大きい」,というような意味です.

「英会話例文」
I have a way of getting things done. Money talks.
「私は物事をやり遂げる方法をもっているんだ.お金がものをいうのさ.」

2013年3月11日月曜日

See you later, alligator. After a while, crocodile.

「意味」それじゃまたね.また今度ね.

※日本語の「さよなら三角.また来て四角.」と同じような言葉遊びで,別れる時に使います.もちろん俗語です.“三角”,“四角”に意味がないように,"alligator","crocodile"にも特に意味はありません.

See you later, alligator. とAfter a while, crocodile.が対になっています.相手がSee you later, alligator. と言ってきたら,こちらはAfter a while, crocodile.と答えます.

After a while, crocodile.の方はIn a while, crocodile.と言う場合もあります.

See you later, alligator.ではlaterとgatorが韻をふんでいて,After a while crocodile.の方はwhileとdileが韻をふんでいます.リズミカルに言うのがポイントです.

元は”See you later, alligator”という昔の歌に由来するそうです.YouTubeでSee you later, alligatorで検索すると聞くことができます.

このほか,子供向けの歌で,See you later, alligator. After a while, crocodile.という歌詞が出てくるのがあります.歌のタイトルを忘れてしまいました.YouTubeで探しましたが見つからなかったです.

「英会話例文」
Mary: It's time to go. See you later, alligator.「メアリー:もう行く時間だわ.それじゃまたね.」
Ben: After a while, crocodile.「ベン:またね.」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2013年3月8日金曜日

Come to think of it, ....

「意味」考えてみたら,....。そう言えば,...。

※When I come to think of it,...のWhenが省略されていると考えることができます.

自分がそれまでに言ったことや思っていたことに対して,考えてみたら,そうではないとか,少し違うとか,違うかもしれないとか,いうようなことを思った時に使うフレーズです.

「英会話例文」
Come to think of it, I have an appointment with him tonight! 「考えてみたら,彼と今晩約束してたんだった.」

2013年3月7日木曜日

I'll give it a try.

「意味」(それじゃ、ちょっと)やってみます。それを試してみるよ。

※よく使うフレーズです.

命令形でGive it a try.にすると,「やってみて。」,「試してみて。」という意味になります.

「英会話例文」
That sounds good. I'll give it a try. 「よさそうだね.それを試してみるよ.」

2013年3月6日水曜日

strike while the iron is hot

「意味」鉄は熱いうちに打て.好機を逃すな.

※英語のことわざです.

「ある行為・行動をするのに好ましい状況であるうちに(つまり,手遅れになる前に),それをやれ」,という意味合いです.

日本語の「鉄は熱いうちに打て」ということわざには,以上の意味のほかに「柔軟性のある若いうちに鍛えることが大事だ」という意味で使う場合もありますが,英語のstrike while the iron is hotはこのような意味で使うことはないと思います.

命令文,つまり,

Strike while the iron is hot!「鉄は熱いうちに打て!」

で使う場合もあれば,以下の例文のように文の中に組み込んで使う場合もあります.

「英会話例文」
We should strike while the iron is hot, before she changes her mind.「彼女の気がかわる前に,私たちは鉄を熱いうちに打つべきだ.」

2013年3月5日火曜日

I hate to say it, but ....

「意味」言いにくいことだけど、...。言いたくないことだけど、...。

※よく使うフレーズです。

以前、紹介したI hate to eat and run, but ...「食べてすぐ帰るのは申し訳ないのですが、...。」と同様のパターンですが、このパターンでI hate to以下の部分を他にもいろいろ変えて使うことができます。たとえば、

I hate to do it, but...「したくはないけど,...。」

I hate to go, but...「行きたくはないけど,...。」

「英会話例文」
I hate to say it, but you're wrong.「言いたくないことだけど、君が間違っているよ。」

2013年3月4日月曜日

Make up your mind.; Make your mind up.

「意味」(どうするか)決めて。決心しろ。どれにするか決めて。

※相手に意思決定を促す場合のフレーズです。

ここでは、命令形として単独で使う場合ですが、これらを文の中に組み込んで使うことができます。たとえば、

You should make up your mind.「あなたは決心すべきだ。」

Make up your mind.の方が、Make your mind up.より、よく使われます。

「英会話例文」
Lisa: I don't know which to choose.「リサ:どちらを選べばいいのか分からないわ。」
Tom: Make up your mind. We don't have much time.「トム:決めてよ。時間はあまりないんだから。」

2013年3月1日金曜日

Now that you mention it, .....

「意味」そう言われてみれば、...。そう言えば、...。

※けっこうよく使うフレーズです。

相手の発言を受けて、何かを思い出したり、思いついたりした場合に使います。

thatを省略して、Now you mention it, .....と言う場合もあります。

「英会話例文」
Now that you mention it, I do remember seeing him on TV.「そう言えば、テレビで彼を見たのを思い出したぞ。」

※例文のdoは強調の意味です。