「意味」改まって言うと,堅苦しい言い方をすると,正式な言い方をすると,
※このputは「述べる」,「表現する」の意味で,formallyは「形式的に」,「堅苦しく」などの意味です.
“to put it +副詞” はよくあるパターンです.以前紹介した
to put it bluntly「ざっくばらんに言えば」
も,その一つです.
「英語例文」
To put it formally, ontology precedes epistemology.「堅苦しい言い方をすると,存在論は認識論に先行する。」
※David Boud、Nancy FalchikovのRethinking Assessment in Higher Education: Learning for the Longer Termという本からの引用です.
ページ
▼
2016年5月31日火曜日
2016年5月30日月曜日
if I may ask
「意味」もし差し障りがなければお尋ねしたいのですが、...。
※質問をするときの丁寧な言い方.
具体的な質問の前,または後に付けて使います.
「英会話例文」
If I may ask, what do you do for a living?「もし差し障りがなければお尋ねしたいのですが、仕事は何をしているのですか?」
※上記例文のWhat do you do for a living?は以前紹介しましたが,相手の職業を尋ねる時のフレーズです.
※質問をするときの丁寧な言い方.
具体的な質問の前,または後に付けて使います.
「英会話例文」
If I may ask, what do you do for a living?「もし差し障りがなければお尋ねしたいのですが、仕事は何をしているのですか?」
※上記例文のWhat do you do for a living?は以前紹介しましたが,相手の職業を尋ねる時のフレーズです.
2016年5月26日木曜日
get it into one's head that ....
「意味」...だと思い込む。...と信じ込む。
※itはthat以下の内容を指します.one'sの部分には,myやyourなどの人称代名詞の所有格が入ります.
itを(つまり,that以下の内容を)頭(head)に入れる,ということから,上記のような意味になります.
「英会話例文」
Don't get it into your head that we're friends.「僕たちが友達だなんて思い込むなよ。」
※itはthat以下の内容を指します.one'sの部分には,myやyourなどの人称代名詞の所有格が入ります.
itを(つまり,that以下の内容を)頭(head)に入れる,ということから,上記のような意味になります.
「英会話例文」
Don't get it into your head that we're friends.「僕たちが友達だなんて思い込むなよ。」
2016年5月25日水曜日
I'm worn out.
「意味」疲れて、へとへとだ。もうくたくただ。
※I'm tired.「疲れた」に比べると、I'm worn out.は「くたくたに疲れ果てた」という感じです。
be worn outは、「物が擦り切れている」や「物が摩滅している」といった意味でも使います。
「英会話例文」
I want to do well, but I'm worn out. Please help me.「うまくやりたいけど、疲れてへとへとなんだ。手伝ってくれないかな。」
※I'm tired.「疲れた」に比べると、I'm worn out.は「くたくたに疲れ果てた」という感じです。
be worn outは、「物が擦り切れている」や「物が摩滅している」といった意味でも使います。
「英会話例文」
I want to do well, but I'm worn out. Please help me.「うまくやりたいけど、疲れてへとへとなんだ。手伝ってくれないかな。」
2016年5月24日火曜日
for now
「意味」今のところは,とりあえず
※日本語で「とりあえずは大丈夫です」のような「とりあえず」って,けっこうよく使います.この「とりあえず」は多くの場合,英語ではfor nowという言葉が当てはまります.
以下にfor nowを使った文をいくつか挙げておきます.
Let's leave it alone for now.「それについては,とりあえず放っておきましょう」
I'm OK for now.「とりあえず,私は大丈夫です」
It's OK for now.「今のところ,それは大丈夫です」
That's enough for now.「今のところ,それで十分です」
「英会話例文」
A: Would you like something to drink?「A:何か飲み物はいかがですか?」
B: No, I'm OK for now.「B:いいえ,とりあえず,私は大丈夫です.」
※日本語で「とりあえずは大丈夫です」のような「とりあえず」って,けっこうよく使います.この「とりあえず」は多くの場合,英語ではfor nowという言葉が当てはまります.
以下にfor nowを使った文をいくつか挙げておきます.
Let's leave it alone for now.「それについては,とりあえず放っておきましょう」
I'm OK for now.「とりあえず,私は大丈夫です」
It's OK for now.「今のところ,それは大丈夫です」
That's enough for now.「今のところ,それで十分です」
「英会話例文」
A: Would you like something to drink?「A:何か飲み物はいかがですか?」
B: No, I'm OK for now.「B:いいえ,とりあえず,私は大丈夫です.」
2016年5月23日月曜日
It's the last straw.
「意味」もう(我慢の)限界だ.これ以上は限度を超える.
※It's the last straw that breaks the camel's back.という諺に由来します.
この諺は「最後に載せるのがわら(straw)一本であっても、限度を超えたら、ラクダ(camel)の背(back)が折れる」という意味で,「たとえわずかでも,限度を越せば取り返しのつかないことになる」ことを意味します.
主語は,It以外に,Thisや具体的な物事の場合もあります.
「英語例文」
It's the last straw. I can't do this anymore.「もう限界だ。これ以上,これはできない。」
※It's the last straw that breaks the camel's back.という諺に由来します.
この諺は「最後に載せるのがわら(straw)一本であっても、限度を超えたら、ラクダ(camel)の背(back)が折れる」という意味で,「たとえわずかでも,限度を越せば取り返しのつかないことになる」ことを意味します.
主語は,It以外に,Thisや具体的な物事の場合もあります.
「英語例文」
It's the last straw. I can't do this anymore.「もう限界だ。これ以上,これはできない。」
2016年5月20日金曜日
A funny thing happened on the way to ....
「意味」...へ行く途中で面白いことがあってね。
※ミュージカル、映画、書籍のタイトルでよく使われています。
日常会話で使う場合は、話の切り出しに使います。
A funny thing happened today.「今日、面白いことがあってね。」
もよく使います。
「英会話例文」
A funny thing happened on the way to work today. I was walking down the road and ....「今日,仕事へ行く途中で面白いことがあってね。道を歩いていたら....」
※ミュージカル、映画、書籍のタイトルでよく使われています。
日常会話で使う場合は、話の切り出しに使います。
A funny thing happened today.「今日、面白いことがあってね。」
もよく使います。
「英会話例文」
A funny thing happened on the way to work today. I was walking down the road and ....「今日,仕事へ行く途中で面白いことがあってね。道を歩いていたら....」
2016年5月19日木曜日
I'm just about to ...
「意味」ちょうど...するところです。
※be about to ...で「...するところです」,「まさに...するところだ」という意味ですが,これにjustを付けると,「ちょうど今」と感じが出ます.
justのないI'm about to ...も,もちろんよく使います.
「英語例文」
I'm just about to leave the office. 「ちょうど事務所を出るところです。」
※be about to ...で「...するところです」,「まさに...するところだ」という意味ですが,これにjustを付けると,「ちょうど今」と感じが出ます.
justのないI'm about to ...も,もちろんよく使います.
「英語例文」
I'm just about to leave the office. 「ちょうど事務所を出るところです。」
2016年5月18日水曜日
get a pat on the back
「意味」祝福や激励の意味で背中をポンとたたかれる、祝福を受ける,激励してもらう
※backは「背中」,patは「軽くたたくこと」を意味します.ですから,get a pat on the backは「背中を軽くたたいてもらう」という意味です.
「英語例文」
I got a pat on the back from my boss. 「私は上司から激励してもらった。」
※backは「背中」,patは「軽くたたくこと」を意味します.ですから,get a pat on the backは「背中を軽くたたいてもらう」という意味です.
日本語では会社で「肩たたきされる」とは「解雇される」ことを意味しますが,こちらのget a pat on the backは祝福や激励のために背中をポンとたたかれることを意味します.
背中をたたかずに,祝福や激励の言葉をもらうだけの場合も,get a pat on the backを使います.
人を祝福する、人を激励する場合は動詞をgiveにかえて
人を祝福する、人を激励する場合は動詞をgiveにかえて
give someone a pat on the back
を使います。
「英語例文」
I got a pat on the back from my boss. 「私は上司から激励してもらった。」
2016年5月17日火曜日
There's no lack of ...; There's no shortage of ....
「意味」...はたっぷりある。...には不足がない。
※lackもshortageも「不足」の意味です.There's no lack of ...; There's no shortage of ....は直訳では「...には不足がない」ということですが,「不足がない程度にちょうど」というよりも「有り余るほどたっぷりある」という場合が多いです.
「英語例文」
There's no lack of money in the world, just a lack of distribution. 「世界にはお金はたっぷりある。ただ分配が不足しているだけだ。」
※lackもshortageも「不足」の意味です.There's no lack of ...; There's no shortage of ....は直訳では「...には不足がない」ということですが,「不足がない程度にちょうど」というよりも「有り余るほどたっぷりある」という場合が多いです.
「英語例文」
There's no lack of money in the world, just a lack of distribution. 「世界にはお金はたっぷりある。ただ分配が不足しているだけだ。」
2016年5月16日月曜日
That's a good question.; Good question.
「意味」それはなかなかいい質問ですね。
※プレゼンテーションの後の質疑の時やインタビューを受ける時などに,答えに窮する質問があった際に,とりあえずThat's a good question.と言っておいて,その間に答えを考えたりします.
答える人にとっては,「いい質問」どころか,「答えるのが難しい困った質問」です.
「英語例文」
Well, that's a good question. I'm not sure, but I think .....
「そうですね,それはなかなかいい質問ですね。はっきりとは分かりませんが,...と思います。」
※プレゼンテーションの後の質疑の時やインタビューを受ける時などに,答えに窮する質問があった際に,とりあえずThat's a good question.と言っておいて,その間に答えを考えたりします.
答える人にとっては,「いい質問」どころか,「答えるのが難しい困った質問」です.
「英語例文」
Well, that's a good question. I'm not sure, but I think .....
「そうですね,それはなかなかいい質問ですね。はっきりとは分かりませんが,...と思います。」
2016年5月13日金曜日
Your eyes are bigger than your stomach.; You have eyes bigger than your stomach.
「意味」あなたは食べ物を取り過ぎだ。
※なかなか面白いフレーズ.
直訳では「あなたの目はあなたの胃より大きい」ですが,これは,ビュッフェなどで食べられる量(胃に入る量)より多い量の食べ物を取ってきた人(あるいは,食べられる量より多い量の食べ物を注文した人など)に対して使います.
yourの部分は,他の人称代名詞(hisなど)にかえて使うことができます.
「英語例文」
Your eyes are bigger than your stomach. You can't eat all that food.
「あなたは食べ物を取り過ぎだ。その食べ物全部食べれるわけがない。」
※なかなか面白いフレーズ.
直訳では「あなたの目はあなたの胃より大きい」ですが,これは,ビュッフェなどで食べられる量(胃に入る量)より多い量の食べ物を取ってきた人(あるいは,食べられる量より多い量の食べ物を注文した人など)に対して使います.
yourの部分は,他の人称代名詞(hisなど)にかえて使うことができます.
「英語例文」
Your eyes are bigger than your stomach. You can't eat all that food.
「あなたは食べ物を取り過ぎだ。その食べ物全部食べれるわけがない。」
2016年5月12日木曜日
right off the bat
「意味」すぐに、直ちに
※アメリカの口語で使われているidiomで,野球に由来します.batは野球で使うバットのこと.
アメリカではけっこうよく使われています.
「英会話例文」
Right off the bat, I noticed something was wrong.「すぐに私は何かがおかしいことに気が付いた.」
※アメリカの口語で使われているidiomで,野球に由来します.batは野球で使うバットのこと.
アメリカではけっこうよく使われています.
「英会話例文」
Right off the bat, I noticed something was wrong.「すぐに私は何かがおかしいことに気が付いた.」
2016年5月11日水曜日
You have an attitude.
「意味」君は態度が悪いな。
※attitudeは「態度」や「姿勢」の意味ですが,have an attitudeは「反抗的な態度を取る」,「高慢な態度を取る」などの悪い意味になります.冠詞anが必要です.
attitudeの前に良い意味の形容詞が付くと,良い意味になります.たとえば
have a good attitude「良い態度を取る」
have a positive attitude「積極的な態度を取る」
「英語例文」
You have an attitude. You may not realize it, but you have one. 「君は態度が悪いな。自分では気づいてないかもしれないけど,態度悪いよ。」
※attitudeは「態度」や「姿勢」の意味ですが,have an attitudeは「反抗的な態度を取る」,「高慢な態度を取る」などの悪い意味になります.冠詞anが必要です.
attitudeの前に良い意味の形容詞が付くと,良い意味になります.たとえば
have a good attitude「良い態度を取る」
have a positive attitude「積極的な態度を取る」
「英語例文」
You have an attitude. You may not realize it, but you have one. 「君は態度が悪いな。自分では気づいてないかもしれないけど,態度悪いよ。」
2016年5月10日火曜日
Looking at it that way, ...
「意味」そういう見方をすると....。その観点からみると,...。
※that wayは,直前の自分(または相手)の発言で示した見方や観点を指します.
「英語例文」
But even if I died tomorrow, nine out of 307 seems like pretty good odds. 「でも私が明日死ぬとしても,307ヶ月のうちの9ヶ月はかなりの可能性のように思える。」
Looking at it that way, I don't think I have much to complain about.「そういう見方をすると,不平を言うことがたくさんあるとは思わない。」
※Elizabeth A. Smart、Chris StewartのMy Storyという本から引用しました.例文の oddsは「可能性」や「確率」の意味です.
※that wayは,直前の自分(または相手)の発言で示した見方や観点を指します.
「英語例文」
But even if I died tomorrow, nine out of 307 seems like pretty good odds. 「でも私が明日死ぬとしても,307ヶ月のうちの9ヶ月はかなりの可能性のように思える。」
Looking at it that way, I don't think I have much to complain about.「そういう見方をすると,不平を言うことがたくさんあるとは思わない。」
※Elizabeth A. Smart、Chris StewartのMy Storyという本から引用しました.例文の oddsは「可能性」や「確率」の意味です.
2016年5月9日月曜日
Are you with me?
「意味」私の話は分かりますか?私の話にちゃんとついてきていますか?
※こちらの話や説明に対して,相手が理解できているかを確認するためのフレーズです.とても簡単なフレーズですが,有用です.ただし,カジュアルな言い方です.
以下のようにso farを付けることがよくあります.
Are you with me so far?「私のここまでの話は,分かりますか?」
以前紹介した
※こちらの話や説明に対して,相手が理解できているかを確認するためのフレーズです.とても簡単なフレーズですが,有用です.ただし,カジュアルな言い方です.
以下のようにso farを付けることがよくあります.
Are you with me so far?「私のここまでの話は,分かりますか?」
以前紹介した
Do you follow me?
も同様な使い方ができます.
「英会話例文」
A: Are you with me so far?「A: 私のここまでの話は,分かりますか?」
B: Oh yes. Please continue.「B: ああ,はい。どうぞ続けて。」
「英会話例文」
A: Are you with me so far?「A: 私のここまでの話は,分かりますか?」
B: Oh yes. Please continue.「B: ああ,はい。どうぞ続けて。」
2016年5月6日金曜日
It's a pleasure to meet you.; Pleasure to meet you.
「意味」お目にかかれて嬉しいです;お会いできて嬉しいです
※It’s nice to meet you.やNice to meet you.と同様に初対面の人に対する挨拶に使います。使用頻度はIt’s nice to meet you.やNice to meet you.の方が多いです。いずれのフレーズもIt'sを付けるとちょっとフォーマルな感じがします。
It's a pleasure to meet you.の場合、pleasureは名詞なので、It'sで始める時は冠詞のaが必要です.It's を省略する場合は、冠詞のaも省略します。
「英会話例文」
A: I'm Larry Smith. It's a pleasure to meet you.「A: 私はラリースミスです。お会いできて嬉しいです。」
B: No, the pleasure is all mines.「B: いやいや、嬉しいのはこちらの方です。」
※It’s nice to meet you.やNice to meet you.と同様に初対面の人に対する挨拶に使います。使用頻度はIt’s nice to meet you.やNice to meet you.の方が多いです。いずれのフレーズもIt'sを付けるとちょっとフォーマルな感じがします。
It's a pleasure to meet you.の場合、pleasureは名詞なので、It'sで始める時は冠詞のaが必要です.It's を省略する場合は、冠詞のaも省略します。
「英会話例文」
A: I'm Larry Smith. It's a pleasure to meet you.「A: 私はラリースミスです。お会いできて嬉しいです。」
B: No, the pleasure is all mines.「B: いやいや、嬉しいのはこちらの方です。」
2016年5月5日木曜日
in the long run
「意味」長い目で見れば, 結局は, 長期的には
※よく使います。
in the long runの反対の
in the short run「短期的には」, 「目先だけのことを考えて」,「 さしあたりは」
もよく使います。
「英語例文」
Things will change in the long run.「物事は長期的には変わるだろう。」
※よく使います。
in the long runの反対の
in the short run「短期的には」, 「目先だけのことを考えて」,「 さしあたりは」
もよく使います。
「英語例文」
Things will change in the long run.「物事は長期的には変わるだろう。」
2016年5月4日水曜日
I'm Ichiro Suzuki.; My name is Ichiro Suzuki.
「意味」私の名前は鈴木一郎です。
※どちらも自分の名前を述べる時のフレーズですが,My name is ...の方は,子供っぽく聞こえます。大人が自己紹介で自分の名前を言う場合はI'm ....の方がいいですね。ただし,What's your name?「あなたの名前は何ですか?」と訊かれた場合は,My name is ...と返答するのでOKです。この場合は、My name isを省略して名前だけを述べるのでもOKです。
「英会話例文」
Nice to meet you. I'm Ichiro Suzuki.「初めまして。私は鈴木一郎です。」
※どちらも自分の名前を述べる時のフレーズですが,My name is ...の方は,子供っぽく聞こえます。大人が自己紹介で自分の名前を言う場合はI'm ....の方がいいですね。ただし,What's your name?「あなたの名前は何ですか?」と訊かれた場合は,My name is ...と返答するのでOKです。この場合は、My name isを省略して名前だけを述べるのでもOKです。
「英会話例文」
Nice to meet you. I'm Ichiro Suzuki.「初めまして。私は鈴木一郎です。」
2016年5月3日火曜日
May I have ...?
「意味」...を頂けますでしょうか?...を頂いてもよろしいでしょうか?
※Can I have ...?やCould I have ...?に比べると,May I have ...?の方がより丁寧です.ファーストフード店などのカジュアルな店で料理など注文する場合は,May I have ...?はちょっと丁寧すぎますね.
「英会話例文」
A: May I have some water?「お水を頂けますでしょうか?」
B: Sure.「もちろん。」
※Can I have ...?やCould I have ...?に比べると,May I have ...?の方がより丁寧です.ファーストフード店などのカジュアルな店で料理など注文する場合は,May I have ...?はちょっと丁寧すぎますね.
「英会話例文」
A: May I have some water?「お水を頂けますでしょうか?」
B: Sure.「もちろん。」
2016年5月2日月曜日
as a rule of thumb
「意味」大ざっぱに言うと, 大体
※rule of thumbは、正確ではないが実用的なおおざっぱなやり方のことです.言葉の由来は,「親指で長さを測る」の他,諸説あるようです.
rule-of-thumbで「おおざっぱな」という意味の形容詞として使う場合もあります.以下は形容詞として使う場合の例です.
rule-of-thumb advice「おおざっぱなアドバイス」
「英語例文」
As a rule of thumb, about half of the people you follow will follow you back.「大ざっぱに言うと,あなたがフォローする人の約半分はあなたをフォロバするでしょう。」
※rule of thumbは、正確ではないが実用的なおおざっぱなやり方のことです.言葉の由来は,「親指で長さを測る」の他,諸説あるようです.
rule-of-thumbで「おおざっぱな」という意味の形容詞として使う場合もあります.以下は形容詞として使う場合の例です.
rule-of-thumb advice「おおざっぱなアドバイス」
「英語例文」
As a rule of thumb, about half of the people you follow will follow you back.「大ざっぱに言うと,あなたがフォローする人の約半分はあなたをフォロバするでしょう。」