アメリカ人が選んだ英会話フレーズ
アメリカで販売されているフレーズ集(もちろん,アメリカ人が執筆したもの)などに載っているフレーズなどを紹介しています.
ページ
(移動先: ...)
ホーム
このブログの使用方法
▼
2025年7月31日木曜日
be at odds with ...
›
「意味」...と食い違っている。...と対立している。 ※今日の英語,意見の不一致や対立、矛盾を表す場面でよく使います。 ...の部分には人や意見、方針などを表す言葉が入ります。 「英語例文」 Her actions are at odds with her words.「彼女の...
2025年7月30日水曜日
get the most out of ...
›
「意味」...を最大限に生かす。...を最大限に活用する。...から最大の効果を得る。 ※今日の英語,とてもよく使われる英語表現です。 資源、時間、経験、人などから可能な限りの利益や効果、価値を得ようとするときに用いられます。 「英語例文」 We need to get the ...
2025年7月29日火曜日
pot of gold
›
「意味」大きな報酬や幸運。莫大な富。努力の末に得られる成功や富。 ※今日の英語、直訳では「金の壺」ですが、上記の意味で使います。 よく知られた英語表現ですが、会話での使用は多くはありません。 a pot of gold at the end of the rainbow(夢のよう...
2025年7月28日月曜日
get a taste of ...
›
「意味」...を少し体験する。...の雰囲気や一端を知る。...を味わってみる。 ※今日の英語、よく使われる表現です。 文字通りの意味は「...の味見をする」ですが、上記の比喩的な意味で使う場合が多いです。 「英語例文」 Visitors can get a taste of t...
2025年7月25日金曜日
Hope your week's off to a good start.
›
「意味」良い週のスタートになっていますように。週の始まりが順調であることを願っています。 ※今日の英語、週の初めに、誰かに会ったり、メールやメッセージを送ったりする際に、挨拶の一部としてよく使われます。 相手の週が良い始まりであることを願う、フレンドリーな気持ちを表すフレーズです...
2025年7月24日木曜日
mom-and-pop store
›
「意味」家族経営の小さい店。小さい個人商店。 ※今日の英語,よく使います。 momは母親、popは父親 の意味です。 「英語例文」 I prefer shopping at mom-and-pop stores instead of big chains.「私は大手チェーンよりも...
2025年7月23日水曜日
right under one's nose
›
「意味」目と鼻の先に。すぐ目の前に。 ※今日の英語,よく使います。 直訳では「ちょうどその人の鼻の下に」ですが、上記の意味で使います。 「目の前にあるのに気づかない」という場合に使うことがよくあります。 under one's very noseも同じ意味でよく使いますが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示