アメリカ人が選んだ英会話フレーズ
アメリカで販売されているフレーズ集(もちろん,アメリカ人が執筆したもの)などに載っているフレーズなどを紹介しています.
ページ
(移動先: ...)
ホーム
このブログの使用方法
▼
2010年7月30日金曜日
Age before beauty.
›
「意味」美人より年寄りが先.年齢順だ.あなたの方が年上だからお先にどうぞ. ※ 年長者に道を譲るときに使ったり,あるいは,道を譲られた年長者が言ったりします.冗談ぽく,または,からかって,そして場合によっては少し不満の気持ちをもって,このフレーズを使います. その場に美人(...
2010年7月29日木曜日
Hold your horses!
›
「意味」そんなに急がずにゆっくりやれ!落ち着け!あわてるな! ※ このフレーズの起源ですが,「馬や馬車馬を抑えて(hold),止めろ」の他,諸説があるようです. 「例 文」 Ben: Hold your horses! Let's think about thi...
2010年7月28日水曜日
I don't have time to catch my breath.; I don't have time to breathe.
›
「意味」ひと息つく暇もない. ※ catch my breathは「ひと息入れる,ひと休みする」という意味です. 「例 文」 Tom: Could you make a copy of this?「トム:これのコピーを取ってくれない?」 Ben: Sorry, T...
2010年7月27日火曜日
(I) can't beat that.; (I) can't top that.
›
「意味」それよりうまくできないよ。それを超えることはできないよ。最高だ。 ※Can't beat that.やCan't top that.の場合、省略されている主語がこのフレーズのようにIの場合だけでなく、Youの場合もあります。Youの場合は以前取り上げた...
2010年7月26日月曜日
I'll get right on it.
›
「意味」すぐに取り掛かります. 「例 文」 Tom: Please prepare a document summarizing the strategy.「トム:その戦略を要約する文書を作成してくれ.」 Ben: I'll get right on it. 「ベ...
2010年7月23日金曜日
I've had it up to here (with...).
›
「意味」(....は)もうたくさんだ.もううんざりだ.もう我慢できないよ. ※withの後には人や物などのうんざりする対象が入ります. 「例 文」 Tom: I've had it up to here with him.「トム:彼にはもう我慢できないよ.」 ...
2010年7月22日木曜日
The rest is history.
›
「意味」その後のことは皆さんもご存知の通りです. ※残りの話がよく知られていたり,または複雑な内容だったりする場合に,話すのを省略したい時に使います. 「例 文」 Tom: I was fired from my job in 2004 . Then I moved t...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示