「意味」しがみつく。しっかりつかむ。興味を示して強く惹かれる。固執する。執着する。理解する。
※今日の英語、日常会話でもよく使われる表現です。
人や物事にしっかりと関わったり執着したりする場面で使いますが、文脈によって和訳はずいぶん違ってきます。
latchは「掛け金」や「かんぬき」のことで、動詞では「掛け金をかける」という意味があります。
「英語例文」
I finally latched onto her idea.「私はやっと彼女のアイデアが理解できた。」
2024年10月30日水曜日
be etched in stone
「意味」確定している。完全に決まっていて変更ができない。
※今日の英語、etching(エッチング)は金属などの表面を薬剤で腐食させて刻み込む加工法のことです。be etched in stoneの文字通りの意味は「石にエッチングで刻み込む」ですが、ここから「確定していて変更できない」という意味合いで使います。
be set in stoneとbe carved in stoneもbe etched in stoneと同様の意味で、be set in stoneが一番よく使われています。be carved in stoneはややフォーマルな感じです。
「英語例文」
Our plans aren’t etched in stone yet, so we can still make changes.「私たちの計画はまだ確定していないから、まだ変更はできるよ。」
be set in stoneとbe carved in stoneもbe etched in stoneと同様の意味で、be set in stoneが一番よく使われています。be carved in stoneはややフォーマルな感じです。
「英語例文」
Our plans aren’t etched in stone yet, so we can still make changes.「私たちの計画はまだ確定していないから、まだ変更はできるよ。」
2024年10月29日火曜日
tie the knot
「意味」結婚する。
※今日の英語,日常会話のカジュアルな場面でよく使われる表現です。
文字通りの意味は「結び目(knot)を結ぶ(tie)」で、日本語の縁結びと何か似ていますね。
「英語例文」
Did you hear? Sarah and Tom are finally going to tie the knot!「聞いた?サラとトムがついに結婚するんだって!」
※今日の英語,日常会話のカジュアルな場面でよく使われる表現です。
文字通りの意味は「結び目(knot)を結ぶ(tie)」で、日本語の縁結びと何か似ていますね。
「英語例文」
Did you hear? Sarah and Tom are finally going to tie the knot!「聞いた?サラとトムがついに結婚するんだって!」
2024年10月28日月曜日
in the picture
「意味」ある情報や状況を理解している。ある状況や話に関与している。
※今日の英語、日常会話でよく使います。
in the pictureは「写真や絵の中にいる(ある)」といった意味でも使いますが、pictureには「絵や写真」以外に,「状況や事態」などの意味もあって、その場合はin the pictureは「ある状況の中にいる」→「ある状況に関わっている」、「その状況に関する情報をもっていて、理解している」といった意味になります。
「英語例文」
I wasn't in the picture when they made that decision.「彼らがその決定をしたとき、私は関わっていなかった。」
in the pictureは「写真や絵の中にいる(ある)」といった意味でも使いますが、pictureには「絵や写真」以外に,「状況や事態」などの意味もあって、その場合はin the pictureは「ある状況の中にいる」→「ある状況に関わっている」、「その状況に関する情報をもっていて、理解している」といった意味になります。
「英語例文」
I wasn't in the picture when they made that decision.「彼らがその決定をしたとき、私は関わっていなかった。」
2024年10月25日金曜日
be in the pits
「意味」どん底の状態である。最悪だ。
※今日の英語,そこそこは使う表現です。
pitは地面に空いた穴のことですが、the pitsで最悪の物事の意味で使います。
「英語例文」
The team’s performance is in the pits this season.「今シーズン、チームのパフォーマンスは最悪だよ。」
※今日の英語,そこそこは使う表現です。
pitは地面に空いた穴のことですが、the pitsで最悪の物事の意味で使います。
「英語例文」
The team’s performance is in the pits this season.「今シーズン、チームのパフォーマンスは最悪だよ。」
2024年10月24日木曜日
keep on top of ...
「意味」...を常に把握している。...を常に管理している。(最新の情報)に通じている。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。
何かをきちんと把握・管理したり、遅れずに対応したりすることを意味します。
stay on top of ...も同様の意味です。
「英語例文」
I need to keep on top of my emails.「私はメールを常に把握しないといけないのです。」
何かをきちんと把握・管理したり、遅れずに対応したりすることを意味します。
stay on top of ...も同様の意味です。
「英語例文」
I need to keep on top of my emails.「私はメールを常に把握しないといけないのです。」
2024年10月23日水曜日
come with a bonus
「意味」おまけが付いてくる。特典が付いてくる。
※今日の英語,何かに付随して追加の利益や特典があることを意味します。
「英語例文」
This smartphone comes with a bonus case.「このスマートフォンには、ケースがおまけで付いてきます。」
※今日の英語,何かに付随して追加の利益や特典があることを意味します。
「英語例文」
This smartphone comes with a bonus case.「このスマートフォンには、ケースがおまけで付いてきます。」
2024年10月22日火曜日
nickel-and-dime
「意味」取るに足りない。ささいな。つまらない。小額の料金を請求して人を困らせる。ささいなことで人を悩ます。細かいことでケチケチする。
※今日の英語,nickelは5セント硬貨,dimeは10セント硬貨で,ともに少額の硬貨ということから,上記の意味で使います.
形容詞の意味と動詞の意味があります.
「英語例文」
I hate how this company nickel-and-dimes me for every service. 「この会社があらゆるサービスに対して小額の料金を請求してくるのが嫌だ。」
形容詞の意味と動詞の意味があります.
「英語例文」
I hate how this company nickel-and-dimes me for every service. 「この会社があらゆるサービスに対して小額の料金を請求してくるのが嫌だ。」
2024年10月21日月曜日
be desperate to ...
「意味」...しようと必死である。...したくてたまらない。
※今日の英語,desperateには「絶望的な」や「自暴自棄の」といった意味がありますが、be desperate to ...の場合は何かをどうしてもしたいというような強い欲求や緊急性を表します。
「英語例文」
I'm desperate to find a new job.「私は新しい仕事を見つようと必死なんだ。」
※今日の英語,desperateには「絶望的な」や「自暴自棄の」といった意味がありますが、be desperate to ...の場合は何かをどうしてもしたいというような強い欲求や緊急性を表します。
「英語例文」
I'm desperate to find a new job.「私は新しい仕事を見つようと必死なんだ。」
2024年10月18日金曜日
keep ... in the dark
「意味」...を何も知らないままにしておく。...に情報を与えない。
※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいです。
...の部分には人が入ります。「その人を暗闇(dark)の中に保っておく(keep)」ということで、上記のような意味になります。
「英語例文」
Don't keep me in the dark. What's going on?「私を何も知らないままにしないでよ。何が起こっているの?」
※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいです。
...の部分には人が入ります。「その人を暗闇(dark)の中に保っておく(keep)」ということで、上記のような意味になります。
「英語例文」
Don't keep me in the dark. What's going on?「私を何も知らないままにしないでよ。何が起こっているの?」
2024年10月17日木曜日
out of respect (for ...)
「意味」(...に)敬意を払って。
※今日の英語,フォーマルな場面や丁寧な表現が必要な時に使います。
「英語例文」
I attended the funeral out of respect for his family.「私は彼の家族に敬意を払って葬儀に出席しました。」
※今日の英語,フォーマルな場面や丁寧な表現が必要な時に使います。
「英語例文」
I attended the funeral out of respect for his family.「私は彼の家族に敬意を払って葬儀に出席しました。」
2024年10月16日水曜日
within shouting distance
「意味」呼べば聞こえる距離に。呼べば聞こえる所で。
※今日の英語,「叫ぶ(shouting)と聞こえるくらいの距離内」という意味です。
within calling distanceやwithin hailing distanceも同様の意味ですが、within shouting distanceが一般的です。
「英語例文」
The kids are playing within hailing distance.「子供たちは呼べば聞こえる所で遊んでいる。」
※今日の英語,「叫ぶ(shouting)と聞こえるくらいの距離内」という意味です。
within calling distanceやwithin hailing distanceも同様の意味ですが、within shouting distanceが一般的です。
「英語例文」
The kids are playing within hailing distance.「子供たちは呼べば聞こえる所で遊んでいる。」
2024年10月15日火曜日
Beggars can't be choosers.
「意味」選り好みできる立場ではない。与えられたものに文句を言ってはいけない。
※今日の英語,英語のことわざで、そこそこは使います。
文字通りの意味は「物乞い(Beggars)は選択者(choosers)になれない(物乞いは選ぶことができない」ですが、「人に何かを頼んだり、人に助けを求める立場の人は選り好みできる状況ではない」ことを意味します。
「英語例文」
I know the meal isn't perfect, but beggars can't be choosers.「この食事が完璧じゃないのは分かってるけど、選り好みできる立場じゃないんだ。」
※今日の英語,英語のことわざで、そこそこは使います。
文字通りの意味は「物乞い(Beggars)は選択者(choosers)になれない(物乞いは選ぶことができない」ですが、「人に何かを頼んだり、人に助けを求める立場の人は選り好みできる状況ではない」ことを意味します。
「英語例文」
I know the meal isn't perfect, but beggars can't be choosers.「この食事が完璧じゃないのは分かってるけど、選り好みできる立場じゃないんだ。」
2024年10月14日月曜日
by the book
「意味」規則に従って。決められた通りに。型どおりに。
※今日の英語、日常会話で比較的よく使われる表現です。
「規則やマニュアルに従って行動する」や「決められた通りに進める」という意味で使います。
according to the bookも同様の意味ですが、ややフォーマルです。by the bookの方がよく使われています。
「英会話例文」
He always does things by the book, so you can trust his work.「彼は常に規則に従って物事を行うので、彼の仕事は信頼できます。」
※今日の英語、日常会話で比較的よく使われる表現です。
「規則やマニュアルに従って行動する」や「決められた通りに進める」という意味で使います。
according to the bookも同様の意味ですが、ややフォーマルです。by the bookの方がよく使われています。
「英会話例文」
He always does things by the book, so you can trust his work.「彼は常に規則に従って物事を行うので、彼の仕事は信頼できます。」
2024年10月11日金曜日
direct one's attention to ...
「意味」人の注意を...に向ける。人の意識を...に向ける。
※今日の英語は,ややフォーマルな表現で、特にビジネスや公式な場面、プレゼンテーション、教育などの文脈で使用されることが多いです。
「英語例文」
I'd like to direct your attention to the chart on the screen.「画面のチャートに注目してください(みなさんの注意を画面のチャートに向けたいと思います)。」
※今日の英語は,ややフォーマルな表現で、特にビジネスや公式な場面、プレゼンテーション、教育などの文脈で使用されることが多いです。
「英語例文」
I'd like to direct your attention to the chart on the screen.「画面のチャートに注目してください(みなさんの注意を画面のチャートに向けたいと思います)。」
2024年10月10日木曜日
in someone's best interest
「意味」人にとって一番良い。
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。
ある行動や決定がその人にとって最も有益であることを意味し、アドバイスや提案をするときによく使います。
「英語例文」
It's in your best interest to get enough sleep before the big exam.「大事な試験の前に十分な睡眠を取るのが君にとって一番いいよ。」
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。
ある行動や決定がその人にとって最も有益であることを意味し、アドバイスや提案をするときによく使います。
「英語例文」
It's in your best interest to get enough sleep before the big exam.「大事な試験の前に十分な睡眠を取るのが君にとって一番いいよ。」
2024年10月9日水曜日
Where are you off to?
「意味」どこに行くの?
※今日の英語,日常会話でよく使われるカジュアルな表現です。
友人や家族、同僚などの親しい間柄でよく使います。
「英語例文」
Where are you off to with all those bags?
「そんなにたくさんの荷物を持ってどこに行くの?」
※今日の英語,日常会話でよく使われるカジュアルな表現です。
友人や家族、同僚などの親しい間柄でよく使います。
「英語例文」
Where are you off to with all those bags?
「そんなにたくさんの荷物を持ってどこに行くの?」
2024年10月8日火曜日
I give it a thumbs-up.
「意味」私は賛成だよ。それ、良いと思う。それ、良かったよ。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。カジュアルな場面で、何かに対して「賛成」や「好意的な評価」を示す際に使います。
あることを承認や賛成するときに親指を立てることがありますが,thumbs-upはその親指を立てるジェスチャーを意味します.親指を一本だけ立てる場合も,thumb-upではなく,thumbs-upを使います.
「英語例文」
It's a great idea. I give it a thumbs-up. 「それは素晴らしいアイデアだね。賛成だよ。」
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。カジュアルな場面で、何かに対して「賛成」や「好意的な評価」を示す際に使います。
あることを承認や賛成するときに親指を立てることがありますが,thumbs-upはその親指を立てるジェスチャーを意味します.親指を一本だけ立てる場合も,thumb-upではなく,thumbs-upを使います.
「英語例文」
It's a great idea. I give it a thumbs-up. 「それは素晴らしいアイデアだね。賛成だよ。」
2024年10月7日月曜日
a bed of roses
「意味」安楽な生活。快適で、困難がない状況。
※今日の英語,直訳では「バラのベッド」で、上記の意味になります。
少し古風で、文学的または詩的な表現として使われます。日常会話ではそれほどは使いません。
「英語例文」
Life isn't always a bed of roses; sometimes you have to face challenges.「人生はいつも安楽なものではなく、時には困難に直面しなければならないこともあります。」
※今日の英語,直訳では「バラのベッド」で、上記の意味になります。
少し古風で、文学的または詩的な表現として使われます。日常会話ではそれほどは使いません。
「英語例文」
Life isn't always a bed of roses; sometimes you have to face challenges.「人生はいつも安楽なものではなく、時には困難に直面しなければならないこともあります。」
2024年10月4日金曜日
hair is in knots
「意味」髪がもつれている。
※今日の英語,knotはひもやロープなどのもつれや結び目のことです。
「英語例文」
I woke up and my hair was in knots.「朝起きたら髪がもつれていた。」
「英語例文」
I woke up and my hair was in knots.「朝起きたら髪がもつれていた。」
2024年10月3日木曜日
cash cow
「意味」もうかる商品。もうかる商売。金のなる木。ドル箱。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使われるビジネスに関連した表現です。
乳牛(cow)は、飼っておけば定期的にミルクを生産してくれるため、安定した収入源なることから、cash cowは安定して多くの利益を生み続ける商品や事業を指すようになりました。
「英語例文」
That product has been the company’s cash cow for over a decade.「あの商品は10年以上にわたって会社のドル箱となっている。」
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使われるビジネスに関連した表現です。
乳牛(cow)は、飼っておけば定期的にミルクを生産してくれるため、安定した収入源なることから、cash cowは安定して多くの利益を生み続ける商品や事業を指すようになりました。
「英語例文」
That product has been the company’s cash cow for over a decade.「あの商品は10年以上にわたって会社のドル箱となっている。」
2024年10月2日水曜日
hook up with
「意味」人と手を組む。人とつながる。人と会う。人と連絡を取る。人を紹介する。人といい仲になる。人と一夜を共にする。(機器などを)接続する。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
ただし、文脈によって意味が異なるため、使い方には少し注意が必要です。
「英語例文」
I’m going to hook up with John to talk about the project.「私はジョンと会ってプロジェクトについて話す予定です。」
「英語例文」
I’m going to hook up with John to talk about the project.「私はジョンと会ってプロジェクトについて話す予定です。」
2024年10月1日火曜日
dead center
「意味」ど真ん中。
※今日の英語、このdeadは「死んでいる」ではなく、「完全に」や「正確に」といった意味です。
物理的な位置関係で中心であることを強調する際や、比喩的に「完全に正しい」ことを表す場合にも使われます。
「英語例文」
The ball hit dead center of the target.「ボールは的のど真ん中に当たった。」
※今日の英語、このdeadは「死んでいる」ではなく、「完全に」や「正確に」といった意味です。
物理的な位置関係で中心であることを強調する際や、比喩的に「完全に正しい」ことを表す場合にも使われます。
「英語例文」
The ball hit dead center of the target.「ボールは的のど真ん中に当たった。」
登録:
投稿 (Atom)