「意味」元気を出して!心配するな!
※慰めて,元気を出させる時に使います.
また,cheer upは目的語を伴って,I tried to cheer him up.「私は彼を元気づけようとした」といったような使い方もできます.
「英会話例文」
Tom: I think he's angry with me.「トム:彼は僕に腹を立てていると思う.」
Ben: Don't worry. I'm sure he's not really angry. Cheer up!「ベン:心配するな.彼はほんとうに腹を立てているのではないはずだよ.元気を出して!」
2011年9月26日月曜日
2011年9月23日金曜日
Can I add something here?
「意味」ちょっと補足してもいいですか?ちょっと意見を言ってもいいですか?
※人が話している内容に対して,補足の説明を加えたい場合や自分の意見を言いたい場合に使います.
「英会話例文」
Tom: I'm sorry to interrupt you, but can I add something here?「トム:話に割って入って申し訳ないですが,ちょっと補足してもいいですか?」
Ben: Sure, Tom. 「ベン:もちろんだよ,トム.」
※人が話している内容に対して,補足の説明を加えたい場合や自分の意見を言いたい場合に使います.
「英会話例文」
Tom: I'm sorry to interrupt you, but can I add something here?「トム:話に割って入って申し訳ないですが,ちょっと補足してもいいですか?」
Ben: Sure, Tom. 「ベン:もちろんだよ,トム.」
2011年9月22日木曜日
Not in my book.
「意味」私はそうは思わない.
※in my bookで「私の意見では」と言う意味があります.Not in my book.だと「私の意見ではnotだ」という意味になります.
「英会話例文」
Tom: Do you think President Obama will be reelected in 2012?「トム:オバマ大統領は2012年に再選されると思う?」
Ben: Not in my book. 「ベン:僕はそうは思わないね.」
※in my bookで「私の意見では」と言う意味があります.Not in my book.だと「私の意見ではnotだ」という意味になります.
「英会話例文」
Tom: Do you think President Obama will be reelected in 2012?「トム:オバマ大統領は2012年に再選されると思う?」
Ben: Not in my book. 「ベン:僕はそうは思わないね.」
2011年9月21日水曜日
Who cares?
「意味」誰がかまうものか.どうでもいいよ.俺はそんなこと気にしない.
※careは「心配する」,「気にする」,「関心をもつ」などの意味です.
Who cares?で「誰が心配するのか(気にするのか,関心をもつのか)?」→「いや,誰も心配しない(気にしない,関心をもたない)?」→「どうでもいいよ」,「俺は気にしない」などの意味になります.
くだけた表現なので,使う時は注意してください.
「英会話例文」
Tom: Your jeans are dirty.「トム:おまえのジーンズ,きたないな.」
Ben: Who cares? 「ベン:どうでもいいだろ.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※careは「心配する」,「気にする」,「関心をもつ」などの意味です.
Who cares?で「誰が心配するのか(気にするのか,関心をもつのか)?」→「いや,誰も心配しない(気にしない,関心をもたない)?」→「どうでもいいよ」,「俺は気にしない」などの意味になります.
くだけた表現なので,使う時は注意してください.
「英会話例文」
Tom: Your jeans are dirty.「トム:おまえのジーンズ,きたないな.」
Ben: Who cares? 「ベン:どうでもいいだろ.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2011年9月20日火曜日
once and for all
「意味」この1回限りで,これを最後に,きっぱりと
※これが最後で,これ以降はずっとないという意味で使います.自分の言うことを,「1回だけだ!」や「これが最後だ!」,「きっぱり!」などと強調したい場合に使います,
「英会話例文」
Let's finish this once and for all.「これをきっぱりと終わらせよう。」
※これが最後で,これ以降はずっとないという意味で使います.自分の言うことを,「1回だけだ!」や「これが最後だ!」,「きっぱり!」などと強調したい場合に使います,
「英会話例文」
Let's finish this once and for all.「これをきっぱりと終わらせよう。」
2011年9月19日月曜日
How have you been keeping yourself busy?
「意味」どんなことして忙しく過ごしているの?
※通常はしばらく会ってない人に対して,近況を尋ねるときに使います。最後のbusyの後に,latelyやthese days「最近は」を付けて使うことがよくあります.
How have you been?だけでも,しばらく会ってなかった人に対して,「元気にしてた?」という意味で使えます.
また,Have you been keeping busy?や Been keeping busy?でも「忙しくしてた?」という意味で使えます.
「英会話例文」
Tom: How have you been keeping yourself busy?「トム:どんなことして忙しく過ごしているの?」
Ben: I'm studying computer science at university, so all of my free time is spent on the computer. 「ベン:大学でコンピュータ科学を学んでいて,それで自由時間は全てコンピュータに使っているんだ.」
※通常はしばらく会ってない人に対して,近況を尋ねるときに使います。最後のbusyの後に,latelyやthese days「最近は」を付けて使うことがよくあります.
How have you been?だけでも,しばらく会ってなかった人に対して,「元気にしてた?」という意味で使えます.
また,Have you been keeping busy?や Been keeping busy?でも「忙しくしてた?」という意味で使えます.
「英会話例文」
Tom: How have you been keeping yourself busy?「トム:どんなことして忙しく過ごしているの?」
Ben: I'm studying computer science at university, so all of my free time is spent on the computer. 「ベン:大学でコンピュータ科学を学んでいて,それで自由時間は全てコンピュータに使っているんだ.」
2011年9月16日金曜日
Who do you think you're kidding?
「意味」誰をからかってると思っているんだ?信じられない!ばからしい!誰に向かって言ってると思ってるんだ?
※昨日はWho do you think...を使った表現を紹介しましたが,今日はもう一つ紹介します.
このフレーズは,その時の状況によって意味が違ってきますが,基本の意味は「誰をからかってると思っているんだ?」です.
「誰をからかってると思っているんだ?」→からかうような内容で,そんなのは「信じられない」や「ばからしい」という意味になったり,あるいは,Who do you think you're talking to?「誰に向かって言ってるんだ!」と同様な意味になったりします.
「英会話例文」
Bob: This was made two thousand years ago. 「ボブ:これは二千年前に作られたものなんだ.」
Tom: Who do you think you're kidding?「トム:誰をからかってると思っているんだ?」
※昨日はWho do you think...を使った表現を紹介しましたが,今日はもう一つ紹介します.
このフレーズは,その時の状況によって意味が違ってきますが,基本の意味は「誰をからかってると思っているんだ?」です.
「誰をからかってると思っているんだ?」→からかうような内容で,そんなのは「信じられない」や「ばからしい」という意味になったり,あるいは,Who do you think you're talking to?「誰に向かって言ってるんだ!」と同様な意味になったりします.
「英会話例文」
Bob: This was made two thousand years ago. 「ボブ:これは二千年前に作られたものなんだ.」
Tom: Who do you think you're kidding?「トム:誰をからかってると思っているんだ?」
登録:
投稿 (Atom)