2015年7月31日金曜日

I have you to thank for ...

「意味」...のことであなたに感謝します。...はあなたのおかげです。...になったのは、おまえのせいだ。

※相手に感謝するときに使いますが、皮肉で「...になったのは、おまえのせいだ」という意味でも使います。

このフレーズ、一見、分かりにくく感じるかもしれないのは、haveが使役動詞に見えてしまうからかもしれません。このhaveは使役動詞ではなく、「もつ」、「有する」の意味です。ですから、I have you to thank for ...は、直訳では「...のことで、感謝するために私はあなたをもっている」といった意味になります。

「英会話例文」
I have you to thank for my success in Tokyo.「私の東京での成功のことで、私はあなたに感謝します。」

2015年7月30日木曜日

I can't see (that) ...

「意味」...だというのが私には分からない。...は私には考えられない。

※I can't seeの後にthat節が続く場合,このseeは「分かる」の意味の場合が多いです.

that節以外に以下のようなwhatやhowなどを使った名詞節の場合もあります.

I can't see what you said. 「あなたの言ったことが私には分からない。」

I can't see how it can happen.「それがどのように起こりうるのか私には分からない。」

I can't see why you're so mad.「なぜあなたがそんなに怒っているのか私には分からない。」

「英会話例文」
I can't see that you truly love me.「あなたがほんとうに私を愛していることが私には分からない。」

2015年7月29日水曜日

to begin with

「意味」まず初めに、最初に、第一に

※いくつかのことを述べたいような場合に,そのうちの一つ目を話す時や最初はこうだったと言いたい時に使うことが多いです.

私は,プレゼンテーションで,このto begin withをよく使います.

「英会話例文」
To begin with, I'd like to ask you a few questions.「まず初めに,皆さんに少し質問をしたいと思います.」

2015年7月28日火曜日

Speaking of ...,

「意味」...と言えば,

※多くの場合は,相手の発言の中のある言葉を受けて,その言葉で頭に浮かんだことを言いたい時に使います.

以下のように ...の部分がwhichの場合があります.

Speaking of which,「そういえば,」

この場合,whichは相手の話した内容を指します.

「英会話例文」
A: What sports do your kids play?「A:あなたの子供たちは,どんなスポーツをしてますか?」
B: They play baseball.「B:野球をしてます.」
A: Speaking of sports, do you have a favorite sport?「A:スポーツと言えば,あなたがお気に入りのスポーツはありますか?」

2015年7月27日月曜日

Do you think you could ...?

「意味」…していただけないでしょうか?

※直訳すると「あなたは...できると思いますか?」なので,日本語的には変な感じがすると思いますが,英語ではよくあるお願い・依頼のフレーズです.

ていねいな言い方です.

「英会話例文」
A: Do you think you could help me do it today?「A:今日,私がそれをするのを手伝っていただけないでしょうか?」
B: Yes, I have nothing planned.「B:いいよ,予定はないから.」

2015年7月24日金曜日

Ahem.

「意味」えへん.うほん.おほん.

※せき払いの音を表す間投詞です.

日本語でも相手の注意を引きたい時に,「えへん」とせき払いをしますね.

Ahemは,注意を引く以外に,不同意や当惑などを表すのにも使います.

「英会話例文」
Ahem. Ladies and gentlemen, I'd like to begin this press conference.「えへん.ご列席の皆さん,この記者会見を始めたいと思います.」

2015年7月23日木曜日

When in Rome do as the Romans do.

「意味」郷に入っては郷に従え.

※英語のことわざです.

「ローマにいる時はローマ人のするようにしろ」が文字通りの意味.「自分の住んでいるところと異なる地域や社会へ行った場合は,その地域や社会の習慣やしきたりに従え」という意味です.

「英語例文」
When I'm in Europe, I have a glass of wine or beer with lunch. When in Rome, do as the Romans do.「私はヨーロッパにいる時は昼食にワインかビールを一杯いただきます.郷に入っては郷に従えです.」

2015年7月22日水曜日

Thank you for everything.

「意味」いろいろありがとうございました。(今まで)いろいろお世話になりました。

※感謝したいことが一つだけでなく,いろいろある場合.

別れ際に使うことが多いと思います.

たまに見かけるTYFEという言葉は,このThank you for everything.を略したものです.

「英語例文」
Thank you for everything. I'll never forget what you have done for me. 「いろいろありがとうございました。あなたが私のためにしてくれたことを,私は決して忘れない。」

2015年7月21日火曜日

... would be perfect.

「意味」...だったら完璧です。...なら申し分ないわ。...ならバッチリよ。

※日本語でも「完璧」という言葉をよく使いますが,英語でもperfectはけっこう使います.

「...だったら~にとっては完璧です」と言いたい場合は,以下のようにfor ~を付けます.

... would be perfect for me.「...だったら私には完璧です」

「英語例文」
The blue would be perfect for you. Take it and try it on.「その青ならあなたには申し分ないわ。それを取って,試着してみて.」

2015年7月20日月曜日

Time was when ...

「意味」...という時代があった。昔は...だった。

※昔を思い起こして、昔はこうだった、と言いたいときのフレーズ。

正しくはThere was a time when ...ですが、これのくだけた言い方です。

「英語例文」
Time was when I loved her deeply.「昔は彼女を深く愛していた。」

2015年7月17日金曜日

I'm sorry. It was an accident.

「意味」すみません.わざとやったのではないのです.

※accidentは偶然に起こった出来事や事故のことです.

自分のしたことで人に迷惑をかけたり,不快にさせたりした際などに,ただ謝るだけでなく,自分はわざやったのではない,と言いたい場合です.

「英会話例文」
A: I'm sorry. It was an accident. Are you okay?「A: すみません.わざとじゃないんです.大丈夫ですか?」
B: Yeah, don't worry. I'm okay.「B: ああ,ご心配なく.大丈夫さ.」

2015年7月16日木曜日

Spot on.

「意味」まったくそのとおり。大正解。

※spotには「場所」,「地点」や「しみ」,「吹き出物」など様々な意味があります.

be spot onで「まったく正しい」という意味があって,以下のような使い方をします.

Your guess was spot on.「あなたの推測はまったく正しかった。」

Spot on.は,主語とbe動詞が省略されたものと考えられます.俗語です.

「英会話例文」
Let me guess, about one hundred?「当ててみようか,100ぐらいかな?」
Spot on! How did you know?「まったくそのとおり!どうして分かったの?」

2015年7月15日水曜日

I had such a good time today.; He's such a nice guy.

「意味」今日はとても楽しかった.彼はほんとうにいいやつだ.

※such aは「そのような」といった意味以外に,「とても」や「ほんとうに」といった強調する意味合いで使うことがあります.

「英会話例文」
“I think I like him.”「私,彼のこと好きなんだと思うわ.」
“Yeah, you and every other woman, single or otherwise, who meets Jack Graham.”「そうだね.あなたも他の女性もだれでも,独身もそうでない人も,ジャックグレイアムに会う人は皆そうさ.」
“But he's such a nice guy—”「でも,彼はほんとうにいい人よ.」

※Pamela FordのDear Cordeliaという本からの引用です.

2015年7月14日火曜日

Could you tell me ....

「意味」...を教えていただけますか?

※何かを教えて欲しい時にとてもよく使う定番のフレーズ.ていねいな言い方です.

tellを使っているので,口頭で教えてもらう場合ですが,たとえば地図などを見せて,地図上で示して教えて欲しい場合や,機械の使い方などを実演して(見せて)教えて欲しい場合などは,以下のようにshowを使うことになります.

Could you show me the way to the station?「駅への行き方を教えていただけますか?」

Could you show me how to use this machine?「この機械の使い方を教えていただけますか?」

「英会話例文」
A: Could you tell me how to get to the cafeteria? 「A: カフェテリアへの行き方を教えていただけますか?」
B: : Sure. You take the elevator to the third floor. When you get off, you will take a right and you’ll see the cafeteria on your left.「もちろん.エレベータで3階まで行って,降りたら右へ行くと,左側にカフェテリアがあります.」

2015年7月13日月曜日

Let me ask. Let me ask you a question.

「意味」ちょっとお尋ねしますが。一つ質問させてください。

※人に尋ねたい時の切り出しに使います.Let me ask.やLet me ask you a question.の後に,質問内容が続きます.

「英会話例文」
Let me ask, is there anyone who would like to comment on this?「ちょっとお尋ねしますが,このことについてコメントしたい人はいますか?」

2015年7月10日金曜日

Could I ask you for ...

「意味」...をお願いしてもよろしいでしょうか?...をいただけますでしょうか?

※”Could I ask you to +動詞” を以前紹介しましたが,今回は”Could I ask you for +名詞”で,相手に何かをお願いしたい時のフレーズです.とても丁寧な言い方です。

forの後に続く名詞は,物でもいいですし,物以外でも使えます.たとえば,

Could I ask you for a glass of milk?「ミルクを一杯,いただけますでしょうか?」

Could I ask you for some advice?「アドバイスをいただけますでしょうか?」

「英会話例文」
A: Could I ask you for some help?「A: ちょっと手助けをお願いしてもよろしいでしょうか?」
B: Sure, what can I do for you?「B: もちろん,何をしましょうか?」

2015年7月9日木曜日

There is no longer such a thing as ...

「意味」...のようなものは、もはや存在しない。

※以下のような複数形でもOKです.

There are no longer such things as ...

「英会話例文」
There is no longer such a thing as a job for life.「生涯の仕事のようなものは,もはや存在しない.」

2015年7月8日水曜日

命令文の最後に付けるif you would

「意味」(もし)できましたら,(もし)よろしければ

※相手に何かをして欲しい時に命令文で言うと,ストレートな言い方になりますが,命令文の最後にif you wouldを付けると,「もしできましたら....してください」という控え目な言い方になります.

「英語例文」
Please come with me, if you would. 「できましたら,どうか私と一緒に来てください.」

2015年7月7日火曜日

You twerp!

「意味」このバカ!この間抜け!

※相手をバカにしたり蔑む時に使う、かなり汚い俗語です.使わない方がいいですが、意味は知っておいた方がいいと思います。

twerpは「バカ」や「間抜け」といった意味です。

「英語例文」
Get out of my way, you twerp!「どけよ、この間抜け!」

2015年7月6日月曜日

Maybe later.

「意味」今はいいです.今回は結構です.あとでお願いするかも.

※相手の申し出を断る時のフレーズ.よく使います.

NoやNo thank you.だけだと,ストレートな断りになりますが,Maybe later.だと「あとでお願いするかも」という可能性を伝えることになり(あとでお願いする気がなくても),やんわりとした断りになります.

「英会話例文」
A: Would you like some coffee?「A:コーヒーはいかがですか?」
B: Not just now, thanks. Maybe later.「B:今は結構です.ありがとう.あとでお願いするかも.」

2015年7月3日金曜日

発言中に挟むsay

「意味」たとえば

※発言中に、例を挙げる前に、sayという言葉をはさむ場合があります。これは「何か言え」と言っているのではなく、「たとえば」のような意味合いです。

「英会話例文」
If you eat a different kind of food, say sushi, your body's not used to it and you might feel a bit sick.「もしあなたが違った食べ物、たとえばお寿司、を食べる場合、あなたの体はそれに慣れていないので、ちょっと気持ち悪く感じるかもしれません。」

2015年7月2日木曜日

Could I ask you to ...?

「意味」...していただいてもよろしいでしょうか?...することをあなたにお願いしてもよろしいでしょうか?

※相手に何かしてほしい時に使う、とても丁寧な言い方です。

相手にお願いや依頼するときは、以下のようなCould you ...?でもいいのですが、これは「...してもらえますか?」というストレートなお願いになります。これに対して、Could I ask you to ...?は相手にお願いすること自体がいいかどうかを尋ねる、という婉曲的な言い方です。

Could you help me?「私を助けていただけますか?」

Could I ask you to help me?「助けてもらうことをあなたにお願いしてもいいでしょうか?」

「英会話例文」
Could I ask you to help me find a place to stay?「滞在する場所を見つけるのを手伝っていただいてもよろしいでしょうか?」

2015年7月1日水曜日

I must say ....; I have to say ....

「意味」ほんとうに...だ。まったく...です。

※I must sayやI have to sayは,その後に続く...の部分を強調するために使います.

...の部分は,感じたことや気持ちを表す内容になります.

「英会話例文1」
I must say, you're beautiful.「ほうとうにあなたは美しい。」

「英会話例文2」
I have to say, thank you.「ほうとうにありがとう。」