2016年10月31日月曜日

Yes and no.

「意味」どちらとも言えない。どちらとも言える。何とも言えない。

※yesかnoで返答する質問をされた時に,yesともnoとも言えない場合に使います.以下の例文のような It depends.との組み合わせはときどき見かけます.

「英会話例文」
A: Does this law apply to our case? 「A:この法律は私たちのケースに適用されますか?」
B: Yes and no. It depends.「B:どちらとも言えない。それは場合による。」

2016年10月28日金曜日

I'm tired of you.

「意味」あなたにはうんざりだわ.

※人から言われたくない一言ですね.

be tired of...は「...にうんざりしている」、「...に飽きている」という意味.

be tired from...は「...で疲れている」で,be tired of...とは違う意味になります.

Iとyouは他にかえて使うことができます.

「英語例文」
I'm tired of you. Get out of here. 「あなたにはうんざりだわ。ここから出ていってよ。」

2016年10月27日木曜日

I wouldn't trade it for the world.

「意味」私にはそれが何よりも大切だ.

※not ...for the worldで「(世界をもらえるとしても)絶対に...ない」,「断じて...ない」といった意味です.

tradeは「物を交換する」や「取引する」の意味なので,I wouldn't trade it for the world.は直訳では「世界をもらえるとしても,それを交換しない(くらい,自分にとっては大切だ)」という意味になります.

主語やitは他にかえて使うことができます.

「英語例文」
I've been doing this for ten years. I wouldn't trade it for the world. 「私は10年もこれをやってきたんだ。私にはそれが何よりも大切なんだ。」

2016年10月26日水曜日

I'll see to it.

「意味」私が引き受けます.私が対応します.私がそれの責任を持ちます.私が面倒を見ます.

※see to itには「面倒を見る」や「引き受ける」,「責任を持つ」などの意味があります.

itはこのフレーズの前の発言内容を指します.

「英語例文」
Don't worry. I'll see to it right away. 「心配しないで。私がすぐに対応するから。」

2016年10月25日火曜日

from the bottom of one's heart; from one's heart

「意味」心の底から、心を込めて,心から

※「心から感謝します」や「心からお詫びします」など,自分の気持ちを強く相手に伝えたい時に使います.

「英語例文1」
Thank you from the bottom of my heart for believing in me. 「私を信じてくれて心の底からあなたに感謝します。」

「英語例文2」
I apologize from the bottom of my heart. 「心からお詫びします。」

2016年10月24日月曜日

Come on over.

「意味」うちに来て。こっちに(私が今いるところに)来てね。

※私の家やオフィッス,あるいは私のいる側に来てね,という意味で使います.

「英語例文」
Mary, come on over. I'll be home all day. 「メアリー,うちに来て。ずっと家にいるからさ。」

2016年10月21日金曜日

I could have + 過去分詞

「意味」...できたはずなのに。...できたかもしれない。

※あることを実際にはできなかったけれど,今,振り返ると「...できたはずなのに」や「...できたかもしれない」と思った時に使うフレーズ.

「英語例文」
I could have done better.「もっとうまくできたはずなのに。」

2016年10月20日木曜日

I hope not.

「意味」そうでなければいいけど。そうでないことを望みます。

※通常,相手の発言に対して,「そうでないことを望む」場合に使います.

「そうであることを望む」場合は以前紹介したI hope so.ですが,「そうでないことを望む」場合はI don't hope so.とは言わずに,I hope not.を使います.

「英会話例文」
A: Will he come to our party.「A:彼は私たちのパーティに来るかな?」
B: I hope not.「B:そうでないことを望みわ。」

2016年10月19日水曜日

You can ask me for anything.

「意味」(必要な援助や助言などがあったら)何でも私に訊いてね.必要なことがあったら,何でも言ってね.

※ask 人 for ...で,「人に援助や助言などを要求する」という意味です.

anythingの部分は,以下のようにhelpやadviceなど他のものでもOKです.

You can ask me for help.「助けが必要なら言ってね.」

You can ask me for advice.「アドバイスが必要なら言ってね.」

以下のように,anythingの後にyou wantやyou likeを付ける場合がよくあります.

You can ask me for anything you want.「欲しいものがあったら,何でも言ってね.」

「英語例文」
You can ask me for anything. I would do anything to make you happy.「必要なことがあったら,何でも言ってね.あなたを幸せにするために何でもしますよ.」

2016年10月18日火曜日

How are you with her?; How are you doing with her?

「意味」彼女とうまくいってる?彼女とはうまくやってる?

※How are you?は挨拶で使う「お元気ですか?」ですが,それにwith ...を付けた場合です.

herの部分は,他の人称代名詞や人名,人以外の物事でもOKです.以下は人以外の例です.

How are you with new technology?「新技術とはうまく対処していますか?」

「英会話例文」
A: How are you with Tom?「A:トムとはうまくいってるの?」
B: We're doing fine.「B:うまくやってるわよ。」

2016年10月17日月曜日

What else could I ask for?

「意味」それで十分です。

※「私が求めるものは他に何があるか?」ですが,そこから「他に求めるものはない」となり,「それで十分です」という意味になります.

「英語例文」
I have my family and friends. What else could I ask for? 「私には家族と友達いる。それで十分だ。」

2016年10月14日金曜日

I remember it like it was yesterday.; I remember it as if it were yesterday.

「意味」それはまるで昨日のことのように思い出される。

※as ifの後は仮定法なので,it was ...ではなく,it were...です.でも,口語ではit was ...も使われています.

「英語例文」
It was ten years ago, but I remember it like it was yesterday.「それは10年前のことだけど,まるで昨日のことのように思い出される。」

2016年10月13日木曜日

How many in your party?; How many people are in your party?; How many people are there in your party?

「意味」何名様でしょうか?

※レストランなどで人数を尋ねる時のフレーズ.

この他にもいろいろなバリエーションがありますが,How many in your party?が多いかなと思います.

「英会話例文」
A: How many in your party?「A: 何名様でしょうか?」
B: Four of us.「B: 4人です。」

2016年10月12日水曜日

Could you take care of this?; Can you take care of this?

「意味」これをあなたにお願いできますでしょうか?これを処理してもらえますか?

※人に仕事や用事をお願いするときのフレーズ.CanよりCouldを使う方がていねいです.

take care ofは「処理する」,「対処する」,「世話をする」,「面倒を見る」の意味です.

thisは他にかえて使うことができます.以下のようにthisの部分が子供やペットであれば,take care ofは「世話をする」,「面倒を見る」の意味になります.

Could you take care of the dog?「犬の面倒を見てもらえますか?」

「英語例文」
Could you take care of this order? I've got to do something.「この注文を処理してもらえますか?私はしないといけないことがあって。」

before you know it

「意味」あっという間に、いつの間にか

※直訳では,「あなたがそれを知る前に」ですが,「いつの間にか知らないうちに,あっという間に時間が過ぎた」という意味合いで使われています.

「英語例文」
Before you know it, you've spent twenty minutes on the phone.「あっという間に,あなたは電話で20分話した。」

2016年10月10日月曜日

He's right for you.

「意味」彼はあなたにぴったりよ。彼はあなたにうってつけよ。

※heやyouは他にかえて使うことができます.

... be right for ~で,「...は~に適している」という意味です。主語の....の部分は,人だけでなく物事でもOKです.

「英会話例文」
Marry him. He's right for you.「彼と結婚しなさい。彼はあなたにぴったりよ。」

2016年10月7日金曜日

How can I ever thank you (enough)?; How can I thank you (enough)?

「意味」何てお礼を申し上げればいいのか?お礼の申しようがありません.どのように感謝を示せばいいのか?

※相手の行為にとても感謝している時のフレーズです.

感謝の度合いが大きくて,普通にThank you.と言うだけでは不十分で,かといって何てお礼を言えばいいのか(あるいは,どのように感謝を示せばいいのか)よく分からない,という場合です.

このフレーズのeverは「かつて」の意味ではなく,「いったい」という意味の強意語です.

「英会話例文」
I don't know what to say. How can I ever thank you?「何て言えばいいのか?お礼の申しようがありません.」

2016年10月6日木曜日

Do you mind ...ing ....?

「意味」...してくれない?...してくれるかな?

※Do you mind if ...?は,話者が何かをするのを相手が嫌だと思うかを尋ねる場合によく使うフレーズです.

それに対して,Do you mind ...ing?は相手に何らかの行動をお願いするフレーズです.直訳では「あなたが...するのをあなたは嫌ですか?」です.

Do you mind ...ing?に対する返答を日本人はよく間違えてしまいますが(Do you mind if ...?の場合もそうですが),相手からのお願いを拒否する場合は「嫌だと思う」場合なので,Yes(つまり,「嫌です」という返事),お願いを受け入れる場合は,No(つまり「嫌ではない」という返事)です.

「英会話例文」
Bill: Do you mind coming with me, Tom?「ビル:トム,僕と一緒に来てくれない?」
Tom: No, not at all.「トム:うん,まったくかまわないよ.」

2016年10月5日水曜日

Don't bother with him.

「意味」彼のことで頭を悩ませないで。彼のことで時間を無駄にしないで。彼のことは放っておいて。

※Don't bother with him.とDon't bother him.は全く意味が違います.

Don't bother him.は,「彼を悩ませないで」,「彼の邪魔をしないで」なので,悩むのは彼の方です.

それに対してDon't bother with him.は,「彼のことで頭を悩ませないで」なので,悩むのは彼ではなくて,このフレーズを言った時の聞き手です.

himの部分は,他の人称代名詞や人名,物事にかえて使うことができます.

「英語例文」
Don't bother with him and find someone else.「彼のことで頭を悩ませないで,他の誰かを見つけたら。」

2016年10月4日火曜日

I wish I were you.

「意味」あなたがうらやましい。私があなただったらなあ。

※相手をうらやましいと思った時の一言.

仮定法なので,I were youのように,Iの後はwereを使います.

「英語例文」
A: I'm going to Hawaii tomorrow.「A:明日,ハワイへ行くんだ。」
B: I wish I were you.「B:あなたがうらやましいわ。」

2016年10月3日月曜日

Are you all right now?

「意味」(体調は)もう大丈夫ですか?今は(もう)大丈夫ですか?

※Are you all right?は「大丈夫ですか?」という意味で,非常によく使うフレーズですが,これにnowを付けた場合は「今は(もう)大丈夫ですか?」という意味になります.

このフレーズを使うよくある場面は,体調を崩すなどしてそれまでは大丈夫でなかった人に対して,今はもう大丈夫な状態になったかどうかを尋ねる場合です.

「英語例文」
A: Are you all right now?「A:もう大丈夫ですか?」
B: Yes. I'm better.「B:ええ,よくなってるわ。」