「意味」あなたはどうなの?あなたはどうするの?
※以下の例文のようにAnd you?「君はどうなの?」のかわりに,How about you?を使うことができます.これは,自分に対する質問と同じ質問を相手にする場合です.
また,「自分は(あの人は)...するけど,君はどうするの?」や「あの人のことを...だと言うけど,じゃ君はどうなんだい」といった意味でも使います.
「英会話例文」
Tom: How are you?「トム:お元気?」
Ben: Fine. Thanks. How about you?「ベン:ありがとう.元気だよ.君はどうなの?」
2011年10月17日月曜日
2011年10月14日金曜日
I'm not finished with you.
「意味」話はまだ終わってないぞ.君にまだ言うことはあるんだ.
※このフレーズは,話が終わってない場合に使うことが多いのですが,相手との関わりや用件が終わっていない場合にも使います.
このフレーズの最後にyetを付ける場合が多いです.
「英会話例文」
Tom: Wait! I'm not finished with you.「トム:待てよ!まだ話は終わってないぞ.」
※このフレーズは,話が終わってない場合に使うことが多いのですが,相手との関わりや用件が終わっていない場合にも使います.
このフレーズの最後にyetを付ける場合が多いです.
「英会話例文」
Tom: Wait! I'm not finished with you.「トム:待てよ!まだ話は終わってないぞ.」
2011年10月13日木曜日
I'll put a stop to that.
「意味」私がやめさせるわ.私が終わらせるわ.
※put a stop to ...で「...を終える」や「...をやめさせる」という意味があります.
誰かが望ましくないことをしているような場合に,「私がやめさせる」と言う意味で使います.
「英会話例文」
Mary: Two kids are fighting.「メアリー:二人の子供が喧嘩しているわ.」
Ben: I'll put a stop to that.「ベン:僕がやめさせるよ.」
※put a stop to ...で「...を終える」や「...をやめさせる」という意味があります.
誰かが望ましくないことをしているような場合に,「私がやめさせる」と言う意味で使います.
「英会話例文」
Mary: Two kids are fighting.「メアリー:二人の子供が喧嘩しているわ.」
Ben: I'll put a stop to that.「ベン:僕がやめさせるよ.」
2011年10月12日水曜日
( I'll ) see you then.
「意味」それじゃ,その時に会いましょう.
※別れる際に使うフレーズです.
別れの際によく使うSee you.だと「またね」,「さようなら」ですが,thenが入ると,次にいつ会うかを決めた後に,「じゃ,その時に...」という感じの意味になります.
「英会話例文」
Tom: We'd like you to be here at 9 o'clock tomorrow morning. 「トム:明日の朝9時にこちらに来てほしいのですが.」
Ben: OK. I'll see you then.「ベン:わかりました.それじゃ,その時にお会いましょう.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語表現・口語表現
※別れる際に使うフレーズです.
別れの際によく使うSee you.だと「またね」,「さようなら」ですが,thenが入ると,次にいつ会うかを決めた後に,「じゃ,その時に...」という感じの意味になります.
「英会話例文」
Tom: We'd like you to be here at 9 o'clock tomorrow morning. 「トム:明日の朝9時にこちらに来てほしいのですが.」
Ben: OK. I'll see you then.「ベン:わかりました.それじゃ,その時にお会いましょう.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語表現・口語表現
2011年10月11日火曜日
That's amazing!; That's great!
「意味」それはすごい!
※「それはすごい!」という意味のフレーズは様々ありますが,一番よく使われるのはThat's great!だと思います.
amazingは「びっくりさせるような」という意味で,That's amazing!はThat's great!よりも強い「それはすごい!」の意味になります.
「英会話例文」
Tom: I'm going to New York this summer. 「トム:この夏にニューヨークへ行くつもりなんだ.」
Ben: Wow, that's amazing!「ベン:ええ,それはすごい!」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※「それはすごい!」という意味のフレーズは様々ありますが,一番よく使われるのはThat's great!だと思います.
amazingは「びっくりさせるような」という意味で,That's amazing!はThat's great!よりも強い「それはすごい!」の意味になります.
「英会話例文」
Tom: I'm going to New York this summer. 「トム:この夏にニューヨークへ行くつもりなんだ.」
Ben: Wow, that's amazing!「ベン:ええ,それはすごい!」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2011年10月10日月曜日
We aim to please.
「意味」(お客さまに)喜んで頂けるよう努めています。
※普通は商業などの宣伝文句として使われますが、日常会話でふざけてこのフレーズを使う場合もあります。
aim to doまたはaim at doingで「...することを目指す」や「...するよう努力する」という意味があります。
pleaseは「喜ばせる」や「満足させる」で、このフレーズの場合は、その対象は、もちろん「あなた」や「お客様」です。
「英会話例文」
Tom: Thanks so much.「トム:どうもありがとう。」
Hotel Clerk: No problem. We aim to please. 「ホテル事務員:お安いご用です。喜んでいただけるよう努めていますので。」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※普通は商業などの宣伝文句として使われますが、日常会話でふざけてこのフレーズを使う場合もあります。
aim to doまたはaim at doingで「...することを目指す」や「...するよう努力する」という意味があります。
pleaseは「喜ばせる」や「満足させる」で、このフレーズの場合は、その対象は、もちろん「あなた」や「お客様」です。
「英会話例文」
Tom: Thanks so much.「トム:どうもありがとう。」
Hotel Clerk: No problem. We aim to please. 「ホテル事務員:お安いご用です。喜んでいただけるよう努めていますので。」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2011年10月7日金曜日
(Do you) know what?; You know what?
「意味」あのね.ねえ聞いて.いいかい.ねえ知ってる?
※話を切り出すときや新しい話題に変えるときに使います.わりとよく使うフレーズです.
3つの単語をつなげてyou-know-whatにすると,「例のあれ(名前を言わなくても相手に分かるようなもの)」という,全く違う意味になります.
「英会話例文」
Mary: You know what?「メアリー:ねえ聞いて.」
Ben: No, what? 「ベン:えっ何なの?」
Mary: Lucy is going to have a baby.「メアリー:ルーシーがおめでたなんだって.」
※話を切り出すときや新しい話題に変えるときに使います.わりとよく使うフレーズです.
3つの単語をつなげてyou-know-whatにすると,「例のあれ(名前を言わなくても相手に分かるようなもの)」という,全く違う意味になります.
「英会話例文」
Mary: You know what?「メアリー:ねえ聞いて.」
Ben: No, what? 「ベン:えっ何なの?」
Mary: Lucy is going to have a baby.「メアリー:ルーシーがおめでたなんだって.」
登録:
投稿 (Atom)