「意味」別の言い方をすると
※自分が何か発言した後に,異なる言い方で言い直したいときに使います.この場合のputは「言葉で表現する」という意味です.
「英会話例文」
What's the hardest part of writing a paper? 「論文の執筆で最も難しいのは何か?」
To put it another way, what stage of the writing process gives you the most difficulty?「言い換えると,執筆のプロセスで最も苦労するのはどの段階か?」
2012年4月18日水曜日
2012年4月17日火曜日
Nothing for me, thanks.
「意味」私は結構です.私は何もいらないです.
※人から何かをすすめられた際に,それを断る場合に使います.特に食べ物や飲み物をすすめられた際に使うことが多いです.
使用頻度はそこそこくらいです.
「英会話例文」
Waiter: What would you like for dessert? 「ウェイター:デザートに何かいかがですか?」
Bill: Nothing for me, thanks.「ビル:私は結構です.」
※人から何かをすすめられた際に,それを断る場合に使います.特に食べ物や飲み物をすすめられた際に使うことが多いです.
使用頻度はそこそこくらいです.
「英会話例文」
Waiter: What would you like for dessert? 「ウェイター:デザートに何かいかがですか?」
Bill: Nothing for me, thanks.「ビル:私は結構です.」
2012年4月16日月曜日
( I ) don't mind if I do.
「意味」いいですね.はい,そうします.ええ,いただきます.
※人から飲食物など何かをすすめられた時の返答として使います.ていねいな言い方です.
このフレーズで主語 I の省略(つまり,Don't mind if I do. )はけっこうよくあります.主語が省略されると,一見,Don't mind...「気にするな」という命令文のようですが,その時で状況で,命令文でないことはたぶん分かると思います.
「英会話例文」
Tom: Would you like some more coffee? 「トム:もう少しコーヒーはいかがですか?」
Bill: I don't mind if I do.「ビル:ええ,いただきます.」
※人から飲食物など何かをすすめられた時の返答として使います.ていねいな言い方です.
このフレーズで主語 I の省略(つまり,Don't mind if I do. )はけっこうよくあります.主語が省略されると,一見,Don't mind...「気にするな」という命令文のようですが,その時で状況で,命令文でないことはたぶん分かると思います.
「英会話例文」
Tom: Would you like some more coffee? 「トム:もう少しコーヒーはいかがですか?」
Bill: I don't mind if I do.「ビル:ええ,いただきます.」
2012年4月13日金曜日
That's (about) the size of it.
「意味」実状はそんなところだ.まあそんなところだな.
※普通,sizeといえば,「サイズ」や「寸法」という意味で使われますが,このフレーズではthe sizeを「実状」や「真相」という意味で使っています.
「英会話例文」
Tom: You mean she's gone off with another man?「トム:彼女が他の男と逃げたって言うのか?」
Bill: That's about the size of it. 「ビル:まあそんなところだな.」
※go offには、この例文の「逃げる」の他、「(苦痛などが)和らぐ」、「銃を発射する」、「(食べ物が)悪くなる」など、実に様々な意味があります。
※普通,sizeといえば,「サイズ」や「寸法」という意味で使われますが,このフレーズではthe sizeを「実状」や「真相」という意味で使っています.
「英会話例文」
Tom: You mean she's gone off with another man?「トム:彼女が他の男と逃げたって言うのか?」
Bill: That's about the size of it. 「ビル:まあそんなところだな.」
※go offには、この例文の「逃げる」の他、「(苦痛などが)和らぐ」、「銃を発射する」、「(食べ物が)悪くなる」など、実に様々な意味があります。
2012年4月12日木曜日
Thank you for having me.; Thank you for inviting me.
「意味」招待してくれてありがとう.
※人の家に招いてもらったり,パーティなどに招いてもらった際に,お礼として使う丁寧な言い方です.帰る時に使う場合が多いと思います.以下の例文では,パーティで招待してくれた人と最初に会ったときに使っています.
家族など複数人で招かれた場合は,meの部分がusにかわります.
「英会話例文」
John: Thank you for inviting us. It's a beautiful party. 「ジョン:私たちを招待してくれてありがとう.すばらしいパーティですね.」
Peter: Thank you. Why don't you have a drink? 「ピーター:ありがとう.どうぞ飲み物を取ってください.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※人の家に招いてもらったり,パーティなどに招いてもらった際に,お礼として使う丁寧な言い方です.帰る時に使う場合が多いと思います.以下の例文では,パーティで招待してくれた人と最初に会ったときに使っています.
家族など複数人で招かれた場合は,meの部分がusにかわります.
「英会話例文」
John: Thank you for inviting us. It's a beautiful party. 「ジョン:私たちを招待してくれてありがとう.すばらしいパーティですね.」
Peter: Thank you. Why don't you have a drink? 「ピーター:ありがとう.どうぞ飲み物を取ってください.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2012年4月11日水曜日
incidentally; by the way
「意味」ところで.ちなみに.
※話題を変えたり,ある話題を再開したり,情報を追加したりする場合に使います.by the wayはとてもよく使われています.incidentallyもそこそこ使われます.
by the wayの方は「道の途中で」という意味で使う場合もあります.incidentallyは「偶然に」や「付随的に」という意味もあります.
「英会話例文」
Peter: Can I get you a drink? 「ピーター:飲み物を取ってきましょうか?」
Mary: I'm with John, he'll get me my drink. 「メアリー:私,ジョンと一緒なの.彼が私の飲み物を取ってきてくれるわ.」
Peter: John..「ピーター:ジョンか...」.
Mary: By the way, John has seen my show 5 times. Harry has seen it twice.「メアリー:ところで,ジョンは私のショーを5回見たのよ.ハリーは2回見たわ.」
※Spider-Man 2(2004)からの引用です。
※話題を変えたり,ある話題を再開したり,情報を追加したりする場合に使います.by the wayはとてもよく使われています.incidentallyもそこそこ使われます.
by the wayの方は「道の途中で」という意味で使う場合もあります.incidentallyは「偶然に」や「付随的に」という意味もあります.
「英会話例文」
Peter: Can I get you a drink? 「ピーター:飲み物を取ってきましょうか?」
Mary: I'm with John, he'll get me my drink. 「メアリー:私,ジョンと一緒なの.彼が私の飲み物を取ってきてくれるわ.」
Peter: John..「ピーター:ジョンか...」.
Mary: By the way, John has seen my show 5 times. Harry has seen it twice.「メアリー:ところで,ジョンは私のショーを5回見たのよ.ハリーは2回見たわ.」
※Spider-Man 2(2004)からの引用です。
2012年4月10日火曜日
Don't ask.
「意味」(あなたが期待しているような答えではないので)訊かないで。(思い出したくないので)訊かないで。(言いたくないので)きかないで。
※「話したくないようなことなので,きかないで」というような意味です.
Don't ask.にmeが付いて、Don't ask me.になると、「私は知らない(あるいは,分からない)ので,私にはきかないで.」という意味になったりします.
「英会話例文」
Sir, anything you order is free of charge, sir.「お客さん、あなたの注文するものは何でもタダです。」
Why is it free of charge?「どうしてタダなんだ?」
Don't ask.「それはきかないで。」
※Fight Club (1999) からの引用です。
※「話したくないようなことなので,きかないで」というような意味です.
Don't ask.にmeが付いて、Don't ask me.になると、「私は知らない(あるいは,分からない)ので,私にはきかないで.」という意味になったりします.
「英会話例文」
Sir, anything you order is free of charge, sir.「お客さん、あなたの注文するものは何でもタダです。」
Why is it free of charge?「どうしてタダなんだ?」
Don't ask.「それはきかないで。」
※Fight Club (1999) からの引用です。
登録:
投稿 (Atom)