「意味」それは信じがたい。
※今日の英語,信じられないようなことを聞いて,驚いたり,不審に思った時の英語フレーズ.findは「だと感じる」や「だと気付く」ような意味ですが,ここではfindを訳さない方が自然な日本語になるかなと思いました.
そこそこ使います.
「英会話例文」
A: Do you remember that?「A: あなた,それを憶えているの?」
B: Yeah, of course I do.「B: ああ,もちろんさ。」
A: I find that hard to believe.「A: それは信じがたいね。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月18日火曜日
last but not least
「意味」大事なことを言い忘れてましたが...。最後になりましたが....。
※今日の英語,最後(last)に言うけれど,最も小さい(least)というわけではない(つまり,大事だ),という意味の英語フレーズです.
スピーチや書籍の最後に使うことがよくあります.
certainlyをbutの後に入れることがあります.すなわち,
last but certainly not least
「英語例文」
Last but not least, take care of yourself.「最後になるけど,体には気を付けてね。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語,最後(last)に言うけれど,最も小さい(least)というわけではない(つまり,大事だ),という意味の英語フレーズです.
スピーチや書籍の最後に使うことがよくあります.
certainlyをbutの後に入れることがあります.すなわち,
last but certainly not least
「英語例文」
Last but not least, take care of yourself.「最後になるけど,体には気を付けてね。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月17日月曜日
Are you kidding (me)? You're kidding (me)!
「意味」冗談でしょ?マジー?
※今日の英語,相手の言ったことが信じられないという場合に使います.インフォーマルな英語フレーズ.
kidは名詞では「子供」ですが,動詞では「冗談を言う」,「からかう」の意味です.
「英語例文」
A: Are you kidding?「A: 冗談でしょ?」
B: No, I'm serious.「B: いや,私は本気だ。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語,相手の言ったことが信じられないという場合に使います.インフォーマルな英語フレーズ.
kidは名詞では「子供」ですが,動詞では「冗談を言う」,「からかう」の意味です.
「英語例文」
A: Are you kidding?「A: 冗談でしょ?」
B: No, I'm serious.「B: いや,私は本気だ。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月14日金曜日
for better or worse; for better or for worse
「意味」善かれ悪しかれ,良いときも悪いときも、好むと好まざるとにかかわらず
※今日の英語,状況や結果が良いこともあるし,悪いこともあるけど,それにかかわらず,という意味で使う英語表現です.
「英会話例文」
For better or worse, he's learned it from you.「善かれ悪しかれ,彼はあなたからそれを学んだんだ。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語,状況や結果が良いこともあるし,悪いこともあるけど,それにかかわらず,という意味で使う英語表現です.
「英会話例文」
For better or worse, he's learned it from you.「善かれ悪しかれ,彼はあなたからそれを学んだんだ。」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月13日木曜日
I can't believe my ears.; I can't believe my eyes.
「意味」信じられない。耳を疑うよ。目を疑うよ。
※今日の英語,日本語でも「耳を疑う」,「目を疑う」という言い方をしますが,何か信じられないことや驚くべきことを耳にしたり,目にしたりした時の英語フレーズです.
もちろん,耳にした時はI can't believe my ears.で,目にした時はI can't believe my eyes.です.
「英語例文」
This is just awesome! I can't believe my eyes!「これはまさにすごい!信じられない!」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語,日本語でも「耳を疑う」,「目を疑う」という言い方をしますが,何か信じられないことや驚くべきことを耳にしたり,目にしたりした時の英語フレーズです.
もちろん,耳にした時はI can't believe my ears.で,目にした時はI can't believe my eyes.です.
「英語例文」
This is just awesome! I can't believe my eyes!「これはまさにすごい!信じられない!」
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月12日水曜日
I have my (own) share of problems.
「意味」私はそれなりの問題を抱えています。
※今日の英語ですが,「他の人と同じように,私だってそれなりに問題を抱えているんだ」と言いたい時の英語フレーズ.ownは入れない場合の方が多いです.
shareは「分け前」や「分担」で,have one's (own) share of ...で「その人なりの...がある」,「それなりに...を引き受けている」という意味になります....の部分はproblems以外を使うこともできます.たとえば,
I have my share of hardship.「私はそれなりに苦労している」
「英語例文」
I have my share of problems, but I'm really happy deep down inside. 「私はそれなりの問題を抱えています。でも心の底では,ほんとうに幸せなのです。」
※deep down insideは「心の底では」,「本心では」という意味です.
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語ですが,「他の人と同じように,私だってそれなりに問題を抱えているんだ」と言いたい時の英語フレーズ.ownは入れない場合の方が多いです.
shareは「分け前」や「分担」で,have one's (own) share of ...で「その人なりの...がある」,「それなりに...を引き受けている」という意味になります....の部分はproblems以外を使うこともできます.たとえば,
I have my share of hardship.「私はそれなりに苦労している」
「英語例文」
I have my share of problems, but I'm really happy deep down inside. 「私はそれなりの問題を抱えています。でも心の底では,ほんとうに幸せなのです。」
※deep down insideは「心の底では」,「本心では」という意味です.
にほんブログ村 英語表現・口語表現
2017年7月11日火曜日
You've got a point there.
「意味」おっしゃるとおりです。ごもっともです。
※今日の英語は,相手の言ったことを認める時に使います.
この英語フレーズの後に,but ...と続く場合がよくあります.これは,とりあえず相手の言ったことを認めておいてから,反論する場合です.
「英会話例文」
This has got to be better than class assignments, right? Solving a mystery can be fun.「これは授業課題より良いに違いないよね。ミステリーを解くことは楽しいかも。」
Yeah. You've got a point there.「ああ,ごもっとも。」
※ Bill SheehanのMaragold in Sixthという本からの引用です.
にほんブログ村 英語表現・口語表現
※今日の英語は,相手の言ったことを認める時に使います.
この英語フレーズの後に,but ...と続く場合がよくあります.これは,とりあえず相手の言ったことを認めておいてから,反論する場合です.
「英会話例文」
This has got to be better than class assignments, right? Solving a mystery can be fun.「これは授業課題より良いに違いないよね。ミステリーを解くことは楽しいかも。」
Yeah. You've got a point there.「ああ,ごもっとも。」
※ Bill SheehanのMaragold in Sixthという本からの引用です.
にほんブログ村 英語表現・口語表現
登録:
投稿 (Atom)