2014年9月30日火曜日

(Do you have) any idea ...?

「意味」...か分かる?...か知ってる?

※any ideaの後に,what...や,why...,how...,where...などの疑問詞の付いた節が続く場合です.

この場合のideaは,「知識」、「心当たり」といった意味です.

けっこう使います.

「英会話例文1」
Do you have any idea what he's going to do?「彼が何をするつもりなのか知ってる?」

「英会話例文2」
Do you have any idea where she's going?「彼女がどこへ行くのか知ってる?」

2014年9月29日月曜日

if you will

「意味」言うなれば。よろしければ。可能ならば。

※「言うなれば」という意味の場合(例文1参照)と,「よろしければ」「可能ならば」という意味の場合(例文2参照)があります.

「英会話例文1」
She is extremely smart, a genius if you will.「彼女は極めて賢い,言うなれば天才だ.」

「英会話例文2」
Tell me more if you will.「よろしければ,もっと話してください.」

2014年9月26日金曜日

Just out of curiosity, ...; Just for curiosity´s sake, ...; Just for the sake of curiosity, ...

「意味」ほんの好奇心からお尋ねしますが、....

※ちょっとした好奇心から,質問する際に使います.curiosityは「好奇心」の意味です.

...の部分には質問文が入ります.

Just out of curiosity, ...; Just for curiosity´s sake, ...; Just for the sake of curiosity, ...の3つの中では,Just out of curiosity, ...が最もよく使われます.

「英会話例文」
Bill: Just out of curiosity, what do you do for a living?「ビル:ほんの好奇心からお尋ねしますが、どんな仕事をしていますか?」
John: I'm a lawyer. 「ジョン:弁護士をしています.」

2014年9月25日木曜日

What brought you to Japan?

「意味」どういう経緯で日本に来ましたか?どういう目的(理由)で日本に来ましたか?どうして日本に来ましたか?

※Whatを主語にするのは,英語的ですね.

to Japanの部分は,もちろん変えて使うことができます.たとえば,

What brought you to our office?「どういう目的で私たちのオフィッスに来ましたか?」

What brought you here?「どういう経緯でここに来ましたか?」

「英会話例文」
Bill: What brought you to my office?「ビル:どういう目的で私のオフィッスに来ましたか?」
John: I came here to get your advice.「ジョン:あなたのアドバイスをもらうためにここに来ました.」

2014年9月24日水曜日

Are you serious?

「意味」あなた,本気なの?まじ?

※何に対する本気なのかを示したい時は,以下のようにabout ...を付けます.

Are you serious about quitting smoking?「本気で,タバコを止めるの?」

また,
I'm serious.
と言えば,「私は本気だ.」という意味になります.

「英会話例文」
Bill: I'm going to quit my job.「ビル:俺,仕事を辞めるつもりなんだ.」
John: Are you serious?「ジョン:まじー?」

2014年9月23日火曜日

You have a good memory.; You've got a good memory.

「意味」あなたは記憶力がいいね。あなた、よく憶えているね。

※主語は他に代えて使うことができます。

何に対する記憶力がいいのかを示したいときは、以下のようにfor...を付けます。

You have a good memory for faces.「あなたは人の顔をよく憶えているね。」

You have a good memory for names.「あなたは人の名前をよく憶えているね。」

「英会話例文」
“It was in August, couple of weeks before Labor Day. I remember he came into the coffee shop.”「それは、8月、レイバー・デーの前の数週間。私は、彼がコーヒーショップに入ったことを憶えているよ。」
“You have a good memory.” 「あなたは記憶力がいいね。」

※Ross MacdonaldのThe Wycherly Womanという本からの引用です。

2014年9月22日月曜日

Do you have a few minutes to spare?

「意味」お時間を少し頂いてもよろしいでしょうか?ちょっと時間,ありますでしょうか?

※相手に相談したいことや話したいことがある時のフレーズです.

spareは,この場合は,「(時間を)割く」ような意味なので,このフレーズは「割くべき数分の時間がありますか?」といった意味です.

「英会話例文」
Tom: Do you have a few minutes to spare?「トム: お時間を少し頂いてもよろしいでしょうか?」
Ben: Sure. What's up?「ベン:もちろん.どうしましたか?」

2014年9月19日金曜日

I'll let you know when ...; I'll let you know if ...

「意味」....したら知らせます。もし...の場合は知らせます。

※I'll let you know when ...は「....したら知らせます。」で,I'll let you know if ...は「もし...の場合は知らせます。」です.

そこそこ使います.知っていると便利な表現.

「英会話例文1」
I'll let you know when I get there.「私がそこに着いたら,知らせます。」

「英会話例文2」
I'll let you know if I change my mind.「もし私の気が変わった場合は,知らせます.」

2014年9月18日木曜日

You may well think so. ; You might well think so.

「意味」あなたがそう思うのはもっともです。 あなたがそう考えるのはもっともだ。

※may well ...は「...するのはもっともだ」という意味で,けっこう使います.

「英会話例文」
Would winning a million dollar lottery make you happy? You may well think so. 「百万ドルの宝くじに当たると,あなたは幸せになれるでしょうか?あなたがそう考えるのはもっともだ。」



2014年9月17日水曜日

That's all for today.

「意味」今日はこれで終わり。今日はここまで。

※授業やレッスンの終わりやブログの最後などに使います。

「英会話例文」
Well, That's all for today. Thanks for reading. 「では、今日はこれで終わり。読んでくれてありがとう。」

2014年9月16日火曜日

I can't think of anyone better than you.

「意味」あなたよりいい人を思いつかない。あなたより適任の人を思いつかない。

※相手に役割、任務や仕事をお願いしたいときなどに使います。

何に対する適任なのかを示すために、以下のようにfor...を入れる場合があります。

I can't think of anyone better for this job than you.
「あなたよりこの仕事に適任の人を思いつかない。」

また、以下のようにto...を付ける場合もあります。

I can't think of anyone better than you to help him.
「彼を助けるのに、あなたより適任の人を思いつかない。」

2014年9月15日月曜日

What you're saying is ...?

「意味」あなたの言っていることは...ですか。

※相手の言ったことを確認するためのフレーズです。

とてもよく使います。

以下の例文のように、文頭にSoを付けることがよくあります。

「英語例文」
So what you're saying is you can't handle it? 「それで、あなたが言っていることは、それを扱うことができないということですか?」

2014年9月12日金曜日

let alone ....

「意味」...はもちろん。...は言うまでもなく。

※通常は否定文で使います.

使用頻度はそこそこあります.

「英会話例文」
I can't believe anyone, let alone you.「私は,あなたはもちろん,誰も信じられない。」

2014年9月11日木曜日

on the contrary

「意味」それとは逆に, それどころか

※このフレーズの前の発言と反対の主張をしたり,意見が異なることを主張したりする時に使います.contraryは「正反対」の意味です.

使用頻度は多いです.

「英会話例文」
I don't think you're a bad person. On the contrary I look up to you. 「私はあなたが悪い人だとは思っていない.それどころか,私はあなたを尊敬している.」

2014年9月10日水曜日

on the other hand

「意味」その一方で,他方では,その反面

※日本語に訳すと何か堅苦しい感じがしますが,堅苦しい場面だけでなく,普通の会話でもこのフレーズを使います.

使用頻度は多いです.

「英会話例文」
I despise him, but on the other hand I love him. 「私は彼を軽蔑しています。でも、その一方で、私は彼を愛しています。」

2014年9月9日火曜日

That's not the case.

「意味」そんなことはない。それは違う。

※このフレーズより先の発言(that)を否定する意味で使います.

そこそこ使われるフレーズです.

以下のように,hereやwith...を付けたりします.

That's not the case here.「ここではそれは違う」,「この場合,それは当てはまらない」

That's not the case with us.「私たちの場合,それは違う」「それは私たちには当てはまらない.」

「英語例文」
I know what you mean, but I think that's not the case. 「あなたの言いたいことは分かるけど,それは違うと思うよ。」

2014年9月8日月曜日

in a word

「意味」一言で言うと、早い話が、要するに

※自分の言いたいことを一言で表したいときに使います。また、例文2のように、一言(単語一つ)だけでない場合もあります。

「英会話例文1」
In a word, confused.「一言で言うと、混乱しているということだ。」

「英会話例文2」
In a word, I don't think you can do that.「要するに、あなたにそれができるとは私は思わない。」

2014年9月5日金曜日

make no mistake (about it)

「意味」間違いなく...だ。...は間違いなしだ。

※文頭や文末に付けて,発言を強調するのに使うことが多いです.このフレーズを単独で使う場合をあります.

「間違うなよ」と言いたい時は,Don't make a mistake. です.

「英会話例文」
Make no mistake, I love you with all my heart. 「間違いなく,私はあなたを心から愛しています。」

※with all one's heartは「心を込めて」や「熱心に」という意味です.

2014年9月4日木曜日

if you know what's good for you

「意味」何が自分のためになるのか分かっているのなら、...。

※そこそこは使われるフレーズ.

例文1のようにwillを使った帰結節がくっ付いたり,例文2のように命令文の帰結節がくっ付いたりします.

「英会話例文1」
If you know what's good for you, you'll apologize right now.「何が自分のためになるのか分かっているのなら、あなたは今すぐ謝るだろう.」

「英会話例文2」
Come here if you know what's good for you.「何が自分のためになるのか分かっているのなら、ここに来い.」

2014年9月3日水曜日

Was it ever.; Was someone ever.

「意味」まったくそのとおり。そりゃもう,まったくそうなんだ。それはもう,凄かったのなんのって。

※このフレーズのひとつ前の発言を受けて,「そりゃもう,まったくそうなんだ」と強調するために使います.someoneの部分にはheやsheなどの人称代名詞が入ります.

このeverは「まったく」などの強調の意味です.しかも,be動詞のwasを前に出した,いわゆる倒置構文で,さらに意味を強めています.

「英会話例文1」
Tom: Was today good? 「トム:今日は良かった?」
Bill: Was it ever!「ビル:そりゃもう,まったくそうなんだ。」

「英会話例文2」
Tom: Was he mad?「トム:彼は怒り狂っていたの?」
Bill: Was he ever. 「ビル:まったくそのとおり。」

2014年9月2日火曜日

I can accept that.

「意味」私はそれを受け入れることができる.それは私の許容範囲内だ.私はそれでいいよ.

※相手が言ったことや示したことが,自分の受け入れられるものであった場合に使います.

上記のような意味合いですが,その時の状況に応じて,和訳はかなり変わってくると思います.

「英会話例文」
I can accept that if it's true. If not, who cares?「それがほんとうなら,私はそれでいいよ.ほんとうでなかったら,どうでもいいことだ.」

who cares?は以前,紹介しました.

2014年9月1日月曜日

(I'll) try to catch you some other time.; (I'll) try to catch you later.; I'll try to see you later.

「意味」じゃあ,またあとでね.また今度ね。

※「今は時間がないので,また今度,会って話をしましょう」という意味です.

使用頻度はそんなに多くはないかな?

以下のtry to のないフレーズも使います.

(I'll) catch you some other time.

(I'll) catch you later.

I'll see you later.

「英会話例文」
I have to go out again. I'll try to catch you later. 「トム: まだ外出しないといけないんだ.またあとでね.」