「意味」立ち寄ってくれて,嬉しいです.
※ちょっとだけ立ち寄った客人や突然訪れた客人に対して使います.客人が帰る際に使う場合が多いです.
drop by, stop byは「人の家などに立ち寄る」という意味です.
使用頻度は多くはありません.
「英語例文」
Thank you for coming. I'm glad you could drop by.「来てくれてありがとう.立ち寄ってくれて,嬉しいです.」
2013年6月26日水曜日
2013年6月25日火曜日
( I ) got you.
「意味」(あなたの言っていることは)分かった。なるほど。
※このgotは「理解した」という意味で、( I ) got you.で「あなたの言っていることを私は理解した」という意味です。「理解した」というだけで、「相手の言ったことに同意した」わけではありません。
「あなたを捕まえた」という意味でも使えますが、通常の会話で( I ) got you.と言われたら、「分かった」という意味の場合がほとんどです。
「英会話例文」
A: Don't forget to make a reservation before you go.「A: 行く前に予約するのを忘れるな。」
B: I got you.「B: 分かったよ。」
※このgotは「理解した」という意味で、( I ) got you.で「あなたの言っていることを私は理解した」という意味です。「理解した」というだけで、「相手の言ったことに同意した」わけではありません。
「あなたを捕まえた」という意味でも使えますが、通常の会話で( I ) got you.と言われたら、「分かった」という意味の場合がほとんどです。
「英会話例文」
A: Don't forget to make a reservation before you go.「A: 行く前に予約するのを忘れるな。」
B: I got you.「B: 分かったよ。」
2013年6月24日月曜日
as for ...
「意味」...に関しては,...。...はどうかというと,...。
※「私の場合は,...」や「私に関しては,...」と言いたい場合は,
As for me,....
です.これはよく使います.
「英会話例文」
As for me it works very well.「私の場合,それはとてもよく機能します.」
※「私の場合は,...」や「私に関しては,...」と言いたい場合は,
As for me,....
です.これはよく使います.
「英会話例文」
As for me it works very well.「私の場合,それはとてもよく機能します.」
2013年6月21日金曜日
Tell me more.
「意味」もっと話して。もっと詳しく教えて。
※相手が切り出した話や口にしたことをもっと知りたい時に使います。よく使うフレーズです。
以下の例のように、いろいろ付けて使うことができます。about ...を付ける場合はよくあります。
Please tell me a little bit more about it.「それについて、どうか、もう少し詳しく教えてください。」
「英会話例文」
I'm interested in that book. Tell me more.「私、その本に興味があるの。もっと詳しく教えて。」
※相手が切り出した話や口にしたことをもっと知りたい時に使います。よく使うフレーズです。
以下の例のように、いろいろ付けて使うことができます。about ...を付ける場合はよくあります。
Please tell me a little bit more about it.「それについて、どうか、もう少し詳しく教えてください。」
「英会話例文」
I'm interested in that book. Tell me more.「私、その本に興味があるの。もっと詳しく教えて。」
2013年6月20日木曜日
Excuse me?; Pardon (me)?; 'Scuse me?
「意味」はあ,何ですか?もう一度言ってください.
※Excuse me?; Pardon (me)?を疑問文として,語尾を上げて発音する場合です.
相手の言ったことが聞き取れない場合や何を言っているのか意味がよく分からない時に使います.'Scuse me?はくだけた言い方です.
疑問文でない場合は,「すみません」.「失礼します.」などの意味になります.
I beg your pardon?も「もう一度言ってください.」の意味ですが,Excuse me?; Pardon (me)?よりも丁寧ですが,かたぐるしい感じ.
「英会話例文」
Excuse me? Could you please repeat what you said?「はあ,何ですか?言われたことをもう一度言ってもらえますでしょうか?」
※Excuse me?; Pardon (me)?を疑問文として,語尾を上げて発音する場合です.
相手の言ったことが聞き取れない場合や何を言っているのか意味がよく分からない時に使います.'Scuse me?はくだけた言い方です.
疑問文でない場合は,「すみません」.「失礼します.」などの意味になります.
I beg your pardon?も「もう一度言ってください.」の意味ですが,Excuse me?; Pardon (me)?よりも丁寧ですが,かたぐるしい感じ.
「英会話例文」
Excuse me? Could you please repeat what you said?「はあ,何ですか?言われたことをもう一度言ってもらえますでしょうか?」
2013年6月19日水曜日
Ease up.
「意味」(厳しくしないで)和らげて.落ち着いて.優しく接して.リラックスして.
※「ある人に厳しくしないで,優しく接して」や「あることをそんなに厳しくしないで」などと言いたい場合は,以下のようにon...を付けます.
Ease up on her.「彼女に優しく接して.」
また,ease upは「(車などの)スピードを落とす.」という意味でも使われます.
「英語例文」
If you can't breathe smoothly in this pose, then please ease up.「もしこの姿勢でスムーズに息ができない場合は,どうか厳しくせずに和らげてください.」
※「ある人に厳しくしないで,優しく接して」や「あることをそんなに厳しくしないで」などと言いたい場合は,以下のようにon...を付けます.
Ease up on her.「彼女に優しく接して.」
また,ease upは「(車などの)スピードを落とす.」という意味でも使われます.
「英語例文」
If you can't breathe smoothly in this pose, then please ease up.「もしこの姿勢でスムーズに息ができない場合は,どうか厳しくせずに和らげてください.」
2013年6月18日火曜日
It's no picnic.
「意味」それは楽しいことではない.楽な仕事ではない.
※picnic「ピクニック」は楽しいもの(あるいは,簡単な,楽なこと)ですが,それにnoが付いて「少しも楽しくないこと」,「少しも楽でないこと」,つまり「たいへんなこと」という意味になります.
Itの部分は,以下のように他の名詞に置き換えることができます.
The work is no picnic.「その仕事は楽ではない.」
また,以下のように,itの内容が後にくっつく場合もよくあります.
It's no picnic finding a parking space near the station.「その駅の近くで駐車スペースを見つけるのは楽なことではない.」
「英語例文」
I like my job, but It's no picnic.「私は自分の仕事が好きだが,楽な仕事ではない.」
※picnic「ピクニック」は楽しいもの(あるいは,簡単な,楽なこと)ですが,それにnoが付いて「少しも楽しくないこと」,「少しも楽でないこと」,つまり「たいへんなこと」という意味になります.
Itの部分は,以下のように他の名詞に置き換えることができます.
The work is no picnic.「その仕事は楽ではない.」
また,以下のように,itの内容が後にくっつく場合もよくあります.
It's no picnic finding a parking space near the station.「その駅の近くで駐車スペースを見つけるのは楽なことではない.」
「英語例文」
I like my job, but It's no picnic.「私は自分の仕事が好きだが,楽な仕事ではない.」
登録:
投稿 (Atom)