2019年10月31日木曜日

What will happen to ...?

「意味」...はどうなるのでしょうか?

※今日の英語,「...がこれからどうなるか」や、「...に何が起こるか」について、相手の意見を聞きたい時の英語表現です。

とても良く使います。

「英会話例文」
What will happen to Japan? I'm really worried.「日本はどうなるのでしょうか?私は本当に心配しています。」

2019年10月30日水曜日

It may sound odd....

「意味」奇妙に聞こえるかもしれないが、...

※今日の英語,相手に奇妙と思われるかもしれないことを言いたい時に使います。

以下のようにAlthough を前につけたり、butを後に付けたりというケースがよくあります。

Although it may sound odd, ....

It may sound odd, but ....

「英会話例文」
It may sound odd, but I didn't have any feelings for him.「奇妙に聞こえるかもしれませんが、私は彼に対して何の感情も持っていませんでした。」

2019年10月29日火曜日

I get the sense that ....

「意味」...のようですね。...だと感じます。

※今日の英語,自分がどのように感じるかを言いたい時の英語表現です。

「私は...という感覚(sense)を得ます」ということで、上記のような意味になります。

that ....はthat節で、thatはしばしば省略されます。

「英会話例文」
I get the sense that he's a generous and knowledgeable person.「彼は寛大で知識のある人だと感じます。」

※generousは「寛大な」、「気前のいい」、knowledgeableは「知識のある」の意味です。

2019年10月28日月曜日

I hear that ....

「意味」...だそうです。...という話を耳にします。

※今日の英語,that ....はthat節で、thatはしばしば省略されます。

過去形I heard ...や現在完了形I've heard ...の場合は「私が...を聞いた」という事実を相手に伝えることになりますが、現在形I hearの場合は「...だそうだ」という確かでない情報(噂話など)を相手に伝えるのに使ったりします。

「英会話例文」
I hear that he's studying medicine at the university.「彼は大学で医学を勉強しているそうです。」

2019年10月25日金曜日

The hand that rocks the cradle rules the world.

「意味」ゆりかごを動かす手が世界を支配する。

※今日の英語,将来の世界を作る子供たちを育てる人(特に母親)は将来の世界に大きな影響を及ぼす、というような意味合いです。

使用頻度は高くはないです。The hand that rocks the cradle is the hand that rules the world.という言い方もしますが、こちらはさらに使用頻度は低いです。

cradle は「ゆりかご」、rockは「揺り動かす」、ruleは「支配する」の意味です。

「英会話例文」
They say that the hand that rocks the cradle rules the world. Women have astonishing ability to affect societies.「ゆりかごを動かす手が世界を支配すると言われています。女性は社会に影響を与える驚くべき能力を持っているのです。」

2019年10月24日木曜日

I respect your opinion.; I respect your point of view.

「意味」あなたの意見は尊重します。あなたの意見はもっともです。あなたの視点は尊重します。

※今日の英語,相手の発言を受けて、「あなたの意見や視点を尊重します」という意味で使いますが、相手の意見や視点を肯定したり同意しているわけではありません。

この後、but ...と続けて「尊重はするけど,...」と反論する場合もそこそこあります。

「英語例文」
I respect your opinion but don't agree with it.「私はあなたの意見を尊重しますが、同意はしません。」

2019年10月23日水曜日

I got busted.

「意味」逮捕された。ばれちゃった。

※今日の英語,俗語です。

悪いことをしたことが見つかり、警察に捕まったという場合や、警察以外の人に見つかった(バレた)という場合に使います。「...で逮捕された」と言いたい場合は以下の例文のようにfor ...を付けます。

bustは、名詞では「胸部」、動詞では「を打ち壊す」、「破産させる」、「逮捕する」など様々な意味があります。

「英語例文」
I got busted for drunk driving.「私は飲酒運転で逮捕された。」

2019年10月22日火曜日

It's just another ...

「意味」それはただの...だ。それはありきたりの...だ。それはよくある...だ。

※今日の英語,とてもよく使う英語表現です。

just anotherは、ありきたりの、ありふれた、ただの、よくある、といった意味で使います。

主語は他のものにかえて使えます。また、以下の例文2のように否定文で使うこともよくあります。

「英会話例文1」
It's just another game. 「それはよくあるゲームだ。」

「英会話例文2」
He's not just another player. 「彼はただのプレーヤーではない。」

2019年10月21日月曜日

in every sense of the word

「意味」あらゆる意味で。

※今日の英語,よく使う英語表現です。

直訳では「その言葉(the word)のすべての意味で」ですが、その言葉(the word)はこの英語表現の直前に出てきた言葉を指します。

in some sense of the word「ある意味で」
もそこそこ使います。

「英会話例文」
He's dynamic in every sense of the word. 「彼はあらゆる意味でダイナミックだ。」

2019年10月18日金曜日

I never fail to ...

「意味」私は必ず...する。私は...し忘れることはない。私はいつも...する。

※今日の英語,fail toは「しそこなう」、「しない」の意味で、それをneverで強く否定しているので、上記の意味になります。

「英会話例文」
I never fail to smile when I remember it. 「私はそれを思い出すと、必ず笑顔になる。」

2019年10月17日木曜日

~-wise

「意味」~の点では。~に関しては。~的には。~の方向に。

※今日の英語は,名詞に-wiseを付けると上記のような意味になります。

たとえば以下のものがあります。

cost-wise「費用に関しては」

time-wise「時間に関しては」

clock-wise「時計回りの方向に」

「英会話例文」
This is better cost-wise than the others.「費用に関してはこれは他のものより良い。」

2019年10月16日水曜日

I've come into my own.

「意味」私は実力を発揮した。私は本領を発揮した。私は真価を認められた。

※今日の英語は,come into one's ownは「人があることを達成できる段階に到達する」ような意味合いです。

主語、時制は他にかえて使えますが、現在完了形や過去形で使う場合が多いです。

「英会話例文」
I feel like I've come into my own as a designer.「私はデザイナーとして実力を発揮したような気がします。」

2019年10月15日火曜日

Where does the time go?

「意味」時間が経つのは早いね。

※今日の英語は,直訳では「時間はどこへ行くの?」ですが、時が過ぎるのがとても早いと感じた時に使います。意外とよく使う英語表現。

「英会話例文」
Where does the time go? I can't believe it was a year ago.「時間が経つのは早いね。それが一年前だなんて信じられないよ。」

2019年10月14日月曜日

~ is second to none.

「意味」~は他の誰にも負けない。~は他の追随を許さない。

※今日の英語は,よく使う英語表現。人以外に対しても使います。

直訳では「他のどれに対しても(誰に対しても)2番目にならない」ということで、「どれにも負けない(誰にも負けない)1番だ」という意味になります。

「英会話例文」
His expertise is second to none and he will bring a wealth of experience to our team.「彼の専門知識は他の追随を許さず、私たちのチームに豊富な経験をもたらすでしょう。」

2019年10月11日金曜日

in the dim and distant past

「意味」はるか昔に

※今日の英語は,dimは「ぼやけた」、「おぼろげな」、distantは「遠い」、「昔の」の意味なので、in the dim and distant pastは「おぼろげな遠い昔に」といった意味合いです。

ちょっとユーモラスな感じのする言い方です。

「英会話例文」
I know I've been there in the dim and distant past, but can't remember it.「私は、はるか昔にそこに行ったことがあることは知っているけど、覚えていなんだ。」

2019年10月10日木曜日

~ rings true.

「意味」~は真実のように思える。

※今日の英語,ring trueは「真実のように思える」という意味で、日本ではあまり馴染みのない英語表現かもしれないですが、けっこうよく使います。

ringは「音を出す」で、ring trueは硬貨を弾いた時に出る音で硬貨が本物かどうか見分けていた、ということに由来します。

「英会話例文」
What he said rings true for me.「彼の言ったことは私には真実のように思える。」

2019年10月9日水曜日

(Please) excuse my ignorance, but ....

「意味」無知で申し訳ありませんが、...。何も知らなくて申し訳ありませんが、...。

※今日の英語,「この人は無知だ」と相手に思われてしまうようなことを言いたい時に使います。

以前、紹介した

Pardon my ignorance, but...

も同じような使い方をします。

「英会話例文」
Please excuse my ignorance, but what is digital health?「無知で申し訳ありませんが、デジタルヘルスって何ですか?」

2019年10月8日火曜日

Don't judge a man until you've walked (a mile) in his shoes.; Don't judge a person until you've walked (a mile) in his shoes.

「意味」その人の立場に立つまでは、その人を裁いてはいけない。その人と同じ体験をするまで、その人を批判してはいけない。

※今日の英語ですが,アメリカ原住民のことわざです。

shoesの部分をbootsにかえたり、a mileを他にかえたりといったバリエーションがあります。

walk in someone's shoesは「人の立場に立つ」、「人の立場で体験する」という意味です。

使用頻度は高くはないです。

2019年10月7日月曜日

No man is an island.; No person is an island.

「意味」人は一人では生きられない。人は孤立して生きていけるものではない。

※今日の英語,「島(island)のように孤立した人などおらず、だれでも他人と関わり合って生きている」という意味合いです。

No man is an island.は詩人のJohn Donneの言葉とされています。

けっこう使います。

「英語例文」
Let's help each other. No man is an island.「お互い助け合いましょう。人は一人では生きられないのだから。」

2019年10月4日金曜日

From what I can see

「意味」私の見るところでは。私が見るかぎりでは。

※今日の英語,「自分が何かを見ている状況から判断すると」、というような意味合いです。

とても良く使います。

「英語例文」
From what I can see, you have no respect for anyone.「私の見るところでは、あなたは誰にも敬意を払っていません。」

2019年10月3日木曜日

The late 人名

「意味」今は亡き...。故...。

※今日の英語,lateは「遅い」、「最近の」、「末期の」などの意味のほか、比較的最近亡くなった方の名前の前に付けて「今は亡き」という意味でも使います。

「英語例文」
This Society was founded by the late Carl Sagan.「この協会は今は亡きカール・セーガンによって設立されました。」

2019年10月2日水曜日

wear lipstick; put on lipstick

「意味」口紅をつける。

※今日の英語,wearやput onは衣服や靴などを身に着ける意味ですが、口紅などの化粧品や香水を付けるのにも使います。以下に例を挙げておきます。

wear perfume; put on perfume「香水を付ける」

wear blusher; put on blusher「頬紅を付ける」

wear eye shadow; put on eye shadow「アイシャドウを付ける」

「英語例文」
I always wear pink lipstick.「私はいつもピンクの口紅を付ける。」

2019年10月1日火曜日

You're putting me on.

「意味」からかっているんでしょ。からかわないでよ。

※今日の英語、put someone onは「人をからかう」、「人をかつぐ」といった意味です。

これにon the spotを以下のように付けると、まったく異なる意味になります。

put someone on the spot「人を質問で困らせる」

「英会話例文」
You want to be an actor? You're putting me on.「俳優になりたの?からかわないでよ。」