2013年10月8日火曜日

I'm no spring chicken.

「意味」私はもう若くはない。

※spring chickenは「(春に生まれた)若鶏」の意味で、no spring chickenで「若者でない」という意味で使います。

「英会話例文」
I'm no spring chicken, but I'm still a disco queen. 「私はもう若くはないけどね、まだディスコクイーンなのよ。」

2013年10月7日月曜日

There's no other word for it but ...

「意味」...としか言いようがない。

※「...以外に、それに対する言葉はない」が文字通りの意味です。

itは別の言葉にかえて使うこともできます。たとえば、

There's no other word for him but stupid.「彼はバカとしか言いようがない。」

「英語例文」
There's no other word for it but magic.「それは魔法としか言いようがない。」

2013年10月4日金曜日

(I'm) afraid so.; 'Fraid so.

「意味」残念ながらそうです.不本意ながらそのようです.

※単にYesと答えるだけだとぶっきらぼうな感じですが,I'm afraid so.と言えば,「残念ですが...」という気持ちを込めることができます.

'Fraid so.のアポストロフィ「'」は付けない場合もあります.

「英会話例文」
The Mad Hatter: Have I gone mad?「マッドハッター(いかれ帽子屋):俺,おかしくなってる?」
[Alice checks Hatter's temperature][アリスはハッターの熱をチェックして,]
Alice: I'm afraid so.「アリス:残念ながらそのようね.」

※Alice in Wonderland (2010)からの引用です.

2013年10月3日木曜日

(Would you) care for another (one)?

「意味」もう一つ,いかがですか?もう一杯,いかがですか?

※care forは「好む」や「欲する」の意味です.

oneは具体的な内容にかえて使うこともできます.たとえば,

Would you care for another cup of coffee?「コーヒーをもう一杯,いかがですか?」

「英会話例文」
John: Would you care for another piece of cake?「ジョン:ケーキをもう一つ,いかがですか?」
Mary: No, thank you.「メアリー:いいえ,けっこうです.」

2013年10月2日水曜日

(I've) got to take off.

「意味」もう行かないといけない。

※take offは「飛行機で離陸する」という意味で使うことがありますが,このフレーズでは,「立ち去る」や[出発する」という意味で,飛行機を使うことを想定しているわけではありません.

「英会話例文」
I've got to take off. See you, Tom. 「もう行かないといけないわ.またね,トム.」

2013年10月1日火曜日

We're in the same boat.

「意味」私たちは運命共同体だ。私たちは同じ境遇(状況)にある。私たちは運命を共にしている。

※「私たちは同じボートに乗っている」が文字通りの意味で、そこから上記のような意味になります。好ましくない状況に対して使うことが多いです.

主語や時制は他にかえて、使うことができます。

「英語例文」
We may have all come on different ships, but we're in the same boat now.「私たちはみんな違う船でやって来たかもしれない。でも、今、私たちは運命を共にしている。」

※Martin Luther King, Jr.の名言です。

2013年9月30日月曜日

Check, please.; Bill, please.; Could I have the bill?; Could I have the check?

「意味」勘定をお願いします.お会計をお願いします.

※レストランで食事を終えた後,勘定をお願いしたい時に使います.

Check, please.やBill, please.はカジュアルな言い方です.Could I have the bill?;やCould I have the check?の方がていねいです.

CouldはCanでもOKですが,Couldの方がよりていねいです.

Could I have the bill, please?; Could I have the check, please?とpleaseを付けると,お願いしている感じがでます.

「英会話例文」
Tom: Could I have the bill, please? 「トム:勘定をお願いします.」
Waiter: Certainly. 「ウェイター:承知しました.」