2016年11月23日水曜日

make waves

「意味」波風を立てる、事を荒立てる

※問題を起こしたり,人を混乱させることをすることを,日本語では「波風を立てる」と言いますが,英語でもmake waves「波を作る」という言い方をします.

make wavesを使ったフレーズとしては,

Don't make waves.「波風を立てるな。」

をよく使います.

「英語例文」
Don't make waves at work , or else you'll never get promoted.「職場で波風を立てるな。さもないと君はけっして昇進することはないだろう。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2016年11月22日火曜日

as I noted before; as noted before

「意味」前述のように,先に述べたように,以前話したように,

※ビジネスの場などで,よく使います.

一連の話の流れの中で「先に述べたように」と言いたい場合と,以前の別の機会に「以前話したように」と言いたい場合があります.

as I told you beforeですと,「以前にも言ったでしょ」のような,子供に言うような感じがあります.

noteには様々な意味がありますが,ここでは「言及する」,「指摘する」の意味です.

「英語例文」
As I noted before,I agree with some of his opinions.「先に述べたように,私は彼とはいくつかの意見で一致しています。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2016年11月21日月曜日

Let's see.; Let me see.

「意味」そうですね。そうねえ。えーと。

※考え中ですぐに言葉が出てこない時や,言いたいことを思い出そうとしている時に,とりあえずこのフレーズを言っておいて,時間を稼ぎます.

「英語例文」
Let me see. I guess I was about ten years old.「そうですね。私は10歳ぐらいだったと思います。」

2016年11月18日金曜日

Let me give (you) my two cents' worth.; Let me offer my two cents' worth.

「意味」大した意見ではないのですが,述べさせてください。私のつまらない意見ですが,言わせてください。

※直訳では「2セントの価値を提供させてください」ですが,この「2セントの価値」は「大したことのない意見」を意味しています.

謙遜して,あるいは皮肉を込めて,自分の意見を言いたい時に使います.

以前紹介した

Here's my two cents.

も同じような意味で使います.

最初のLet meの部分は,以下のようにI'llやMind ifなどに変えて使うこともできます.

I'll give you my two cents' worth.「大した意見ではないのですが,述べたいと思います.」

Mind if give you my two cents' worth?「大した意見ではないのですが,述べてもよろしいでしょうか?」

「英語例文」
Let me give you my two cents' worth. I think the best way is to .....「大した意見ではないのですが,述べさせてください。一番良い方法は....することだと思います。」

2016年11月17日木曜日

Me too.; So am I.; So do I.

「意味」私もそうです。私もよ。

※相手が「私は...だ」と発言した時に,「私もそうです」と返答したい時のフレーズ.

Me too.はカジュアルな言い方で,So am I.; So do I.はちょっと固くて古臭い感じがあります.アメリカではMe too.の方を使うことが多いです.

So am I.; So do I.では,主語Iの前にam やdoがきていますが,これはいわゆる倒置構文です.

相手の発言がI'm ....であれば,こちらの返答はSo am I.になり,相手の発言がI+一般動詞(つまりbe動詞でない動詞)の場合は,こちらの返答はSo do I.になります.

また,相手の発言の時制によって,amやdoの部分が変わります.たとえば,相手が過去形で発言した場合は

So was I.「私もそうでした」

So did I.「私もそうでした」

になります.

Me too.は,時制やam,doのどちらを使うのかを考えなくて済むので,簡単です.

「英会話例文」
A: I like this.「A:私,これが好きなの。」
B: Me too.またはSo do I.「B:私もよ。」

2016年11月16日水曜日

if you'd like

「意味」もしよろしければ

※提案や申し出をするときに,if you'd likeを付けると,とても丁寧な言い方になります.

以前紹介したif you likeも同じ意味で使いますが,if you'd likeの方がより丁寧です.

「英会話例文」
A: I'll take you to lunch, if you'd like.「A:もしよろしければ,昼食にお連れしますよ。」
B: No thanks.「B:いいえ,けっこうです。」

2016年11月15日火曜日

You're pulling my leg.

「意味」私をからかっているんでしょ。

※直訳では「あなたは私の足を引っ張っている」ですが,日本語の「足を引っ張る(人の邪魔をする)」とは全く意味が異なります.

pull one's legで「人をからかう」という意味があります.ステッキで人の足を引っかけたり,ひもを張って足を引っかけたりして,人を転ばせる,という悪戯に由来するそうです.

「英会話例文」
A: You're pulling my leg, aren't you?「A:私をからかっているんでしょ。」
B: No. It's the truth.「B:いいえ,それは真実なんだ。」