「意味」この席,空いてますか?
※空いている席を見つけたときに,その席の隣に座っている人に「この席,空いてますか?」と尋ねる時に使います.
Isもseatも省略した, This taken?というくだけた言い方もあります.
Is this seat free?は「この席,空いてますか?」ですが,Is this seat taken?の方は「この席は誰かがとっていますか?」なので,この2つのフレーズでは返答のYesとNoが逆になります.つまり,Is this seat free?では席が空いている場合の返答はYesで,空いてない場合はNoですが,Is this seat taken?の方は席が空いている場合の返答はNoで,空いてない場合はYesです.
「英会話例文」
Tom: Excuse me. Is this seat taken?「トム:すみません.この席,空いてますか?」
Ben: No, go ahead.「ベン:ええ,どうぞ.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2011年10月26日水曜日
2011年10月25日火曜日
(It) (just) goes to show (you) (...)
「意味」...だということがよくわかる。...だということを証明している。
※「そのことから...であることがよく分かる。」という意味で使われます。「...」の部分は教訓であったり、相手に伝えたい重要なことであったりします。また、「そのこと」は「...」の部分を証明するための具体的な出来事や話であったりします。
「英会話例文」
It just goes to show you can do anything if you put your mind to it.「そのことから、専念したらあなたは何でもできるということが分かるわ。」
※「そのことから...であることがよく分かる。」という意味で使われます。「...」の部分は教訓であったり、相手に伝えたい重要なことであったりします。また、「そのこと」は「...」の部分を証明するための具体的な出来事や話であったりします。
「英会話例文」
It just goes to show you can do anything if you put your mind to it.「そのことから、専念したらあなたは何でもできるということが分かるわ。」
2011年10月24日月曜日
May I help you?; Can I help you?; Could I help you?
「意味」お手伝いしましょうか?何かお探しでしょうか?
※アメリカで店に入ると必ずと言っていいほど店員からこのフレーズを言われます.店以外だと,会社に電話した場合やホテルなどの受付でもこのフレーズをよく耳にします.
上記の3つの中では,Can I help you?は丁寧さの点では他の2つよりちょっと劣ります.
May I help you?と店員から言われて,何も答えずにいる日本人の方がいますが,日本語の「いらっしゃいませ」とは意味が違い,相手は疑問文で尋ねているのですから,ちゃんと答えて欲しいです.返答は,商品を見ているだけの場合は(I'm) just looking around.とか,探している商品がある場合はYes, I'm looking for....とかですね.
また,How may I help you?のようにHowを付ける場合も最近ではよくあります.こちらの方が,より積極的に接客をしているような感じをお客さんに与えますね.
「英会話例文」
Clerk: May I help you?「店員:お手伝いしましょうか?」
Ben: No, thank you. I'm just looking around.「ベン:いいえ結構です.見ているだけなので.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語表現・口語表現
※アメリカで店に入ると必ずと言っていいほど店員からこのフレーズを言われます.店以外だと,会社に電話した場合やホテルなどの受付でもこのフレーズをよく耳にします.
上記の3つの中では,Can I help you?は丁寧さの点では他の2つよりちょっと劣ります.
May I help you?と店員から言われて,何も答えずにいる日本人の方がいますが,日本語の「いらっしゃいませ」とは意味が違い,相手は疑問文で尋ねているのですから,ちゃんと答えて欲しいです.返答は,商品を見ているだけの場合は(I'm) just looking around.とか,探している商品がある場合はYes, I'm looking for....とかですね.
また,How may I help you?のようにHowを付ける場合も最近ではよくあります.こちらの方が,より積極的に接客をしているような感じをお客さんに与えますね.
「英会話例文」
Clerk: May I help you?「店員:お手伝いしましょうか?」
Ben: No, thank you. I'm just looking around.「ベン:いいえ結構です.見ているだけなので.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語表現・口語表現
2011年10月21日金曜日
( It's ) not supposed to.; ( Someone's ) not supposed to.
「意味」そんなはずはない.そんなことはないはずだ.
※be supposed to...で「...することになっている」や「...するはずだ」などの意味ですが,その否定なので,上記のような意味ななります.
Someoneの部分には,人の名前や人称代名詞が入ります.
「英会話例文」
Tom: That machine doesn't work.「トム:あの機械,動かないぞ.」
Ben: It's not supposed to. 「ベン:そんなことはないはずだ.」
※be supposed to...で「...することになっている」や「...するはずだ」などの意味ですが,その否定なので,上記のような意味ななります.
Someoneの部分には,人の名前や人称代名詞が入ります.
「英会話例文」
Tom: That machine doesn't work.「トム:あの機械,動かないぞ.」
Ben: It's not supposed to. 「ベン:そんなことはないはずだ.」
2011年10月20日木曜日
as you know
「意味」ご存知のように
※相手が既に知っていると思われることを言いたいときに使います.ていねいな言い方なので,ビジネスなどのフォーマルな場でも安心して使えます.
私の場合,プレゼンテーションなどで何かを説明する時によくas you knowを使います.
また,alreadyを入れて,as you already know「既にご存知のように」とする場合もよくあります.
「英語例文」
As you know, Android is a mobile operating system initially developed by Android Inc.「ご存知のように,アンドロイドは当初アンドロイド社によって開発されたモバイル用オペレーティングシステムです.」
※相手が既に知っていると思われることを言いたいときに使います.ていねいな言い方なので,ビジネスなどのフォーマルな場でも安心して使えます.
私の場合,プレゼンテーションなどで何かを説明する時によくas you knowを使います.
また,alreadyを入れて,as you already know「既にご存知のように」とする場合もよくあります.
「英語例文」
As you know, Android is a mobile operating system initially developed by Android Inc.「ご存知のように,アンドロイドは当初アンドロイド社によって開発されたモバイル用オペレーティングシステムです.」
2011年10月19日水曜日
( Don't ) you wish !
「意味」それを願っているんでしょ(でも,そうはうまくいかないよ).そうなればいいと思っているんでしょ!
※Don'tが付く場合と付かない場合で同じ意味になるのは,ちょっと変な感じがするかも知れませんね.
wishは「願う」や「望む」で,このフレーズでは,「それ(通常は相手が直前に言ったこと)をあなたが望んでいるんでしょ!」や「そう望んだって,そうはうまくいかないよ.」など,その時の状況で微妙に意味が違ってきます.
「英会話例文」
Tom: I think I'll go to Hawaii next time「トム:次回はハワイへ行くと思うよ.」
Ben: Don't you wish! 「ベン:そうなればいいと思っているんでしょ!」
※Don'tが付く場合と付かない場合で同じ意味になるのは,ちょっと変な感じがするかも知れませんね.
wishは「願う」や「望む」で,このフレーズでは,「それ(通常は相手が直前に言ったこと)をあなたが望んでいるんでしょ!」や「そう望んだって,そうはうまくいかないよ.」など,その時の状況で微妙に意味が違ってきます.
「英会話例文」
Tom: I think I'll go to Hawaii next time「トム:次回はハワイへ行くと思うよ.」
Ben: Don't you wish! 「ベン:そうなればいいと思っているんでしょ!」
2011年10月18日火曜日
It would be an honor if you could ...; I would be honored if you could ...
「意味」...していただけると、光栄です。
※相手に何かをして欲しい時の、非常に丁寧なお願いの仕方です。相手に対して尊敬の気持ちが込められています。
日常会話でこういうフレーズを使う機会はそんなにはないと思いますが、ビジネスではこのフレーズをそこそこ使うかもしれません。
「英語例文」
I would be honored if you could join our team. 「私たちのチームに加わっていただけると、光栄です。」
※相手に何かをして欲しい時の、非常に丁寧なお願いの仕方です。相手に対して尊敬の気持ちが込められています。
日常会話でこういうフレーズを使う機会はそんなにはないと思いますが、ビジネスではこのフレーズをそこそこ使うかもしれません。
「英語例文」
I would be honored if you could join our team. 「私たちのチームに加わっていただけると、光栄です。」
登録:
投稿 (Atom)