「意味」どう言えばいいのかな...
※どう言っていいのか悩むような場合に、とりあえずHow can I put it?と言っておいて、その間にどう言うかを考えたりします。
この場合のputは、「(言葉で)表現する」という意味です。putをこの意味で使うフレーズには、この他にもいろいろあります。たとえば、
To put it briefly,....「手短に言うと、...」
To put it (in) another way,....「別の言い方をすると、...」
「英語例文」
She is ...how can I put it?... a bit prim. 「彼女は、何ていうか…ちょっと堅苦しいな。 」
primには「堅苦しい」や「上品ぶった」という意味があります。
2012年1月6日金曜日
How can that be?
「意味」どうしてそうなるの?そんなわけないよ.
※相手が言ったことに納得がいかない,あるいは疑問に感じる,といった場面で使います.これは辞書には載っていないのですが,そこそこ使われるフレーズです.
「英会話例文」
A: Everything is true. Even false things.「A:全てのことが真実だ.事実に反することもだ.」
B: How can that be? 「B:どうしてそうなるの?」
※相手が言ったことに納得がいかない,あるいは疑問に感じる,といった場面で使います.これは辞書には載っていないのですが,そこそこ使われるフレーズです.
「英会話例文」
A: Everything is true. Even false things.「A:全てのことが真実だ.事実に反することもだ.」
B: How can that be? 「B:どうしてそうなるの?」
2012年1月5日木曜日
You got it!
「意味」そのとおり!やっと分かったか!かしこまりました.了解しました.
※よく使うフレーズで,ちょっとカジュアルな表現です.
相手があることを理解したような発言をした時に,「そのとおり!君は分かったんだね.」という意味で使います.
また,相手の依頼や要求などに対して, 「かしこまりました.」や「了解しました.」の意味で使う場合もあります.
以上の他,その時の状況で異なる意味になることもあります.
「英会話例文」
Tom: Do you mean I should work for you?「トム:君のために働かないといけないという意味なの?」
Bill: You got it!「ビル:そのとおり!」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※よく使うフレーズで,ちょっとカジュアルな表現です.
相手があることを理解したような発言をした時に,「そのとおり!君は分かったんだね.」という意味で使います.
また,相手の依頼や要求などに対して, 「かしこまりました.」や「了解しました.」の意味で使う場合もあります.
以上の他,その時の状況で異なる意味になることもあります.
「英会話例文」
Tom: Do you mean I should work for you?「トム:君のために働かないといけないという意味なの?」
Bill: You got it!「ビル:そのとおり!」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2012年1月4日水曜日
I kind of doubt that.
「意味」 それはちょっとどうかと思う。それはちょっと疑問に感じる。
※このフレーズで、動詞はkindではなく、doubt(疑問に思う)です。kindには、そもそも動詞の意味がありません。では、このkindは何かというと、kind ofで「ちょっと」や「いくぶん」といった副詞的な意味で使われています。
I kind of doubt that the story is true.「その話がほんとうかはちょっと疑問に思う。」のように、節を付けて使うこともできます。
「英語例文」
Tom: This exercise really works. 「トム:このエクササイズはほんとうに効くんだ。」
Bill: I kind of doubt that.「ビル:それはちょっと疑問に感じるな。」
※このフレーズで、動詞はkindではなく、doubt(疑問に思う)です。kindには、そもそも動詞の意味がありません。では、このkindは何かというと、kind ofで「ちょっと」や「いくぶん」といった副詞的な意味で使われています。
I kind of doubt that the story is true.「その話がほんとうかはちょっと疑問に思う。」のように、節を付けて使うこともできます。
「英語例文」
Tom: This exercise really works. 「トム:このエクササイズはほんとうに効くんだ。」
Bill: I kind of doubt that.「ビル:それはちょっと疑問に感じるな。」
2011年12月30日金曜日
I have a feeling that ....
「意味」 何となく ...のような気がする。
※...の部分には節が入ります。
何となくそんな気がする、という場合に使います。けっこうよく使うフレーズです。
I have a gut feeling that ....も同じような意味です。gut feelingで「直感」という意味があり、この場合は直感的にそう思うという意味合いになります。
「英語例文」
Tom: I have a feeling that he did that on purpose. 「トム:彼がわざとそれをやったような気がするんだ。」
※...の部分には節が入ります。
何となくそんな気がする、という場合に使います。けっこうよく使うフレーズです。
I have a gut feeling that ....も同じような意味です。gut feelingで「直感」という意味があり、この場合は直感的にそう思うという意味合いになります。
「英語例文」
Tom: I have a feeling that he did that on purpose. 「トム:彼がわざとそれをやったような気がするんだ。」
2011年12月29日木曜日
Feel free to ...
「意味」ご自由に...してください。遠慮なく...してください。
※けっこうよく使われるフレーズです....の部分には動詞が入ります.
「自由に発言してください」や「自由に使ってください」など,遠慮せずに何かをしてほしい時に使います.親切な印象を相手に与えます.
「英会話例文」
Tom: Feel free to ask me if you have any questions.「トム:もし質問があったら,遠慮なく訊いてください.」
※けっこうよく使われるフレーズです....の部分には動詞が入ります.
「自由に発言してください」や「自由に使ってください」など,遠慮せずに何かをしてほしい時に使います.親切な印象を相手に与えます.
「英会話例文」
Tom: Feel free to ask me if you have any questions.「トム:もし質問があったら,遠慮なく訊いてください.」
2011年12月28日水曜日
Sure.
「意味」もちろん.
※Sureという単語だけを単独で使うのは,日常英語でとてもよく耳にします.何かをお願いされたり,相手が何かを提案した場合などの返答として使います.Yesと返答するのに比べると,前向きな印象を相手に与えます.
Sure. I'd love to.「もちろん.ぜひそうしたい.」のように,I'd love to.を付けることがよくあります.
以前紹介したOh, sureとは意味が違うので注意してください.
「英会話例文」
Tom: Do you want to go to the mall with me?「トム:私と一緒にモールへ行かない?」
Lisa: Sure. I'd love to.「リサ:もちろん.ぜひ行きたいわ.」
※Sureという単語だけを単独で使うのは,日常英語でとてもよく耳にします.何かをお願いされたり,相手が何かを提案した場合などの返答として使います.Yesと返答するのに比べると,前向きな印象を相手に与えます.
Sure. I'd love to.「もちろん.ぜひそうしたい.」のように,I'd love to.を付けることがよくあります.
以前紹介したOh, sureとは意味が違うので注意してください.
「英会話例文」
Tom: Do you want to go to the mall with me?「トム:私と一緒にモールへ行かない?」
Lisa: Sure. I'd love to.「リサ:もちろん.ぜひ行きたいわ.」
登録:
投稿 (Atom)