アメリカ人が選んだ英会話フレーズ
アメリカで販売されているフレーズ集(もちろん,アメリカ人が執筆したもの)などに載っているフレーズなどを紹介しています.
2014年10月8日水曜日
24/7
「意味」いつでも,つねに,ずっと
※俗語です.
24/7は1日24時間,週7日のことで,「つねに」,「ずっと」といった意味になります.
読み方は,twenty-four sevenで,スラッシュ「/」は発音しません.
「英会話例文1」
Our shop is open 24/7.「私たちの店は,いつでも開いています。」
「英会話例文2」
We are on call 24/7 to answer such emergency requests.「私たちは,そのような緊急なリクエストにこたえるため,つねに待機している。」
2014年10月7日火曜日
According to the newspaper, ...; According to the TV news, ...
「意味」新聞によると、...だ。テレビのニュースで...だと言っていた。
※テレビや新聞などで知った内容を話す時のフレーズです。
TV newsの部分は、TV show「TVショー」やweather forecast「天気予報」などに代えて使うことが来ます。
「英会話例文1」
According to the newspaper, it will rain tomorrow.「新聞によれば、明日は雨だ。」
「英会話例文2」
According to the TV news, there was a fire near the station.「テレビのニュースで、駅の近くで火事があったって言ってた。」
2014年10月6日月曜日
You'd think so.
「意味」あなたはそう思うでしょうね.あなたがそう思うのも無理はない.
※soはこのフレーズの前の発言内容を指しています.
このフレーズの後に,but...が続く場合がよくあります.この場合は,「そう思うでしょうね.でもそうじゃない」と言いたい場合です.
また,以下のように,付加疑問文にする場合も少なくありません.
You'd think so, wouldn't you?
以下のように,soの代わりに,具体的な内容を入れて使うこともできます.
You'd think he'd come out.「あなたは,彼が現れると思うでしょうね.」
「英会話例文」
You'd think that she'd start getting smart by high school. You'd think so, but no.「彼女は高校で利口になり始めるだろうと思うでしょう。あなたがそう思うのも無理はない.でも、違うんだ.」
※John ChabotのQuite Contraryという本からの引用です.
2014年10月3日金曜日
I'm in favor of it.
「意味」私はそれに賛成です.
※会議などで,計画や考えなどに賛成する場合に使うフレーズ使うです.
この場合のfavorは「支持」や「賛成」の意味です.favorには,この他,「親切」や「好意」の意味もあります.
in favor of ...で「...に賛成している」という意味になります.
「英会話例文」
Bob: Are you in favor of discussing that subject?「ボブ:その問題について議論することにあなたは賛成しますか?」
Mary: Yes, I'm in favor of it. 「メアリー:ええ,私は賛成です.」
2014年10月2日木曜日
That explains why ...; That explains ...
「意味」なるほどそれで...なんだ。どうりで...なんだ。
※Thatはこのフレーズの前の発言を指しています.
「それが,どうして...なのかを説明している」ということなので,「それで,どうして...なのかが分かった」という意味になります.
「英会話例文」
That explains why you look young.「なるほど,それであなたは若く見えるんだ.」
2014年10月1日水曜日
I was in the same boat.; I was in the same situation.
「意味」私も同じ状況だった.私も同じ境遇だった.私も同じ問題を抱えていた.
※be in the same boatは「同じボートに乗っている」が文字通りの意味ですが,そこから「同じ状況にある」,「同じ問題を抱えている」や「境遇や運命が同じだ」という意味で使われます.
I was in the same boat.と過去形で使う場合は,以下の例文のように,「私も同じ状況だったので,あなたの気持ちがよく分かる」と言いたいようなケースでよく使います.
良くない状況の場合に使うことが多いと思います.
「英会話例文」
I understand how you feel because I was in the same boat last year.「私も昨年は同じ状況だったので,あなたがどう感じているかは分かります.」
2014年9月30日火曜日
(Do you have) any idea ...?
「意味」...か分かる?...か知ってる?
※any ideaの後に,what...や,why...,how...,where...などの疑問詞の付いた節が続く場合です.
この場合のideaは,「知識」、「心当たり」といった意味です.
けっこう使います.
「英会話例文1」
Do you have any idea what he's going to do?「彼が何をするつもりなのか知ってる?」
「英会話例文2」
Do you have any idea where she's going?「彼女がどこへ行くのか知ってる?」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)