「意味」服のセンスがいいですね。服の趣味がいいね。
※相手の服のセンスを褒めたい時に使います.
Youやclothesは他にかえて使うことができます.たとえば,
He has good taste in music.「彼は音楽の趣味がいい」
「英会話例文」
I love your choice of clothes. You have good taste in clothes.「あなたの服の選択,私,好きだわ。服のセンスがほんとうにいいね。」
2016年12月8日木曜日
Are you sure?
「意味」(それって)確かなの?ほんとうに?まじで?
※とてもよく使うフレーズです.
相手の発言が確かなことか(ほんとうか)を訊くのに使います.
Are you sure (that) ...?であれば,「...は確かなの?」,「ほんとうに...なの?」といった意味で,これもとてもよく使います.たとえば,
Are you sure he has a girlfriend?「彼に彼女がいるって確かなの?」
Are you sure?だけの場合は,このthat ...が省略されています.この場合,省略されているthat ...は相手の発言の内容です.
「英会話例文」
A: Please stay with me tonight.「A:今夜は私と一緒にいて.」
B: Are you sure?「B:まじで?」
※とてもよく使うフレーズです.
相手の発言が確かなことか(ほんとうか)を訊くのに使います.
Are you sure (that) ...?であれば,「...は確かなの?」,「ほんとうに...なの?」といった意味で,これもとてもよく使います.たとえば,
Are you sure he has a girlfriend?「彼に彼女がいるって確かなの?」
Are you sure?だけの場合は,このthat ...が省略されています.この場合,省略されているthat ...は相手の発言の内容です.
「英会話例文」
A: Please stay with me tonight.「A:今夜は私と一緒にいて.」
B: Are you sure?「B:まじで?」
2016年12月7日水曜日
Shit!; Shoot!
「意味」くそっ!しまった!ちぇ!
※shitは名詞では「大便」,「糞」のことで,間投詞として使うと「くそっ!」という感じ.
汚い下品な言葉です.
人によってはよく使いますが,使わない方がいいと思います.Apple社の創業者のSteve Jobsはこのshitという言葉をよく使ったようですが,...
Shoot!はShit!の婉曲表現です.Shoot!は以前紹介した別の意味でも使います.
「英会話例文」
Oh shit! I forgot to call her.「あっ,しまった!彼女に電話するの忘れた.」
※shitは名詞では「大便」,「糞」のことで,間投詞として使うと「くそっ!」という感じ.
汚い下品な言葉です.
人によってはよく使いますが,使わない方がいいと思います.Apple社の創業者のSteve Jobsはこのshitという言葉をよく使ったようですが,...
Shoot!はShit!の婉曲表現です.Shoot!は以前紹介した別の意味でも使います.
「英会話例文」
Oh shit! I forgot to call her.「あっ,しまった!彼女に電話するの忘れた.」
2016年12月6日火曜日
(The) same as usual.
「意味」相変わらずだよ。いつもと変わらない。
※そこそこ使うフレーズ.
Today is the same as usual.「今日はいつもと変わらない」
ように,主語を付けて使う場合もありますが,以下の例文のように(The) same as usual.を単独で使う場合もよくあります.
「英会話例文」
A: How was your week?「A:今週はどうだった?」
B: Same as usual. How was yours?「B:相変わらずだよ。君はどうだった?」
※そこそこ使うフレーズ.
Today is the same as usual.「今日はいつもと変わらない」
ように,主語を付けて使う場合もありますが,以下の例文のように(The) same as usual.を単独で使う場合もよくあります.
「英会話例文」
A: How was your week?「A:今週はどうだった?」
B: Same as usual. How was yours?「B:相変わらずだよ。君はどうだった?」
2016年12月5日月曜日
You're all talk (and no action).; You're all words (and no action).
「意味」あなたは口だけね。あなたは口先だけだ。
※all talkは「口だけで行動が伴わない」,という意味です。
wordsの場合よりtalkの場合の方が使用頻度は高いです。
andを省略する場合があります。
「英語例文」
You're all talk. You never do anything.「あなたは口先だけだ。決して何もしないじゃない。」
※all talkは「口だけで行動が伴わない」,という意味です。
wordsの場合よりtalkの場合の方が使用頻度は高いです。
andを省略する場合があります。
「英語例文」
You're all talk. You never do anything.「あなたは口先だけだ。決して何もしないじゃない。」
2016年12月2日金曜日
That's so yesterday.; It's so yesterday.
「意味」それは時代遅れだ。それは今どき流行らない。
※yesterdayには「昨日」以外に「今どき流行らない」という意味があります.
主語は他にかえて使うことができます.たとえば,
E-mail is so yesterday.「電子メールなんて時代遅れだ。」
使用頻度は多くはありません.
「英語例文」
A casual encounter in a bar is so yesterday. These days the best way to find a new companion is to look online.「バーで偶然の出会いなんて時代遅れだ。今どきの新しい連れを見つける一番の方法は,ネットで探すことだよ。」
※yesterdayには「昨日」以外に「今どき流行らない」という意味があります.
主語は他にかえて使うことができます.たとえば,
E-mail is so yesterday.「電子メールなんて時代遅れだ。」
使用頻度は多くはありません.
「英語例文」
A casual encounter in a bar is so yesterday. These days the best way to find a new companion is to look online.「バーで偶然の出会いなんて時代遅れだ。今どきの新しい連れを見つける一番の方法は,ネットで探すことだよ。」
2016年12月1日木曜日
I have a favor to ask.; I have a favor to ask of you.; I have a favor to ask you.
「意味」お願いがあるのですが。
※このフレーズの後に,お願いしたい具体的な内容が続きます.
※このフレーズの後に,お願いしたい具体的な内容が続きます.
I have a favor to ask of you.はフォーマルな感じ.I have a favor to ask you.もよく使います.I have a favor to ask.は(of) youが省略されていて,省略されている分だけフォーマル度は下がります.
favorを使ったお願いフレーズとして,以前紹介した
favorを使ったお願いフレーズとして,以前紹介した
Could you do me a favor?「お願いがあるのですが」
があります.
以上のフレーズに比べると,May I ask you a favor?やMay I ask a favor of you?, Can I ask you a favor?, Can I ask a favor of you?の使用頻度は低いです.
「英会話例文」
Tom: John, I have a favor to ask you.「トム:ジョン,お願いがあるんだけど。」
John: A favor, sure, Tom, what is it?「ジョン:お願いね,いいよ。どんなお願いなの?」
があります.
以上のフレーズに比べると,May I ask you a favor?やMay I ask a favor of you?, Can I ask you a favor?, Can I ask a favor of you?の使用頻度は低いです.
「英会話例文」
Tom: John, I have a favor to ask you.「トム:ジョン,お願いがあるんだけど。」
John: A favor, sure, Tom, what is it?「ジョン:お願いね,いいよ。どんなお願いなの?」
登録:
投稿 (Atom)