2022年2月2日水曜日

~ takes me back to ...

「意味」~は私を...に引き戻す。~は私に...を思い出させる。

※今日の英語,「昔を思い出させる」という意味合いで使う場合が多いですが,「ある場所やある人のところへ連れ戻す」という意味でも使います.

よく使います.

「英語例文」
The smell of chocolate takes me back to my childhood. 「チョコレートの香りは私に子供の頃を思い出させる。」

2022年2月1日火曜日

Forgive me (for saying this), but....

「意味」こういうと失礼ですが,...。こんなこと言ってすみませんが,...。

※今日の英語,相手に対して失礼になるかもしれないことを言いたい時に,言う前に先にForgive meと謝っておく,という言い方です.

「英語例文」
Forgive me, but you look terrible today.「こんなことを言ってすみませんが,今日のあなたはひどく見えます。」

2022年1月31日月曜日

play it safe

「意味」安全第一でいく。安全策を取る。

※今日の英語は,とてもよく使います.playは「遊ぶ」,「プレーする」だけでなくて,「振る舞う」や「行動する」の意味でも使います.

safeの部分は,以下のようにcoolやsmartなどの場合もよく使います.

play it cool「冷静に振る舞う」
play it smart「賢く振る舞う」

「英会話例文」
They like to play it safe and avoid taking risks.「彼らは安全策を取って、リスクを冒さないようにするのが好きだ。」

2022年1月28日金曜日

somewhere along the line

「意味」いつの間にか、どこか途中で

※今日の英語は,「あるプロセスのある時点で」や「不特定のある時に」といった意味でとてもよく使います.フォーマルな言い方ではありません.

sometime along the line「いつかそのうちに」も使いますが,somewhere along the lineに比べると使用頻度は低いです.

「英会話例文」
Somewhere along the line, something went wrong.「どこか途中で何かがうまくいかなかった。」

2022年1月27日木曜日

I can manage on my own.

「意味」自分で何とかできます。

※今日の英語,manageは「努力をして何とかする」という意味合いで、manage to 動詞(何とかして…する)の形で使うことも多いです。

on my ownは「自力で」といった意味です。

「英会話例文」
I appreciate all your help, but I can manage on my own now.「私はあなたのすべての助けに感謝しています。でも、今は自分で何とかできます。」

2022年1月26日水曜日

arm in arm (with ...)

「意味」(...と)腕を組んで

※今日の英語,ちなみに,hand in handは「手を取り合って」,shoulder to shoulderは「肩と肩が触れ合うぐらい並んで」です.

「英語例文」
I want to walk arm in arm with you.「私はあなたと腕を組んで歩きたい。」

2022年1月25日火曜日

take ... as a given

「意味」...を当たり前のことだと思う。...を真実として受け止める。

※今日の英語,a givenは「当たり前のこと」や「既定の真実」のような意味なので,take ... as a givenは「...を当たり前のこととして受け止める」といった意味合いになります.

take it as a given that ...「...を当たり前のことだと思う。」
もよく使います.

「英語例文」
We take it as a given that obesity is bad for health.「私たちは肥満が健康に悪いことを当たり前のことだと思っている。」

※obesityは肥満の意味です.