2018年3月1日木曜日

Is that all there is to this story?

「意味」この話についてはそれだけですか?

※今日の英語,isが二つも入っていて,変な感じですが...

文法的には,allとthereの間に関係代名詞thatを入れて考えると分かりやすいと思います.

つまり,

Is that all that there is to this story?

この文で,there is to this story(この話についてあるのは)が先行詞all(すべて)を修飾しています.

ですから,「それ(最初のthat)は,この話についての全てですか?」という意味ですね.this storyの部分は他にかえて使うことができます.

肯定文で
That's all there is to it.
と言えば「それについてはそれだけです。」,「それだけのことだ。」という意味になります.

「英会話例文」
A: Is that all there is to this story? 「A: この話についてはそれだけですか?」
B: Yes. That's all.「B: ああ,それでぜんぶだ。」

2018年2月28日水曜日

Whatever happened to ...?

「意味」...はいったいどうなったのか?

※今日の英語,このフレーズでのwhateverはwhatの強調の意味ですが,What happened to ...?「...に何が起こったのか?」に比べると,Whatever happened to ...?は消息の知らない人や物事に対して,どうなったかを尋ねるのに使う場合が多いです.

「英語例文」
By the way, whatever happened to Tom Cruise? 「ところで,トムクルーズって,いったいどうなったの?」

2018年2月27日火曜日

as is often the case

「意味」よくあることだが

※今日の英語,話し言葉でも書き言葉でもよく使います.

以下のようにwith ...を付けて,「...にはよくあることだが」という意味で使うこともあります.

as is so often the case with academics「学者にはよくあることだが」

また,以下のように,強調するためにoftenの前にsoを入れる場合もけっこうあります.

as is so often the case

「英会話例文」
As is often the case, I have learned more from my failures than my successes.「よくあることだが,私は成功より失敗からより多くのことを学んできた。」

2018年2月26日月曜日

most likely

「意味」十中八九、最も可能性の高い

※今日の英語ですが,likelyは「ありそうな」,「たぶん」ですが,それに最上級のmostが付いて,「最もありそうな」つまり「十中八九」、「最も可能性の高い」という意味になります.

かなり可能性は高いけれど,絶対そうだとは言えないという場合ですね.

be likely to ~「~しそうだ」にmostを付けた,be most likely to ~「最も~しそうだ」,「~する可能性が最も高い」もよく使います.

「英語例文」
She'll most likely come back. 「彼女は十中八九戻ってくるでしょう。」

2018年2月23日金曜日

Hot damn!

「意味」すげー!やったー!

※今日の英語,カジュアルな俗語です.

以前紹介したDamn!は,「こんちくしょう!」や「くそっ!」といった怒りや不満,嫌悪などを表すもので,良くない状況で使いますが,Hot damn!は逆に喜ばしい状況で使うことが多いです.

「英会話例文」
Hot damn! That pizza smells great.「すげー!あのピザ,すごい良い匂い。」

2018年2月22日木曜日

I have the urge to ...; I have an urge to ...

「意味」...したい衝動に駆られる。無性に...したくなる。

※今日の英語,そこそこ使います.urgeは名詞では「衝動」の意味です.

haveの代わりに,feelやgetも使います.

「英会話例文」
When I think of it, I have the urge to cry.「私はそのことを考えると,無性に泣きたくなる。」

2018年2月21日水曜日

I don't have much to say about ...

「意味」...についてあまり意見はありません。...について言うことはあまりありません。

※今日の英語, 使用頻度はそこそこくらい.

not muchなので,「言うべきことがたくさんはない」,つまり「言うべきことは少ない」ということですね.

「英会話例文」
I don’t have much to say about this, but we should keep an eye on what happens here.「私はこれについてあまり意見はありませんが,ここで何が起こるかには目を光らせておくべきでしょう。」

※keep an eye onは「目を光らせる」,「警戒する」,「見張る」,「見守る」などの意味です.