「意味」ひと息つく暇もない.
※ catch my breathは「ひと息入れる,ひと休みする」という意味です.
「例 文」
Tom: Could you make a copy of this?「トム:これのコピーを取ってくれない?」
Ben: Sorry, Tom. I'm very busy right now. I don't have time to catch my breath. 「ベン:ごめん,トム.今,すごく忙しくて,ひと息つく暇もないんだ.」
2010年7月28日水曜日
2010年7月27日火曜日
(I) can't beat that.; (I) can't top that.
「意味」それよりうまくできないよ。それを超えることはできないよ。最高だ。
※Can't beat that.やCan't top that.の場合、省略されている主語がこのフレーズのようにIの場合だけでなく、Youの場合もあります。Youの場合は以前取り上げたので、こちらを参照してください。
「例 文」
Tom: That was really great. I can't beat that.「トム:あれって、ほんとうに凄かったな。あれより上手くできないよ。」
Ben: Yes, that was really good. 「ベン:うん、ほんとうに上手かったね。」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※Can't beat that.やCan't top that.の場合、省略されている主語がこのフレーズのようにIの場合だけでなく、Youの場合もあります。Youの場合は以前取り上げたので、こちらを参照してください。
「例 文」
Tom: That was really great. I can't beat that.「トム:あれって、ほんとうに凄かったな。あれより上手くできないよ。」
Ben: Yes, that was really good. 「ベン:うん、ほんとうに上手かったね。」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
2010年7月26日月曜日
I'll get right on it.
「意味」すぐに取り掛かります.
「例 文」
Tom: Please prepare a document summarizing the strategy.「トム:その戦略を要約する文書を作成してくれ.」
Ben: I'll get right on it. 「ベン:すぐに取り掛かります.」
「例 文」
Tom: Please prepare a document summarizing the strategy.「トム:その戦略を要約する文書を作成してくれ.」
Ben: I'll get right on it. 「ベン:すぐに取り掛かります.」
2010年7月23日金曜日
I've had it up to here (with...).
「意味」(....は)もうたくさんだ.もううんざりだ.もう我慢できないよ.
※withの後には人や物などのうんざりする対象が入ります.
「例 文」
Tom: I've had it up to here with him.「トム:彼にはもう我慢できないよ.」
Ben: What are you going to do to him? 「ベン:彼に何をするつもりなの?」
※withの後には人や物などのうんざりする対象が入ります.
「例 文」
Tom: I've had it up to here with him.「トム:彼にはもう我慢できないよ.」
Ben: What are you going to do to him? 「ベン:彼に何をするつもりなの?」
2010年7月22日木曜日
The rest is history.
「意味」その後のことは皆さんもご存知の通りです.
※残りの話がよく知られていたり,または複雑な内容だったりする場合に,話すのを省略したい時に使います.
「例 文」
Tom: I was fired from my job in 2004. Then I moved to California, and the rest is history.「トム:2004年に仕事をくびになったんだ.それからカリフォルニアに移住して,その後のことは皆さんもご存知の通りだよ. 」
※残りの話がよく知られていたり,または複雑な内容だったりする場合に,話すのを省略したい時に使います.
「例 文」
Tom: I was fired from my job in 2004. Then I moved to California, and the rest is history.「トム:2004年に仕事をくびになったんだ.それからカリフォルニアに移住して,その後のことは皆さんもご存知の通りだよ. 」
2010年7月21日水曜日
(I'm) (just) plugging along.
「意味」まあ何とかやってますよ.
※ 近況や様子を尋ねられたときに使うフレーズです.plugは通常「穴などを埋める」などの意味で使いますが,このplug alongは口語で「こつこつ取り組む」という意味があります.
「例 文」
Tom: How are you doing, Ben?「トム:ベン,調子はどう?」
Ben: I'm just plugging along.「ベン:まあ,何とかやってますよ.」
※ 近況や様子を尋ねられたときに使うフレーズです.plugは通常「穴などを埋める」などの意味で使いますが,このplug alongは口語で「こつこつ取り組む」という意味があります.
「例 文」
Tom: How are you doing, Ben?「トム:ベン,調子はどう?」
Ben: I'm just plugging along.「ベン:まあ,何とかやってますよ.」
2010年7月20日火曜日
Run that by (me) again.; Run it by (me) again.
「意味」もう一度,言ってください.
※これもアメリカの俗語です.
「例 文」
Tom: Do you understand?「トム:分かったかな?」
Ben: No, I didn't understand what you said. Run that by me again.「ベン:いや,君の言ったこと分からなかったよ.もう一回,言ってくれない.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
※これもアメリカの俗語です.
「例 文」
Tom: Do you understand?「トム:分かったかな?」
Ben: No, I didn't understand what you said. Run that by me again.「ベン:いや,君の言ったこと分からなかったよ.もう一回,言ってくれない.」
▼こちらで様々な英語表現・口語表現が紹介されています.
英語ブログ 英語表現・口語表現
登録:
投稿 (Atom)