2012年11月27日火曜日

Shame on you!

「意味」恥を知れ。それは恥ずかしいことだ。みっともないな~。

※ある人がやって当然のことをしなかったり(或いは、間違ったり)、分かっていて当然のことが分かってなかったり、普通は恥だと感じるようなことをしたりした場合に、その人に対して「それは恥ずかしいことだ」や「それは恥だ」という意味で使います。

叱るような意味合いの場合もあれば、「それはみっともないな~」という、軽い感じの場合もあります。

子供に対してだけでなく、大人に対しても使います。

「英語例文」
Shame on you. Don't do it again.「みっともないな~。そんなこと二度とするなよ。」

2012年11月26日月曜日

Drop the subject!; Drop it!

「意味」その話はもう止めろ!

※dropには「落ちる」、「落とす」などの意味がありますが、このフレーズでのdropは「やめる」の意味です。 subjectは「話題」です。

Let's drop the subject.もよく使います。Let's が付くと、「その話はもう止めよう。」という感じです。

「英会話例文」
Drop the subject! I don't want to discuss it. 「その話はもう止めてくれ!それは議論したくなんだ。」

2012年11月23日金曜日

Would you excuse me?

「意味」ちょっと失礼してもいいですか?ちょっと通してもらえますか?

※許可をもらうための丁寧な言い方です。

よくあるのは、次の2つのケースです。

一つは、食事中や会話中にその場からちょっと離れたい、あるいは、帰りたい場合に、「ちょっと失礼します」や「お先に失礼します」の意味で使う場合です。

もう一つは、通りたいのに、人が前にいて通れない場合で、「ちょっと通してもらえますか?」の意味で使います。

「英会話例文1」
Would you excuse me? I need to go to the bathroom. 「ちょっと失礼します。お手洗いに行かないといけないので。」

「英会話例文2」
Would you excuse me? This is my floor. 「ちょっと通してもらえますでしょうか?この階で降ります。」
※エレベータで降りる時に、自分の前に人がいて降りれない場合です。

2012年11月22日木曜日

Take it easy.

「意味」リラックスして。気楽にやってね。落ちついて。無理しないでね。じゃあね。

※よく使うフレーズです。

人がパニック状態だったり、いらいらしてたり、興奮してたり、憤慨してたりする時に、「リラックスして」や「落ちついて」などとアドバイスするのに使います。

また、別れの際やメールの末文に、「じゃあね」の意味で使ったりします。この場合も、「気楽にやってね」や「無理しないでね」の意味が込められています。

「英会話例文」
Take it easy.You can do it.「落ちついて。君はできるんだから。」

2012年11月21日水曜日

I don't think there could be a better idea.

「意味」それより良い考えがあるとは思わない.それはとても良い考えだ.

※否定文なので,一見,「良い考えでない」と言っているように見えるかもしれませんが,「それより良い考えがあるとは思わない」なので,「それはとても良い考えだ」という意味になります.

I don't thinkの付いていない,
There could be a better idea.
だと,「もっといい考えがあるかもしれない」という意味になります.

couldの部分はwouldの場合もあります.

「英会話例文」
Tom: What do you say about this idea ?「トム:このアイデア,どうかな?」
Ben: I don't think there could be a better idea.「ベン:それより良い考えがあるとは思えないよ.」

2012年11月20日火曜日

Does that come with ....?

「意味」...は付いてますか?

※come withは「伴う」や「付随する」という意味です.

レストランなどで注文する際に,このフレーズを使ったりします.

たとえば,ある料理を注文して,「それにライスは付いていますか」などと尋ねたい場合です.

「英語例文」
Tom: I’ll have the chicken salad. Does that come with fries?「トム:チキンサラダをお願いします.フライドポテトは付いてますか?」
Waitress: Yes.「ウェイトレス:はい.」

2012年11月19日月曜日

I've had enough of this!

「意味」もう,たくさんだ!もう,うんざりだ!

※ある状況はもう十分なので,その状況が終わってほしい(あるいは,止めてほしい),という時に使います.

thisの部分を他にかえて使うこともできます.たとえば,

I've had enough of their quarreling.「彼らの口論にはうんざりだ.」

また,of thisを省略して使うこともできます.すなわち,

I've had enough!「もう,うんざりだ!」

「英会話例文」
I've had enough of this! Stop telling that story.「もう,たくさんだ!その話をするのは止めてくれ.」