2013年6月11日火曜日

I'm starving.

「意味」お腹がペコペコだ.腹ペコだ.

※starveは「餓死する」という意味です.

I'm starving.は,I'm hungry.「お腹がすいた.」よりも,もっと大げさに言いたい時に使います.

また,

I'm starving to death. 「お腹がすいて,死にそう.」

もよく耳にします.

I'm starved.もI'm starving.と同様な意味です.I'm starving.の方は,「お腹がペコペコ」という状態が進行中という意味合い.starvedの方は,過去分詞というより,形容詞的な使い方です.I'm starved.とI'm starving.は,まあ,ほとんど同じと考えていいと思います.

「英会話例文」
I'm starving. Do you have something to eat?「お腹がペコペコだ!何か食べるものない?」

2013年6月10日月曜日

I can't get over ...

「意味」...にはまったく驚いた。...から立ち直れない(回復できない)。...を乗り越えられない。

※get overは、「乗り越える」が基本的な意味で、そこから、たとえば、「病気を乗り越える」→「病気から回復する」などの意味になります。

また,can't get overで「まったく驚いた」という意味でも使います.以下の例文のように,justを入れることがあります.

その時の状況で和訳が変わるので、和訳が難しい場合もあると思います.

「英会話例文1」
I just can't get over how well we played.「私たちがとてもうまく演奏したことに私はまったく驚いた。」

「英会話例文2」
I can't get over my shock.「ショックから立ち直れないんだ.」

2013年6月7日金曜日

Not if I see you first.; Not if I see you sooner.

「意味」私が先にあなたを見かけなかったらね.あなたとは(できれば)会いたくないね.

※日本語ではこんな言い方はしないので,日本語に訳しにくいです.

相手からSee you later.「また,後で会いましょう.」と言われた時の返答に使います.

このフレーズは,「もし私があなたを先に見かけたら、私はあなたに見つからないようにするので,あなたが私と会うことはないでしょう」というような意味です.つまり,「あなたとは(できれば)会いたくない」という気持ちを表しています.

使用頻度は多くはありません.

「英会話例文」
John: See you later.「ジョン:じゃ,また後で会いましょう.」
Tom: Not if I see you first.「トム:できれば会いたくないんだけどね.」

2013年6月6日木曜日

When I'm good and ready.

「意味」準備がすっかりできたら.

※相手から「いつ...するのか?」などと訊かれた時の返答に使ったり,あるいは以下のように文の中に組み込んで使ったりします.

I'll do it when I'm good and ready.「私はすっかり準備ができたら,それをするでしょう.」

このフレーズのgood andは,「完全に」や「すっかり」といった副詞的な意味を表します.

「英会話例文」
John: When are you getting out of there?「ジョン:いつそこから出てくるの?」
Bill: When I'm good and ready.「ビル:準備がすっかりできたらね.」

2013年6月5日水曜日

(I) just want(ed) to ...

「意味」ちょっと...したいんだ。ちょっと...したかっただけだ。

※とてもよく使います.

toの後には、say, ask, tell you, comeなどの動詞が続きます。以下の例文を参考にしてください。

「英会話例文1」
I just wanted to say goodnight.「ただおやすみって言いたかっただけさ。」

「英会話例文2」
Just wanted to let you know that I love you.「あなたを愛しているってことをあなたに知らせたかっただけさ.」

2013年6月4日火曜日

(Is) anything going on?

「意味」何か面白いことある?何か面白いことでも起こっているの?

※「何か面白いことや興奮するようなことが起こっているのか?(あるいは,起こる予定か?)」という意味です.「起こる予定か?」の場合は,現在進行形で非常に近い未来を表しています.

go onには,「仕事などが進む」以外に,「事が起こる」という意味があります.

また,以下のように場所を表す言葉がくっ付く場合があります.

Is anything going on in your town?「あなたの町で何か面白いことある?」

「英会話例文」
Tom: Is anything going on?「トム:何か面白いことある?」
Bill: No. Business as usual today.「ビル:いや.今日はいつも通りです.」

2013年6月3日月曜日

It’s been a long time.; It’s been a while.

「意味」久しぶり.しばらく会ってなかったね.

※長い間会ってなかった人に会った時の挨拶に使います.

「前回会ってから,長い時間がたった」という意味で,前回会ってから今までの継続を表すので,現在完了形にします.

It's been a long time.とIt's been a while.は,いずれもとてもよく使うフレーズで,以前紹介したLong time no see.よりもよく使いいます.

「英会話例文」
It’s been a long time. How have you been?「久しぶり.どうしてたの?」