2014年2月20日木曜日

piping hot

「意味」熱々の

※食べ物や飲み物が「とても熱い」という意味で使います.

pipingには,「配管」,つまり,「管(パイプ)を配置すること」という意味以外に,「かん高い音(の)」という意味があります.このフレーズの場合のpipingは,水を沸騰させたり,食べ物を煮え立たせた時に出る音を指します.ですから,piping hotはそういう音が出るくらい非常に熱いという意味になります.

食べ物以外に対しても使うこともあります.たとえば,

piping hot issue「とてもホットな問題」

「英会話例文」
When cooking in a microwave oven, make sure that the food is piping hot throughout before serving. 「電子レンジで料理する場合、給仕の前に食品がすっかり熱々になっていることを確かめてください。」

2014年2月19日水曜日

Phew

「意味」あ~あ,やれやれ,ふうー,はー

※間投詞です.

困難なことや危険なことが終わってほっとした時や,こういったことが起こらなくてほっとした時に使ったり,あるいは,疲れや驚き,嫌悪などを示すのに使います.

「英会話例文」
Phew, I'm glad that worked out.「やれやれ,あれがうまくいって嬉しいよ.」

2014年2月18日火曜日

just about anything

「意味」ほとんど何でも

※ just aboutで「ほとんど」,「だいたい」,「ほぼ」といった意味があります.

「英会話例文」
Cockroaches can eat just about anything, and can survive without food for long periods of time.「ゴキブリはほとんど何でも食べることができ、長期間,食物なしで生き残ることができる。」

10 Facts About Cockroachesからの引用です.

2014年2月17日月曜日

Let it go.

「意味」そんなの放っておけ。それは諦めたら。それはどうでもいいことじゃない。

※このフレーズのitは、相手を悩ませたり、思いわずらわせたりしていることを指すことが多いです。Let it go.は、「そのような悩みなどの原因をそのままにさせておけ」、つまり、「そういうものは放っておけ」、という意味になります。

「英会話例文」
Let it go. You don't have to solve the problem right now.「そんなの放っておけ。君はその問題を今解決する必要はないよ。」

2014年2月14日金曜日

That's par for the course.

「意味」それは普通のことだ.それは当たり前のことです.それは当然のことだ.

※ゴルフで使うフレーズが語源です.

「英会話例文」
I lost my wallet, but that's par for the course. 「私は財布を失くしたけど,そんなのは普通のことだ。」

※Red Eye(2005)という映画からの引用です.

2014年2月13日木曜日

It sure is.; Sure is.

「意味」たしかにそうだ.そうだよね.

※相手の言ったことに対して、肯定や同意するときの表現です。

このsureは形容詞ではなく,副詞です.surelyを使って,It surely is.でもOKですが,It sure is.がよく使われます.

「英会話例文」
[Tony enters the bar and walks up to Mrs. Davis, who's sat at table drinking alone]
トニーがバーに入ってきて,一人でテーブルに座って飲んでいたデービス夫人に近づいていく.

Tony: Mrs. Davis, mind if I join you?「トニー:デーヴィスさん,私もご一緒してもいいでしょうか?」
Mrs. Davis: Free country.「デーヴィス夫人:自由な国ですよ.」
Tony: It sure is.「トニー:たしかにそうですね.」

※Iron Man 3 (2013)からの引用です.

2014年2月12日水曜日

That's a bummer.; Bummer!

「意味」(それには)がっかりしたよ.(それには)参ったな.それがつらいところだよ.

※何かにがっかりした時に使うフレーズ.

bummerには「いやなこと」,「失望」といった意味があります.

Thatはもっと具体的なものに置き換えて使うことができます.たとえば,

That movie was a bummer.「あの映画にはがっかりしたよ。」

また,感嘆を表す
What a bummer!「参ったな!」
もよく使います.

「英会話例文」
Q: What about a leak under a slab? Wouldn't that require a jackhammer? 「質問:平板の下の水漏れの場合はどうですか?ジャックハンマーは必要ないですか?」
A: That's a bummer but maybe not as bad as it sounds.「回答:それは参りましたね.でも,それほど悪くはないかもしれません.」

※Home Fix-It 101: The Anyone-Can-Do-It Guide to Home Repairという本に載っていたQ&Aです.