「意味」実はこんなことがあってね.
※このフレーズの後に,起こった出来事を話すことになります.
「英会話例文」Here's what happened. I was walking to my car. I slipped on a piece of gravel, and pitched forward.
「実はこんなことがあってね.私の車に向かって歩いていたんだ.そしたら砂利の一部で滑って,前につんのめってね.」
gravel:「砂利」
pitch:「投げる」という意味もありますが,ここでは「つんのめる」
2014年12月24日水曜日
You have the floor.; The floor is yours.
「意味」どうぞ話してください.意見を言ってください.あなたが話をする番です.
※have the floorには「話をする番である」や「発言権がもつ」と言った意味があります.この場合のfloorは「発言権」のような意味です.
何人かで話し合っているような状況で,誰かに話してほしい(意見を言ってほしい)と言う時に使います.
You have the floor.の方が,The floor is yours.より使用頻度は高いです.
「英会話例文」
You have the floor. Tell us what happened. 「あなたが話をする番よ.何が起こったのか私たちに話してちょうだい.」
※have the floorには「話をする番である」や「発言権がもつ」と言った意味があります.この場合のfloorは「発言権」のような意味です.
何人かで話し合っているような状況で,誰かに話してほしい(意見を言ってほしい)と言う時に使います.
You have the floor.の方が,The floor is yours.より使用頻度は高いです.
「英会話例文」
You have the floor. Tell us what happened. 「あなたが話をする番よ.何が起こったのか私たちに話してちょうだい.」
2014年12月23日火曜日
The ball is in your court.; The ball is with you.
「意味」今度はあなたの番です。次に行動するのはあなたです。決めるのはあなたです。
※テニスに由来します。
あなたのコートにボールはあるので、何かをしたり、決めたりするのは、あなたの方です、という意味合いです。
以下のように、yourはhisなど他にかえて使うことができます。
The ball is in his court.「今度は彼の番だ。」
「英会話例文」
The ball is in your court. Show me what you got.「今度はあなたの番だ。あなたが得たものを見せてくれ。」
※テニスに由来します。
あなたのコートにボールはあるので、何かをしたり、決めたりするのは、あなたの方です、という意味合いです。
以下のように、yourはhisなど他にかえて使うことができます。
The ball is in his court.「今度は彼の番だ。」
「英会話例文」
The ball is in your court. Show me what you got.「今度はあなたの番だ。あなたが得たものを見せてくれ。」
2014年12月22日月曜日
It seems to me (that) ...
「意味」私には...のように思える。私は...のように思います.
※自分の考え,意見,思ったことなどを言う時のフレーズ.
とてもよく使います.
「英語例文」
It seems to me that he is right.「私には彼が正しいように思える.」
※自分の考え,意見,思ったことなどを言う時のフレーズ.
とてもよく使います.
「英語例文」
It seems to me that he is right.「私には彼が正しいように思える.」
2014年12月19日金曜日
let the numbers tell the story; let the numbers explain
「意味」数字を使って説明する
※直訳すると「数字にその話を語らせる」や「数字に説明させる」で,英語らしい面白い表現だと思います.
let the numbers tell the storyの方が, let the numbers explainより使用頻度は高いと思います.
「英語例文」
Let the numbers tell the story instead: There are almost 28 million small businesses in the US and over 22 million are self employed....「かわりに,数字を使って説明しよう:アメリカで中小企業は約2500万あって,2200万以上は自営業で...」
※直訳すると「数字にその話を語らせる」や「数字に説明させる」で,英語らしい面白い表現だと思います.
let the numbers tell the storyの方が, let the numbers explainより使用頻度は高いと思います.
「英語例文」
Let the numbers tell the story instead: There are almost 28 million small businesses in the US and over 22 million are self employed....「かわりに,数字を使って説明しよう:アメリカで中小企業は約2500万あって,2200万以上は自営業で...」
2014年12月18日木曜日
We regret to inform you...; I regret to inform you...
「意味」残念なお知らせですが,....。申し訳ありませんが,...。遺憾ながら...。
※よくないお知らせをする場合のフレーズ.
ビジネスのメールや手紙でよく使われるフォーマルな言い方です.
また,例文2のように,不平や不満を伝える際に使う場合があります.
「英語例文1」
We regret to inform you that your application has not been successful.「残念なお知らせですが,あなたの出願は受理されませんでした。」
「英語例文2」
We regret to inform you that we have not received your payment yet.「申し訳ありませんが,私たちはあなたの支払いをまだ受け取っておりません。」
※よくないお知らせをする場合のフレーズ.
ビジネスのメールや手紙でよく使われるフォーマルな言い方です.
また,例文2のように,不平や不満を伝える際に使う場合があります.
「英語例文1」
We regret to inform you that your application has not been successful.「残念なお知らせですが,あなたの出願は受理されませんでした。」
「英語例文2」
We regret to inform you that we have not received your payment yet.「申し訳ありませんが,私たちはあなたの支払いをまだ受け取っておりません。」
2014年12月17日水曜日
Let's get things rolling.; It's time to get things rolling.
「意味」それでは始めましょう。それでは本題に入りましょう。
※以前紹介したLet's get the ball rolling.のthe ballを thingsにかえたもので,意味も同じ.
会議を始める時やみんなで仕事を始める時などに使うことができます.
使用頻度は,Let's get the ball rolling.が一番高いです.
「英会話例文」
Let's get things rolling. First off, we'll start off by introducing ourselves to each other.「それでは始めましょう。まず,お互いに自己紹介することから始めましょう.」
※以前紹介したLet's get the ball rolling.のthe ballを thingsにかえたもので,意味も同じ.
会議を始める時やみんなで仕事を始める時などに使うことができます.
使用頻度は,Let's get the ball rolling.が一番高いです.
「英会話例文」
Let's get things rolling. First off, we'll start off by introducing ourselves to each other.「それでは始めましょう。まず,お互いに自己紹介することから始めましょう.」
登録:
投稿 (Atom)