2018年9月26日水曜日

I don't have the foggiest.; I haven't the foggiest.; I haven't got the foggiest.

「意味」まったく分からない。見当もつかない。

※今日の英語,foggiestはfoggy(霧がかかった,あいまいな,ぼんやりした)の最上級ですが,ここでは「わずか」,「最小限」のような意味です.

ですから,I don't have the foggiest.で「わずかな考えすら,もっていない」という感じで,「まったく分からない」という意味になります.「分からない」を強調した言い方です.

以下のように,foggiestの後にideaを付ける場合がよくあります.

I don't have the foggiest idea.

「英語例文」
I don't have the foggiest idea what I want to be.「私は自分が何になりたいのかまったく分からない。」

2018年9月25日火曜日

keep up with the Joneses

「意味」流行に遅れない,隣人と張り合う、世間に後れを取らない

※今日の英語,Jonesは「ジョーンズ」というファミリーネームで,the Jonesesで「ジョーンズ家」という意味になります.なので,keep up with the Jonesesの文字通りの意味は「ジョーンズ家に後れずについていく」です.

この言い回しの元は,かなり昔のアメリカの漫画のタイトルで,隣人のジョーンズ家と見栄を張りあうという内容だったそうです.

「英会話例文」
Stop trying to keep up with the Joneses. If you cannot afford a car, don't buy it.「流行に遅れまいとするのは止めなさい。車を買う余裕がないなら,買うな。」

2018年9月24日月曜日

It never ceases to amaze me.

「意味」それにはいつも驚かされる。

※今日の英語,ceaseは「終わる」,「止まる」,amazeは「びっくりさせる」,「驚かされる」です.

主語itは他にかえて使うことができます.たとえば,youにかえると
You never cease to amaze me.「あなたにはいつも驚かされる。」※相手の能力を褒める時などに使います.

「英会話例文」
It never ceases to amaze me how strong they are.「彼らがいかに強いかにはいつも驚かされる。」

※この例文のように,how ...やthat節が続く場合がよくあります.

2018年9月21日金曜日

I'm out of breath.

「意味」息切れしてるんだ。息を切らしているんだ。

※今日の英語,breathは「息」,out of ~は「~から外へ」という意味の他,「~がなくなって」,「~を切らして」といった意味もあります.

息を切らした原因を文に入れたい場合は,以下のようにfrom ...を付けます.

I'm out of breath from running.「私はランニングで息を切らしているんだ。」

「英会話例文」
I'm out of breath. Let's take a break here.「息を切らしているんだ。ここで一休みしましょう。」

2018年9月20日木曜日

I never thought of that.; I've never thought of that. I'd never thought of that.

「意味」それは考えたこともなかった。

※今日の英語,3つのフレーズとも和訳すると同じですが...

I never thought of that.は過去形なので,「過去に考えたことがなかった」ですね.

I've never thought of that.は現在完了形なので,「今までずっと考えたことがなかった」です.そして,

I'd never thought of that.ですが,I'd はこの場合I hadの略ですから,これは過去完了形で,「過去のある時点までそのことを考えたこともなかった」,という意味です.

「英語例文」
A: Maybe he enjoyed it. 「A:彼はそれを楽しんだかもね。」
B: I never thought of that, but I bet he did.「B:それは考えたこともなかったけど,それは間違いないわ。」

2018年9月19日水曜日

Let me get this straight.

「意味」これははっきりさせたいのですが。話を整理させてほしいのですが。

※今日の英語,話をはっきりさせたい時や,話の内容を確認しておきたい時に使います.このフレーズの後に確認したい内容が続きます.

straightは「まっすぐな」ですが,このフレーズでは「はっきりした」という意味です.

使用頻度はけっこう高いです.

「英会話例文」
Let me get this straight. You're telling me that you've been honest with me?.「これははっきりさせたいのですが,あなたは私に正直にしてきたって言っているの?」

2018年9月18日火曜日

Look before you leap.

「意味」よく考えてから行動しろ。転ばぬ先の杖。

※今日は英語のことわざです.直訳は「跳ぶ(leap)前に見ろ」ですが,日本語だと「よく見てから跳べ」の方が自然だと思います.

行動を起こす前に,起こりうる結果や危険などをしっかり考えろ,という意味合いで使います.

使用頻度はそこそこ高いです.

「英語例文」
Don't be so sure. Look before you leap. 「そう決めつけるな。よく考えてから行動しろ。」