2013年5月31日金曜日

Come back and see us.; Come back and see me.

「意味」また来てください.

※お客さんが帰る時に,ホスト側がこのフレーズを使ったりします.

けっこう使われています.

以前,紹介したCome again.Come back anytime.も同じような状況で使えます.

また,以下のように,sometimeなどを付けて使うこともよくあります.

Come back and see us sometime.「またいつか来てください.」
Come back and see us soon.「またすぐに来てください.」
Come back and see us again.「また来てください.」

「英会話例文」
We're glad to have you. Come back and see us.「あなたが来てくれて,嬉しかったわ.また来てください.」

2013年5月30日木曜日

Don't lose your cool.

「意味」落ち着いて.取り乱さないで.怒らないで.

※くだけた言い方です.

この場合のcoolは「冷静さ」の意味で,

lose your coolで「冷静さを失う」,つまり「取り乱す」,「興奮する」,「怒る」などの意味になります.

使用頻度はそれほど多くはないです.

「英語例文」
Don't lose your cool. Everything will work out.「落ち着いて.全てはうまくいくさ.」

2013年5月29日水曜日

I've got work to do.

「意味」忙しいから,もう行かないといけない.しないといけない仕事があるので,邪魔しないで.

※忙しいという理由でその場から去りたい時に使ったり,「忙しいから,(あなたの相手などを)できない」という意味で使ったりします.

「英会話例文」
I can't get involved. I've got work to do.「僕は関われない.しないといけない仕事があるんだ.」

※Star Wars Episode IV: A New HopeでのLukeの台詞です.

2013年5月28日火曜日

What are you having?

「意味」何を食べるの?何を飲むの?何にしますか?

※友達などと一緒に何かを食べたり,飲んだりする場合に,相手に何を食べるのか(何を飲むのか)を尋ねる時に使います.

また,レストランなどで,店側がお客に「何にしますか?」と尋ねるのに使う場合もあります.

また,以下のようにfor...を付けた言い方もよくします.

What are you having for lunch?「昼食は何を食べるの?」

What are you having for dinner?「夕食は何を食べるの?」

現在進行形ですが,「何を食べよう(飲もう)としているか?」という非常に近い未来を意味します.

「英会話例文」
Tom:What are you having?「トム:何食べる?」
Bill:I haven't made up my mind. 「ビル:まだ,決めてないんだ.」

2013年5月27日月曜日

when it comes to…

「意味」...と(いうことに)なると,~。...にかけては,~。...に関して言えば,~。

※かなりよく使われるフレーズです.

toの後には名詞や名詞句が続きます.ですから,「...することにかけては」と言いたい場合は,以下の例文1のように動詞にingを付けて動名詞にします.

日本語の「...と(いうことに)なると」の後に続く部分は,英語では,以下の例文2のように,when it comes to…の前に持ってくる場合と後に持ってくる場合があります.

「英会話例文1」
This website is really helpful when it comes to learning different vocabulary.「様々な語彙を学習するということになると,このウェブサイトはほんとうに役に立つ.」

「英会話例文2」
He is very strict when it comes to money. 「お金ということになると,彼はきわめて几帳面だ.」

When it comes to money, he is very strict . 「お金ということになると,彼はきわめて几帳面だ.」

2013年5月24日金曜日

We were just talking about you.

「意味」ちょうど今,あなたの話をしていたところだ.

※Speak of the devil.「噂をすれば影」も,同じような状況で使えます.

「英語例文」
Speak of the devil. We were just talking about you. 「噂をすれば影だわ.ちょうど今,あなたの話をしていたところよ.」

2013年5月23日木曜日

(I'll) see you (real) soon.

「意味」またすぐに会いましょう.じゃあ,またね.

※別れる時に使うフレーズです.

文法上は,realの部分はreallyにするのが(つまり,I'll see you really soonが)正しいですが, I'll see you real soon.がよく使われます.

「またすぐに会いたいね.」と言いたい場合は,
I hope to see you real soon.
です.

「英会話例文」
Tom: Bye, Sally. See you. 「トム:さようなら,サリー.またね.」
Sally: See you real soon.「サリー:またすぐに会いましょう.」

2013年5月22日水曜日

Thank you for a lovely time.; Thank you for a lovely evening.

「意味」楽しい時間をありがとう.楽しかったわ,ありがとう.

※パーティなどに招待してくれたホストに対するお礼として使います。

帰る時に使います.

Thank you for a lovely evening.は夜限定ですが,Thank you for a lovely time.は昼間でも夜でも使えます.

lovelyの部分は,niceやwonderfulなどにかえて使うこともできます。すなわち,

Thank you for a nice time.; Thank you for a nice evening.
Thank you for a wonderful time.; Thank you for a wonderful evening.

「英会話例文」
Mary: Thank you for a lovely time.「メアリー:楽しかったわ、ありがとう。」
Lucy: Thank you so much for coming. See you next time.「ルーシー:来てくれて,ありがとう。また,次回,会いましょう.」

2013年5月21日火曜日

You've got another think coming.; You've got another thing coming.

「意味」あなたの考えは間違っている.あなたは自分の考え(計画,意見など)を変えないといけない.

※相手の考えが間違っているときに使います.

If you think ...., you've got another think(または,thing) coming.
という形式で使われることが多いです.

youは他の人称代名詞にかえて使うこともできます.たとえば,

If he thinks ...., he's got another think coming.「もし彼が...だと思っているのなら,彼の考えは間違っている.」

「英語例文」
If you think you can easily do the work, you've got another think coming.「その仕事を簡単にできると思っているのなら,大間違いだ.」

2013年5月20日月曜日

Give me a call.; Give me a ring.

「意味」電話してね.

※電話をかけて欲しいときのフレーズ.
アメリカでは,Give me a ring.より,Give me a call.の方がよく使われます.

「英会話例文」
Tom: Give me a call when you get back from your trip?. 「トム:旅から戻ったら,電話してね.」
Bill: I'll surely do that.「ビル:きっとそうするよ.」

2013年5月17日金曜日

(It's) not the end of the world.

「意味」この世の終わりというわけではない。それほど重大なことではない。

※心配している相手を慰めたりするときなどに使います。

「英会話例文」
If you fail, it's not the end of the world. You can do it again.「もし失敗しても、この世の終わりというわけではないさ。またできるから。」

2013年5月16日木曜日

You can't expect me to believe that.; You don't expect me to believe that.

「意味」 私がそんなことを信じるとでも思ってるの?

※相手の言ったことがとても常軌を逸していて,誰も信じないような内容の場合に使います.

thatは,このフレーズの前の相手の発言を指しています.

以下のように,thatの部分を節にして使うこともできます.

You can't expect me to believe that you are a vampire.「君が吸血鬼だなんて,私が信じると思っているの?」

「英会話例文」
John: To tell you the truth, I'm a Vampire.「ジョン:実を言うと,僕は吸血鬼なんだ.」
Bill: You don't expect me to believe that.「ビル:俺がそんなことを信じるとでも思ってるの?」

2013年5月15日水曜日

The early bird catches the worm.; The early bird gets the worm.

「意味」 早起きは三文の得(徳)

※英語のことわざです。

「朝早い(early)鳥(bird)は虫(worm)を得る」が文字通りの意味ですが、そこから日本のことわざの「早起きは三文の得(徳)」に相当する意味になります。

early birdは「朝早い人」や「あることを早くする人」の意味で、よく使われます。たとえば、early bird registrationですと、国際会議などに参加する場合の「早期の参加登録」を意味します。この場合、早期に参加登録すると、参加費が安くなるなどの得が通常あります。

「英会話例文」
It's time to wake up, Tom. Don't you know the early bird catches the worm?「起きる時間だ、トム。早起きは三文の得って知らないの?」

2013年5月14日火曜日

Talk about ...!

「意味」...とはこのことだ!何という...なんだ!...だなんてとんでもない!

※このフレーズの前の発言を受けて,「何という...なんだ!」という意味で使いますが,反語的に「...だなんてとんでもない!」という意味でも使います.

「英会話例文1」
Wow! Talk about good timing!「わー!何というグッドタイミングなんだ!」

「英会話例文2」
Talk about luck!「なんて幸運なんだ!」

反語的な場合,同じ文でも以下のように意味が変わります.
Talk about luck!「幸運だなんてとんでもない!」

どちらの意味かは,その時の状況で判断できると思います.

2013年5月13日月曜日

There, there.

「意味」よし,よし。まあ,まあ。

※相手をなだめたり,なぐさめたり,リラックスさせたりするときに使います。

特に,相手が泣いているときに使うことが多いです。

「英会話例文」
There, there. Don't cry anymore. I'm sorry I hurt you.「よし,よし。もうこれ以上,泣かないで。あなたをきずつけて,ごめんなさい。」

2013年5月10日金曜日

Great!

「意味」そごい!すばらしい!それは良かった!

※Great!を間投詞のように使う場合です.とてもよく使います.

それほどすごいことでなくても,Great!を使ったりもします.

すごさの度合いでは,Good!より上ですが,Excellent!より下です.

「英会話例文」
John: I got an A in math!「ジョン:数学の成績がAだったぞ!」
Tom: Great!「トム:そごい!」

2013年5月9日木曜日

If you don't see what you want, please ask (for it).; If you don't see what you want, just ask (for it).

「意味」お探しの物が見つからないようでしたら、どうぞお尋ねください。

※店の店員やホテルの事務員などから,こんなことを言われる場合があります.

ていねいな言い方です.

「英会話例文」
If you don't see what you want, please ask. We are happy to order it just for you.「お探しの物が見つからないようでしたら、どうぞお尋ねください。あなたのためだけに,お探しの物を喜んで注文いたします。」

2013年5月8日水曜日

(You) could have fooled me.

「意味」そんなふうには思えない。その反対なんじゃない。

※相手の言ったことに対して,そんなふうには思えない,あるいは,その反対では,と思った時に使うフレーズです.

「英会話例文」
Bill: I really enjoyed the party last night.「ビル:昨晩のパーティは,ほんとうに楽しかった.」
Tom: You could have fooled me. 「トム:その反対なんじゃない。」

2013年5月7日火曜日

I'm kicking myself (for doing ...); I'm kicking myself (for having done...)

「意味」(...して)後悔している。(...して)自分に腹を立てている。

※何か失敗をしたり,チャンスを逃したりして,自分を責める時に使います.

以下のように,主語をかえて使うこともできます.

He is kicking himself for...「彼は...で後悔している.」

また,以下のように進行形以外の時制や命令文,疑問文でも使うことができます.

I kicked myself for...「私は...で後悔した.」
Don't kick yourself.「自分を責めるな.」

また,あることをしなくて後悔している場合は,以下の例文のように,forの後にnotを入れます.

「英会話例文」
I'm kicking myself for not having gone to the dentist. 「私は歯医者へ行かなかったことを後悔している.」

2013年5月6日月曜日

Waste not, want not.

「意味」無駄がなければ、不足することもない。

※英語のことわざです。

wasteは「無駄にする」、「浪費する」の意味、wantはこの場合は「欠く」や「不足する」の意味です。

「英会話例文」
Don't throw anything away if you can recycle or reuse it. Waste not, want not. 「リサイクルやリユースできるものなら何でも捨てるな。無駄がなければ、不足することもないんだ。」

2013年5月3日金曜日

Fire away.

「意味」どうぞ何でも質問してください。どうぞ話してください。

※相手が質問や話をするのを、「どうぞしてください」と促す時のフレーズです。

fire awayを、「発砲しつづける」や「仕事などをどしどし始める」という意味で使う場合もあります。

「英会話例文」
Fred: May I ask you a question?「フレッド:質問してもいいですか?」
Bill: Fire away.「ビル:どうぞ何でも訊いてください。」

2013年5月2日木曜日

(Is) everything okay?; (Is) everything all right?

「意味」うまくいってる?(すべて)順調ですか?(すべて)大丈夫ですか?

※状況がうまくいっているかどうかを尋ねるために使ったり,挨拶がわりに使ったりします.

「英会話例文」
Bill: Is everything okay?「うまくいってる?」
John: Yes, sure.「うん,もちろん.」

2013年5月1日水曜日

Here's what it says:

「意味」ここには,こう書いてある:

※文書やメール,WEBなどに書いてある内容を紹介したい時のフレーズです.":"の後に,書いてある内容が続きます.

saysの後に,in ...を付けて,どこに書いてあることかを明示する場合があります.たとえば,

Here's what it says in the newsletter:「ニュースレターには,こう書いてある:」

「英会話例文」
Here's what it says: "You must provide these documents as soon as possible."「ここには,こう書いてある:「あなたは,できるだけ早く,これらの文書を準備しないといけない.」