2015年2月10日火曜日

... or some such

「意味」...またはそのような,...といった,...か何か(そういうもの)

※... or something (like that)も同じような意味で使います.

... or some suchの「...」だとはっきり言え切れなくて,「...または,そのようなもの」と言いたい時に使います.

以下のように... or some suchの後に名詞を付けることもよくあります.

... or some such food「...または,そのような食べ物」

「英会話例文」
“Get comfortable. Want coffee or some such?” I asked.「くつろいでね.コーヒーか何か欲しい?」と私は尋ねた。

“No, thanks, we're in a rush, actually,” my sister said.「けっこうよ.私達,実際のところ急いでいるの。」と私の妹は言った.

※Gillian RobertsのThe Mummer's Curseという本からの引用です.

2015年2月9日月曜日

That rings a bell.

「意味」それはどこかで聞いたことがある。それは聞き覚えがある。見覚えがある。

※ring a bellは直訳では「ベルを鳴らす」ですが,これで「以前聞いたこと(見たこと)を思い出させる」という意味で使うことできます.

主語は他にかえて使うことができます.たとえば,

That name rings a bell.「その名前には聞き覚えがある」

His face rings a bell.「彼の顔は見覚えがある」

「英会話例文」
That rings a bell, but I can't remember where I've heard that.「それは聞き覚えはあるけど,どこで聞いたか思い出せない。」


2015年2月6日金曜日

( I ) beg your pardon?; ( I ) beg your pardon.

「意味」もう一度,言っていただけますか?すみません.何ですか!

※とてもよく使うI beg your pardon.ですが,さまざまな状況でさまざまな意味で使います.とてもていねいな言い方ですが,状況によってはていねい過ぎる感じはあります.以下にI beg your pardon.を使う状況を挙げておきます.

一つは,相手の言ったことが聞き取れなくて,「もう一度,言っていただけますか?」と言いたい場合です.この場合はI beg your pardon?の語尾を上げて発音します.I beg your を省略して,Pardon?だけの場合がよくありますが,これはカジュアルな言い方です.

また,人に話しかける場合など相手の注意を引きたい場合にも使います.日本語だと「すみません」ですね.

それと,ちょっとした失敗や失礼な行為で謝る場合にも使いますが,これも日本語だと「すみません」ですね.

また,相手から失礼な,あるいは妙な,あるいは予期しないことなどを言われた場合や,無礼な振る舞いを相手がした場合に,「何ですか!」というような意味で使います.

「英会話例文」
I beg your pardon, Mr. Lewis. What did you say?「すみません,ルイスさん.何ておっしゃいましたか?」


  にほんブログ村 英語表現・口語表現

2015年2月5日木曜日

It's nice of you to ask.

「意味」尋ねてくれて、ありがとう。気にかけてくれて嬉しいです。よくぞ訊いてくれました。

※その時の状況でいろいろな訳が可能と思います。

相手が尋ねてくれたことが,自分にとって嬉しい(あるいは,良かった)という場合に使います。

「英会話例文」
Sorry, Danny, I'd love to go and it's nice of you to ask, but I have a previous engagement this Sunday.「ごめんなさい,ダニー。私は行きたいし,気にかけてくれて嬉しいわ。でも,今度の日曜日は先約があるの。」

※ Irwin GuzovのDanny Farrell's Taleという本からの引用です。

2015年2月4日水曜日

Can I have your take on ...

「意味」...についてのあなたのご意見を聞かせてもらえますでしょうか?

※相手の考えや見解をきくときのフレーズ。ていねいな言い方です.CanをCouldにかえると,よりていねいになります.

このtakeは名詞で,「見解」,「解釈」,「考え」といった意味です.

ネット上で不特定多数の人に質問する場合にも使われます。以下の例文はネット上にあったものです(少し改変しています)。

「英語例文」
Can I have your take on Carrageenan?「カラギーナンについてのご意見を聞かせてもらえますでしょうか?」

It's definitely hotly debated. On the one hand, those who produce it claim it's naturally derived from seaweeds. ....「それは明確に熱く議論されています。一方では、それを生産する人々は、それがもちろん海草に由来していると主張しています。...」

2015年2月3日火曜日

Could be.

「意味」そうかもね。たぶんね。

※It could be so.を略したもので,口語で使うくだけた言い方。

相手が言ったことに対して,「そうかもね」という返事をしたい時に使います.

「英会話例文」
A: Does he have a wife?「A:彼って,奥さんいるの?」
B: Could be. 「B:そうかもね。」

2015年2月2日月曜日

You are encouraged to ...

「意味」...するといいでしょう。あなたが...することをお勧めします。...してもいいでしょう。

※メールや手紙などの文書でよく見かける言葉.

encourageは「元気づける」や「励ます」の意味もありますが,このフレーズでは「勧める」の意味です.

以下のようにstronglyを入れる場合もよくあります.

You are strongly encouraged to ....

これは「...することを強くお勧めします」ということですが,「...してください」と言っているのも同然です.

「英会話例文」
You are encouraged to send in this application as soon as possible. 「この申し込み書をできるだけ早く提出することをお勧めします。」