2015年2月18日水曜日

No worries.

「意味」心配しないで。大丈夫さ。気にしないで。

※相手が何かを心配したり、気にしている時に、「心配しないで」、「大丈夫さ」という意味で使います。

また、こちらの助けに対して相手がお礼を言ってきた場合に、「そんな助けは大したことではないから、気にしないで」という意味で使う場合もあります。

No worries.はオーストラリアや英国でよく使われますが、アメリカでも使われています。

「英会話例文」
No worries. We can try it again.「大丈夫さ。また試せるから。」

2015年2月17日火曜日

I'm good with my hands.

「意味」私は手先が器用です。

※主語は他に変えて使うことができます。たとえば,

Tom is good with his hands.「トムは手先が器用だ。」

「私」が主語の場合は,以下の否定文で使うことの方が多いかもしれませんね。

I'm not good with my hands.「私は手先は器用ではないです。」

I'm not very good with my hands.「私は手先はあまり器用ではないです。」

「英会話例文」
I'm good with my hands. I can fix anything.「私は手先が器用でね。どんなものでも直せるんだ。」

2015年2月16日月曜日

A ten-minute drive will take you to ...; A ten-minute walk will take you to ...

「意味」...まで車で10分です。徒歩10分で...へ行けます。

※ドライブや徒歩を主語にした言い方は,日本語ではあまり見かけないですね(文学的な表現では,こういう言い方は日本語でもあると思います.)

ten-minuteのminuteが複数形minutesになっていないのは,tenとminuteをハイフンでつなげて,形容詞的に使ってるためです.

ten-minuteの部分は,もちろん,他にかえて使うことができます.たとえば,

A two-hour drive will take you to Disney World.「2時間,車を運転すると,ディズニーワールドへ行けます。」

「英会話例文」
A ten-minute walk will take you to the heart of the city.「徒歩10分で,その街の中心まで行けます。」

2015年2月13日金曜日

May I interrupt you for a moment?

「意味」少しお時間,よろしいでしょうか?ちょっとよろしいでしょうか?

※オフィスなどで,人(上司など)に話したいことや用事がある場合のフレーズです.

interruptは「中断する」や「(仕事の)じゃまをする」の意味なので,May I interrupt you for a moment?は何か用事をしている人に対して,「用事をしているあなたのじゃまをちょっとしてもいいですか」というような意味合いです.

MayはCanでもOKです.すなわち,

Can I interrupt you for a moment?

「英会話例文」
A: May I interrupt you for a moment?「A:ちょっと,よろしいでしょうか?」
B: Sure, go ahead.「B:もちろん,何でしょうか?」

2015年2月12日木曜日

I'm into ....

「意味」...にはまっているんだ。...に夢中なんだ。

※「...にはまっている」と言いたい時のフレーズ.

とても簡単な言い方ですが,使えます.

具体的には,たとえば

I'm into Haruki Murakami's books.「私は村上春樹の本にはまっているんだ。」

I'm into cooking.「料理にはまっているんだ。」

「英語例文」
I am into you. But I'm not sure you're into me.「私はあなたに夢中よ。でも,あなたが私に夢中かよく分からないのよ。」

※Kayla PerrinのGetting Evenという本からの引用です.

2015年2月11日水曜日

when you come (right) down to it; when it comes down to it

「意味」ようするに、とどのつまりが、結局は

※一般論を述べたい(一般的にはこうだと自分が思うことを言いたい)場合や結論を言いたい場合に使います。

when it comes down to itはitが二つも入っていて、ちょっと変な感じがするかもしれないですが、when it comes down to itの方がwhen you come down to itより、よく使われています。

「英語例文」
When it comes down to it, he is nothing but a silly boy.「ようするに、彼は愚かな少年にすぎないということだ。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2015年2月10日火曜日

... or some such

「意味」...またはそのような,...といった,...か何か(そういうもの)

※... or something (like that)も同じような意味で使います.

... or some suchの「...」だとはっきり言え切れなくて,「...または,そのようなもの」と言いたい時に使います.

以下のように... or some suchの後に名詞を付けることもよくあります.

... or some such food「...または,そのような食べ物」

「英会話例文」
“Get comfortable. Want coffee or some such?” I asked.「くつろいでね.コーヒーか何か欲しい?」と私は尋ねた。

“No, thanks, we're in a rush, actually,” my sister said.「けっこうよ.私達,実際のところ急いでいるの。」と私の妹は言った.

※Gillian RobertsのThe Mummer's Curseという本からの引用です.