2016年7月15日金曜日

... is not (yet) set in stone.; is not (yet) carved in stone.

「意味」...は(まだ)変更可能だ。...は(まだ)確定されていない。

※be set in stoneで「石の中にセットされている」、be carved in stoneは「石に刻まれている」ということから、「(スケジュールなどが)変更できない」という意味で使います。否定形で使うことが多いです。

is not yet carved in stoneより、is not yet set in stoneの方がよく使われています。

「英会話例文」
This proposal is not yet set in stone.「この提案はまだ変更可能だ。」