「意味」たしかに.もちろん.そのとおり.
※You bet.はとてもよく使うフレーズですね.betchaはbet youが短縮したものです.
You bet.は上記の意味の他に,「どういたしまして」という意味で使う場合もあります.
「英会話例文」
Ben: Are you going to ask her out?「ベン:彼女をデートに誘うつもりなの?」
Tom: You bet.「トム:もちろんさ.」
2010年11月8日月曜日
Any friend of someone('s) ( is a friend of mine).
「意味」...さんの友達なら,私にとっても友達です. ...さんの友達に会えて嬉しいわ.
※友人の友人と顔見知りになった時に使うフレーズです. someoneの後の"'s"はアメリカでは省略することがあります.
ちなみに,友達の友達はa friend of a friendなのですが,これをFOAFと略したりします.
「英会話例文」
Ben: Nice to meet you. Any friend of Tom's is a friend of mine.「ベン:初めまして.トムの友人なら,僕にとっても友人だよ.」
Mary: Nice to meet you too.「メアリー:はじめまして.」
※友人の友人と顔見知りになった時に使うフレーズです. someoneの後の"'s"はアメリカでは省略することがあります.
ちなみに,友達の友達はa friend of a friendなのですが,これをFOAFと略したりします.
「英会話例文」
Ben: Nice to meet you. Any friend of Tom's is a friend of mine.「ベン:初めまして.トムの友人なら,僕にとっても友人だよ.」
Mary: Nice to meet you too.「メアリー:はじめまして.」
2010年11月5日金曜日
( Someone) looks like something the cat dragged in.
「意味」ボロボロやな.だらしないな.みすぼらしいな.
※直訳すると「猫が引きずってきた物(死んだネズミなど)みたいだな」ですが,これが上記のような意味になります.ちょっとおどけた言い方です.
以前,紹介したLook (at) what the cat dragged in!と見た目は似ていますが,意味は異なります.
「英会話例文」
Ben: You look like something the cat dragged in. What happened to you?「ベン:君、なんかボロボロやな.どうしたの?」
Tom: It's hard to explain.「トム:ちょっと説明するのは難しいよ.」
※直訳すると「猫が引きずってきた物(死んだネズミなど)みたいだな」ですが,これが上記のような意味になります.ちょっとおどけた言い方です.
以前,紹介したLook (at) what the cat dragged in!と見た目は似ていますが,意味は異なります.
「英会話例文」
Ben: You look like something the cat dragged in. What happened to you?「ベン:君、なんかボロボロやな.どうしたの?」
Tom: It's hard to explain.「トム:ちょっと説明するのは難しいよ.」
2010年11月4日木曜日
Take it or leave it.
「意味」それを取る(承諾する,受け入れる)かどうかは君次第だ.それ以外に選択肢はないぞ.これ以上安くはできないから,この値段で買うのかどうか決めてくれ.これでいやならやめとけ.
※「いやなら,やめておけ」という意味合いがあり,相手に対して優しい言い方ではありません.よく交渉の最終段階で,「これでもダメなら,もうやめておけ」という感じでこのフレーズを使ったりします.
「英会話例文」
Ben: Well, how about 100 dollars? Take it or leave it.「ベン:それじゃ,100ドルでどうだ?これでいやなら,もうやめとき.」
Tom: OK, I'll take it.「トム:分かった.じゃあ,買うことにするよ.」
※「いやなら,やめておけ」という意味合いがあり,相手に対して優しい言い方ではありません.よく交渉の最終段階で,「これでもダメなら,もうやめておけ」という感じでこのフレーズを使ったりします.
「英会話例文」
Ben: Well, how about 100 dollars? Take it or leave it.「ベン:それじゃ,100ドルでどうだ?これでいやなら,もうやめとき.」
Tom: OK, I'll take it.「トム:分かった.じゃあ,買うことにするよ.」
2010年11月3日水曜日
Now you're talking.
「意味」それはいいね.いいこと言うじゃない.それで決まりだ.そうこなくっちゃ.
※相手が言ったことに対する同意や励ましを表します.よく使う表現です.
「英会話例文」
Ben: I'm going to tell him what we think of him. 「ベン:僕たちがあいつのことどう思っているかをあいつに言うつもりなんだ.」
Tom: Now you're talking.「トム:そうこなくっちゃ.」
※相手が言ったことに対する同意や励ましを表します.よく使う表現です.
「英会話例文」
Ben: I'm going to tell him what we think of him. 「ベン:僕たちがあいつのことどう思っているかをあいつに言うつもりなんだ.」
Tom: Now you're talking.「トム:そうこなくっちゃ.」
2010年11月2日火曜日
Don't hold your breath.
「意味」期待しない方がいいよ.そう待ち構えるなよ.
※hold one's breathで「かたずを飲む」や「息を詰める」という意味があります.何かが起こることを期待する時に,息を止めて「かたずを飲む」ことがありますが,そういうことをしないで,というような意味合いです.
「英会話例文」
Ben: I heard he was going to open a store in our town. 「ベン:僕らの町で彼が店を開くつもりだって聞いたよ.」
Tom: Don't hold your breath.「トム:期待しない方がいいよ.」
※hold one's breathで「かたずを飲む」や「息を詰める」という意味があります.何かが起こることを期待する時に,息を止めて「かたずを飲む」ことがありますが,そういうことをしないで,というような意味合いです.
「英会話例文」
Ben: I heard he was going to open a store in our town. 「ベン:僕らの町で彼が店を開くつもりだって聞いたよ.」
Tom: Don't hold your breath.「トム:期待しない方がいいよ.」
2010年11月1日月曜日
I doubt it.
「意味」そうは思わないよ.そうかな?
※よく使うフレーズです.
はっきりと否定はしないけど,「そうかな?」と疑っている時のフレーズ.
トランプのゲームでダウトというゲームがありますが,このゲームの英語名は"Bullshit"なのですが,別名が"I doubt it."です.
「英会話例文」
Ben: According to the weather forecast, it will rain today. 「ベン:天気予報によると,今日は雨らしい.」
Tom: I doubt it.「トム:そうは思わないけどなあ.」
※よく使うフレーズです.
はっきりと否定はしないけど,「そうかな?」と疑っている時のフレーズ.
トランプのゲームでダウトというゲームがありますが,このゲームの英語名は"Bullshit"なのですが,別名が"I doubt it."です.
「英会話例文」
Ben: According to the weather forecast, it will rain today. 「ベン:天気予報によると,今日は雨らしい.」
Tom: I doubt it.「トム:そうは思わないけどなあ.」
登録:
投稿 (Atom)