「意味」(あなたの質問は)...ということでしょうか?...について訊いているのでしょうか?
※今日の英語,相手の質問がよく分からない時に,「こういう質問ですか」と確認するのに使います.
...の部分は,疑問詞やwhether(またはif)に導かれる節であったり,疑問詞+to 不定詞であったり,about+名詞であったりします.
以下にいくつか例を挙げておきます.
Are you asking if the information is valuable to them?「あなたの質問は,その情報が彼らにとって価値があるかどうか,ということでしょうか?」
Are you asking where I grew up?「私がどこで育ったかについて訊いているのでしょうか?」
Are you asking how to develop it?「あなたの質問は,それを開発する方法についてでしょうか?」
Are you asking about the future?「あなたの質問は,将来についてでしょうか?」
2018年7月11日水曜日
You'd have to be an idiot to ...
「意味」バカでない限り...しないでしょう.
※今日の英語,idiotは「バカ」,「あほ」のこと.
would have to be an idiot to...で,「...するためには,バカでなければならないだろう」ということなので,「バカでないなら,そんなことはしないだろう」という意味になります。
「英語例文」
You'd have to be an idiot to buy something like this. 「バカでない限り,このようなものを買わないでしょう。」
※今日の英語,idiotは「バカ」,「あほ」のこと.
would have to be an idiot to...で,「...するためには,バカでなければならないだろう」ということなので,「バカでないなら,そんなことはしないだろう」という意味になります。
「英語例文」
You'd have to be an idiot to buy something like this. 「バカでない限り,このようなものを買わないでしょう。」
2018年7月10日火曜日
You mean the world to me.
「意味」私にとってあなたが全てです。あなたは私にとってかけがえのない存在です。
※今日の英語,歌や詩などでもよく使われるフレーズです.「私にとってあなたは世界を意味する(を指す)」といことなのですが,相手が自分にとって,とても重要で大切な存在だと言いたいわけです.
こんなことを一回言ってみたいものですが....
You mean the world to me.に比べると使用頻度は落ちますが,
You mean everything to me.
も同じような意味で使います.
「英会話例文」
You mean the world to me. I love you more than anything.「私にとってあなたが全てです。他の何よりもあなたを愛しています。」
※今日の英語,歌や詩などでもよく使われるフレーズです.「私にとってあなたは世界を意味する(を指す)」といことなのですが,相手が自分にとって,とても重要で大切な存在だと言いたいわけです.
こんなことを一回言ってみたいものですが....
You mean the world to me.に比べると使用頻度は落ちますが,
You mean everything to me.
も同じような意味で使います.
「英会話例文」
You mean the world to me. I love you more than anything.「私にとってあなたが全てです。他の何よりもあなたを愛しています。」
2018年7月9日月曜日
Be true to your heart.; Be true to yourself.
「意味」自分の心に正直になりなさい。自分に正直になりなさい。
※今日の英語,けっこう使うフレーズです.
命令形で使う場合もあれば,
You should be true to yourself.「あなたは自分に正直にならないといけない」
のように,文の中に組み込んで使う場合もあります.
「英語例文」
Be true to your heart, and all will go well.「自分の心に正直になりなさい。そうすれば全てがうまくいくでしょう。」
※今日の英語,けっこう使うフレーズです.
命令形で使う場合もあれば,
You should be true to yourself.「あなたは自分に正直にならないといけない」
のように,文の中に組み込んで使う場合もあります.
「英語例文」
Be true to your heart, and all will go well.「自分の心に正直になりなさい。そうすれば全てがうまくいくでしょう。」
2018年7月6日金曜日
I get a kick out of ...
「意味」...はたまらない。...は快感だ。...はしびれる。
※今日の英語,get a kickは「快感や興奮,スリルを得る」という意味です.
I get a kick from ...の場合もありますが,out ofを使うことの方が多いです.
「英語例文」
I get a kick out of his sense of humor.「彼のユーモアのセンスはたまらない。」
※今日の英語,get a kickは「快感や興奮,スリルを得る」という意味です.
I get a kick from ...の場合もありますが,out ofを使うことの方が多いです.
「英語例文」
I get a kick out of his sense of humor.「彼のユーモアのセンスはたまらない。」
2018年7月5日木曜日
Any thoughts?; Do you have any thoughts?
「意味」何か考えはある?何か意見はありますか?
※今日の英語,相手の意見や考えを尋ねる時のフレーズ.
Any thoughts?はDo you have any thoughts?の省略形で,省略している分,くだけた感じになります.
以下のように,on ...やabout ...を続ける場合がよくあります.
Do you have any thoughts on this?「これについて何か意見はありますか?」
使用頻度はけっこう高い英語フレーズです.
「英会話例文」
A: Do you have any thoughts about what we should do?「A: 私達が何をすべきかについて何か意見はありますか?」
B: Let me think for a moment.「B: 少し考えさせてください。」
※今日の英語,相手の意見や考えを尋ねる時のフレーズ.
Any thoughts?はDo you have any thoughts?の省略形で,省略している分,くだけた感じになります.
以下のように,on ...やabout ...を続ける場合がよくあります.
Do you have any thoughts on this?「これについて何か意見はありますか?」
使用頻度はけっこう高い英語フレーズです.
「英会話例文」
A: Do you have any thoughts about what we should do?「A: 私達が何をすべきかについて何か意見はありますか?」
B: Let me think for a moment.「B: 少し考えさせてください。」
2018年7月4日水曜日
I'm confident of ...; I'm confident about ...
「意味」私は...を確信している。私は...には自信がある。
※今日の英語ですが,confident は「自信に満ちた」や「確信している」といった意味です.
「英語例文1」
I'm confident of my ability to memorize things. 「私は物事を暗記する能力には自信がある。」
「英語例文2」
I'm confident of their success. 「私は彼らの成功を確信している。」
※今日の英語ですが,confident は「自信に満ちた」や「確信している」といった意味です.
「英語例文1」
I'm confident of my ability to memorize things. 「私は物事を暗記する能力には自信がある。」
「英語例文2」
I'm confident of their success. 「私は彼らの成功を確信している。」
登録:
投稿 (Atom)