2017年3月31日金曜日

Have you got a second?; Have you got a minute?; Have you got a few minutes?

「意味」今,ちょっといい?ちょっと時間ある?

※今日の英語は,相手に尋ねたいことや話したいことがある時に,「ちょっと時間ありますか?」という意味で使います.second(秒)はsecと略す場合もよくあります.a few minutesとは言いますが,a few secondsという言い方はしません.

以前,紹介した
(You) got a minute?
はHave you got a minute?のHaveを省略したものです.

Have you got a minute?と現在形ではなく現在完了形で言うことに違和感を持たれる方もおられるかもしれません.もちろん現在形のDo you have a minute?と言ってもOKです.
このHave you got...のパターンはイギリスでよく使います.「物事などを手に入れて,今現在持っている」ようなイメージです.

「英会話例文」
Tom, have you got a minute?「トム,ちょっと時間ある?」
Yeah, Bill. What's up?「ああ,ビル.どうしたの?」

2017年3月30日木曜日

vote with one's wallet

「意味」自分のお金を使って自分の意思を示す。

※今日の英語ですが,voteは「投票する」ですが,ここでは「意思を示す」ような意味です.

それにwith one's walletが付いているので,「自分の財布(wallet)で意思を示す」ということから,「何かにお金を使うことによって(あるいは,使わないことによって),自分の意思を示す」という意味になります.

たとえば,環境が大事だと考える人が環境に優しい製品を買ったり,道徳上の問題のある会社に嫌悪感をもつ人がその会社の製品を買わず,他社の製品を買うようにしたり...といったことです。

「英会話例文」
People can vote with their wallets by refusing to buy environmentally harmful products.「人々は環境に悪い製品の購入を拒否することにより,自分の意思を示すことができる。」

2017年3月29日水曜日

I'll bring you up to speed.

「意味」あなたに必要な最新情報を提供します。

※今日の英語で,up to speedは「期待通りの速さで」,「期待通りのレベルで」という意味もあるのですが,bringと組み合わせたbring ... up to speedでは,「...に必要な情報を提供する」や「...に事情をよく説明する」という意味になります.

以下のようにon ...やabout ...を付ける場合がしばしばあります.

I'll bring you up to speed on the case.「あなたにそのケースについての必要な最新情報を提供します。」

「英語例文」
Let's have lunch tomorrow, and I'll bring you up to speed about what's going on.「明日,ランチを食べましょう。その時に,何が起こっているかについての必要な最新情報をあなたに提供します。」

2017年3月28日火曜日

...., I'm glad to say.

「意味」うれしいことに...だ。

※今日の英語ですが,先にうれしかったことを言ってから,その後にI'm glad to say.を付ける場合です.

もちろん,I'm glad to sayとまず言った後にthat節で何が嬉しかったのかを言っても,OKです.

「英語例文」
He's doing fine, I'm glad to say.「うれしいことに,彼は元気にやっているんだ。」

2017年3月27日月曜日

Cheers!

「意味」乾杯!

※今日の英語ですが,飲み物をみんなで飲み始める前に,みんなでCheers!と言います.日本語の「乾杯!」と同じですね.

「乾杯!」に使う英語フレーズとしては,このCheers!以外に,実に様々な言い方があります.以前,こちらで紹介しました.

また,Cheers.は,イギリスでは「ありがとう」や「さようなら」の意味でも使います.

「英語例文」
Cheers! Here's to the happy couple!「乾杯!幸せなお二人に乾杯!」

2017年3月24日金曜日

I know what.

「意味」そうだ。私にいい考えがある。

※今日の英語,提案などをする時に使います.使用頻度は高くはありません.

以前紹介しましたが,Iをyouにかえて,語尾を上げる

は,「ねえ,聞いて」,「ねえ,知ってる」という意味になります.

「英会話例文」
I know what. How about a nice surprise after dinner?「私にいい考えがある。ディナーの後で素敵なサプライズなんてどうかしら?」

2017年3月23日木曜日

Time will tell.

今日の英語フレーズ,宇多田ヒカルさんの曲のタイトルにもなっているようですが,...

「意味」時間がたてば分かるでしょう。

※この英語を直訳すると「時間が話すでしょう」ですが,日本語だと「時間がたてば分かるでしょう」が自然な言い方かと思います,

以下のように文頭にOnlyを付けることがよくあります.

Only time will tell.

「英会話例文」
How important is this concept? Time will tell.「この概念がいかに重要か?時間がたてば分かるでしょう。」

2017年3月22日水曜日

That's not my idea of ....

「意味」それが...だなんて私は思わない。それは私の考える...でない。それは私にとっては...でない。

※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいです.

主語のthatは他の具体的な内容に変えて使うことができます.

「英会話例文」
That's not my idea of fun. I'd rather be at home playing board games.「それが楽しいだなんて私は思わない。家でボードゲームをしている方がましだ。」

2017年3月21日火曜日

Same old same old.

「意味」相変わらずだよ。いつもと同じだ。

※今日の英語フレーズ,状況が以前と変わらない,と言いたいときに使います.その状況に退屈していたり,悩まされている時に使うことがしばしばあります.

「英会話例文」
A: How are you doing?「A:元気にしてる?」
B: Good. Same old same old.「B:元気だよ。相変わらずだけどね。」

2017年3月20日月曜日

It's nothing to write home about.

「意味」それは特に素晴らしいということではない。それは期待してたほどではない。それは大したことではない。

※ write home は「故郷に便りを書く」という意味です.

ですから,It's nothing to write home about.は「それは故郷に便りを書いて知らせるほどの価値はない」という意味合いです.

「英会話例文」
It's nothing to write home about, but it's nothing to complain about either.「それは特に素晴らしいということではないけど,不満を言うほどでもない。」

2017年3月17日金曜日

I wanted to give you a heads up.

「意味」あなたに知らせておきたいことがあります。

※今日の英語....give someone a heads upには「人に早めに(予め)情報や警告を与える」という意味があります。

下記の英語例文1のように,heads upの後にthat ...を続けて,伝えたい情報を述べたり,英語例文2のように,heads upの後にabout ...を付けて,何についての情報かを示したりすることがあります.

このheads upという言葉,けっこうよく使います.Heads up!と言えば,「気を付けろ!」という意味になります.

「英語例文1」
I wanted to give you a heads up that I'm going to be out of town.「私が町を離れるつもりであることをあなたに知らせておきたかったんです。」

「英語例文2」
I wanted to give you a heads up about him.「彼のことで,あなたに知らせておきたいことがあるんです。」

2017年3月16日木曜日

in conclusion

「意味」結論として、要するに,話の最後に

※今日の英語,使用頻度はとても高いです.

スピーチの最後などに「最後に....」と言ったりすることがよくありますが,in conclusionはその「最後に」の意味で使います.

もちろんスピーチ以外の英会話でも「要するに」,「結論とし」の意味で使います.

「英語例文」
In conclusion, I'd like to say that honesty is the best policy.「要するに、私は、正直が最もよい方策であると言いたい。」

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2017年3月15日水曜日

from here to Timbuktu; from Toronto to Timbuktu; from Tallahassee to Timbuktu; from Kalamazoo to Timbuktu

「意味」世界の果てまで、世界の隅々まで,世界中で

※今日の英語,使用頻度は低いですが,面白い表現だと思います.

Torontoはカナダのオンタリオ州の都市トロント,Timbuktuは西アフリカのマリ共和国の都市ティンブクトゥ, Tallahasseeは アメリカのフロリダ州の都市タラハシー, Kalamazooはアメリカのミシガン州の都市カラマズーです。

fromの都市はいずれも北米にありますが,toのTimbuktuは北米からはかなり離れた西アフリカにあります.なので,北米から遥か彼方まで,ということで「世界の隅々まで」、「世界の果てまで」という意味になります.

「英会話例文」
I have friends scattered from here to Timbuktu.「私には世界の果てまで友達がいる。」

2017年3月14日火曜日

I'm ready if you are.

「意味」あなたがよければ私はいつでもOKよ。あなたがよければ,私は準備できてますよ。

※今日の英語フレーズ,使用頻度はそこそこくらいです.

「英会話例文」
A: I'm ready if you are.「A:あなたがよければ私はいつでもOKよ。」
B: OK, let's go.「B:よし,じゃ行きましょう。」

2017年3月13日月曜日

The fact remains that ....

「意味」...という事実に変わりはない。...という事実は変えられない。

※今日の英語フレーズですが,以下のように,このフレーズの前の発言に対して,butを付けてthe fact remains that ....と続ける場合がよくあります.

~, but the fact remains that ....「~であるけれども,...という事実に変わりはない」

けっこう使います.

「英会話例文」
“That's what we're trying to find out,” I said grimly.「それは、私達が見つけ出そうとしているものだ」と、私は厳しい顔で言った。
“But the fact remains that you're in possible danger.「でも,あなたが起こりうる危険にさらされているという事実には変わりはない。」

※Leo BruceのCase with 4 Clowns: A Sergeant Beef Mysteryという本からの引用です.


2017年3月10日金曜日

Don't panic.

「意味」慌てないで。落ち着いて。

※今日の英語ですが,panicは日本語でも「パニック(になる)」という言葉でおなじみです.このフレーズでは,panicを動詞として使っていますが,名詞として使うこともできます.形容詞の意味はないので,I'm panic.は間違いです.I'm in a panic.やI'm panicking.「私はパニック状態だ」はOKです.

「英会話例文」
Don't panic. You can get through this. 「慌てないで。あなたはこれをやり終えることができるから。」

2017年3月9日木曜日

The problem is that ....

「意味」問題は...であることだ。

※今日の英語ですが,何が問題なのかを言いたい時に使います.口語ではthatはしばしば省略されます.

また,以下のようにonlyを付けることもよくあります.

The only problem is that ....「唯一の問題は...であることだ。」

「英会話例文」
The problem is that this isn't what they promised.「問題は、これは彼らが約束したことではないということだ。」

2017年3月8日水曜日

I'll work on it.

「意味」私がやってみます。私が取り掛かります。

※work onは「~に取り組み」,「~に取り掛かる」といった意味です.

「英会話例文」
Okay, I'll work on it and let you know. 「分かりました。私がやってみて,あなたに知らせます。」

2017年3月7日火曜日

Trust someone to ...

「意味」~ならきっと...するはずだ。~なら...するのも分かる。...するのは~に任せておけ。

※使用頻度は低いものの,なかなか面白い英語表現だと思います.

someoneの部分には人名や人称代名詞が入ります.また,...の部分は人を苛立たせるような内容やばかげた行為が入ることがよくあります.

「英会話例文」
Trust Bill to know what to say.「ビルならきっと何と言うべきか分かっているはずだ。」

2017年3月6日月曜日

Experience is the best teacher.; Experience is a good teacher.

「意味」経験は最善の教師だ。経験はよき教師である。

※今日は英語の教訓ですが,元はラテン語だそうです.二つ挙げましたがExperience is the best teacher.の方が使用頻度は高いです.

本で勉強したり人から聞いたりして学ぶことより,実体験から学ぶことの方が多いという意味です.

「英語例文」
Experience is the best teacher. You have to get up and take action.「経験は最善の教師だ。あなたは立ち上がって行動を起こさないといけない。」

2017年3月3日金曜日

in a similar vein

「意味」同じように,同じようなやり方で,同じような感じで

※今日の英語,けっこう使います.

veinは「植物の葉脈」や「血管の静脈」,「鉱脈」,「水脈」などの「脈」の意味があります.vineと見た目は似ていますが,こちらは「つるを伸ばす植物」のことです.

「英会話例文」
Many others spoke in a similar vein. 「多くの他の人たちも同じように話した。」

2017年3月2日木曜日

Look at the time.

「意味」もうこんな時間だ。

※命令文で「ちょっと時間(時計)を見てよ」ということですが,日本語だと「もうこんな時間だ」という言い方をする方が多いと思います.

以下のように,文頭にJustを付けることがよくあります.
Just look at the time.

「英会話例文」
Wow! Look at the time. I've gotta go. 「うわー!もうこんな時間だ。もう行かなくっちゃ。」

2017年3月1日水曜日

That's life.

「意味」人生とはそんなものだ。仕方がないよ。

※今日の英語フレーズは,「不幸やうまくいかないことなどを仕方がないから受け入れる」,という意味合いで使います.

That's life.は,曲名や本のタイトル,ドラマや映画のタイトルにも使われています.

「英会話例文」
That's life. We can't change it.「人生とはそんなものだ。私達には変えることはできない。」