2016年2月18日木曜日

There's no room for ....

「意味」...の余地はない。...の余裕はない。...は受け入れられない。

※この場合のroomは「部屋」ではなく,「余地」や「余裕」のことです.

また,以下は,余地や余裕が全くないわけではない場合です.

There's not a lot of room for....「...の余地はあまりない」、「...の余裕はあまりない」

「英語例文1」
There's no room for excuses.「弁解の余地はない.」

「英語例文2」
There's no room for doubt.「疑う余地はない.」

「英語例文3」
There's no room for you in my car.「私の車にあなたが入る余裕はない.」

2016年2月17日水曜日

I'm bending over backwards.

「意味」私は全力を尽くしている。私は懸命に取り組んでいる。

※主語,時制は他に変えて使うことができます.また,副詞のbackwardsはbackwardでもOKです.

bend over backwardsは,体を「後ろに(backwards)曲げる(bend)」が元々の意味です。これは無理したキツイ状態であることから,それくらい「全力を尽くしている」,「懸命に取り組んでいる」といった意味で使われます.

以下の例文のように,「...するのに全力を尽くしている」と言うために,to ...を付けることがよくあります.

「英語例文」
I'm bending over backwards to help them.「私は彼らを助けるために全力を尽くしている。」

2016年2月16日火曜日

My understanding is that ....; It is my understanding that ....

「意味」私の理解では...だ。

※あることに関して、自分の理解や解釈などを述べたいときの表現。

「英語例文」
My understanding is that we won't be able to get access to the place.「私の理解では、私たちはその場所に近づくことはできないだろう。」

2016年2月15日月曜日

It's up to you.

「意味」それはあなた次第です。それはあなたにお任せします。

※判断を相手にゆだねるフレーズ.とてもよく使います.

以下のように,何を相手にお任せするのかをto...で示す場合もよくあります.

It's up to you to decide where to go.「どこへ行くかを決めるのは,あなたにお任せします。」

「英語例文」
I don't care. It's up to you.「私は気にしません。あなたにお任せします。」

2016年2月12日金曜日

I have my hands full.; My hands are full.

「意味」手がいっぱいなんだ。手がふさがってるんだ。

※人から何かをやって欲しいと頼まれた場合などに,「忙しくて,何もできない」と言いたい時のフレーズ。

以下の例文のようにwith ...を付けて,どういうことで手がいっぱいかを述べることができます.

「英語例文1」
Right now I have my hands full with my job.「今,自分の仕事で手がいっぱいなんだ。」

「英語例文2」
I have my hands full with my two sons.「二人の息子で手がふさがっているの。」

2016年2月11日木曜日

take the plunge and ...

「意味」思い切って...する。一大決心して...する。

※このplungeは「海やプールでの飛び込み」を意味します。ですから、take the plunge and ...は「思い切って飛び込むような気持ちで、...する」ということになります。

and ...無しで(つまりtake the plungeで)、「思い切ってする」、「冒険する」の意味で、使うこともあります。

「英会話例文」
He took the plunge and bought the expensive one.「彼は思い切って、その高価なものを買った。」

2016年2月10日水曜日

(That's) music to my ears.

「意味」それは私には嬉しいことだ.それは私が聞きたかったことです.

※なかなかおもしろい表現.

「それは私の耳には音楽のように心地よい」というような意味合いです.

Itとmy,時制は他にかえて使うことができます.たとえば,

That news was music to her ears.「そのニュースは彼女が聞きたかったことでした.」

「英会話例文」
Great news! That's really music to my ears!「すごいニュースじゃない!それはまさに私が聞きたかったことだよ!」