2016年6月30日木曜日

It's a long shot.

「意味」それはうまくいく可能性は低い。それは期待薄だ。それは大ばくちだ。それは大きな賭けだ。それは大胆な試みだ。

※見込は低いけれど,成功すると成果が得られる,ということを意味します.

昔の船の銃で離れた的を狙うことが困難だったことに由来するそうです.

「英会話例文」
It's a long shot, but there's no other way.「それはうまくいく可能性は低いけど,他に方法がないんだ。」

2016年6月29日水曜日

watch one's weight

「意味」太らないように気を付ける,体重に気を付ける

※weightは「体重」,watchは「気を付ける」,「注意する」なので,watch one's weight は「体重に気を付ける」です.

「痩せすぎないように気を付ける」という場合はあまりなく,多くの場合は「太らないように気を付ける」の意味で使われています.

「英語例文」
You should watch your weight. You've been getting chubby.「体重に気を付けた方がいいわよ。ぽっちゃりしてきてるわ。」

※chubbyは「丸ぽちゃ」で,かわいらしい感じの場合が少ないくないです.fatも「太っている」の意味がありますが,軽蔑的なニュアンスがあるので,話している相手に対してはfatは使わない方がいいです。

2016年6月28日火曜日

There’s no getting around ....

「意味」...は避けて通れない。...は免れない。

※ get aroundは「動き回る」の意味もありますが,このフレーズでは「うまく避ける」や「回り道をする」の意味です.

There’s no getting around the fact that ...

という場合がよくあります.これは「...は明確な事実であって,否定したりさ拒否したりできない」,という意味合いで使われます.下記の英語例文2はその例です.

「英語例文1」
I hate what I'm about to do, but there's no getting around it.「私がまさにしようとしていることは,私は大嫌いだ。でも,それを避けては通れないんだ。」

「英語例文2」
There's no getting around the fact that we live in the digital era.「デジタル時代に私たちが生きているという事実は避けて通れない。」

2016年6月27日月曜日

There is no excuse for ...

「意味」...に対して弁解の余地はない。...に対して弁解のしようがない。

※ excuseは「弁解」や「言い訳」のことです.

for以下の内容に対して肯定できない(弁解や言い訳で肯定することなどできない),という意味で使われる場合が多いと思います.

よくあるのは,人の振る舞いや行いがとても悪くて,そんな振る舞いや行いを絶対に肯定できないという場合です.

「英会話例文」
There's no excuse for his behavior. Don't let him do this.「彼の振る舞いには弁解の余地がない.彼にこんなことをさせるな.」

2016年6月24日金曜日

Let me get to the point.

「意味」要点を言うと...。はっきり言うと...。私が言いたいことは,つまり....。

※重要な点について述べる前に使うフレーズ。

このpointは「要点」や「論点」意味で,get to the pointは「要点を述べる」,「核心に触れる」の意味です.

命令形で,誰かに

Get to the point.

と言うと,「まどろっこしい話はせずに(あるいは,前置きはもういいから),要点を言え」,「はっきり言えよ」といった意味になります.

「英語例文」
Let me get to the point. We need your help.「私が言いたいことは,つまり,私たちはあなたの助けが必要だということなんだ。」

2016年6月23日木曜日

I don't want to be rude, but...

「意味」こんなことを言って申し訳ないのですが,....。失礼なことを言って申し訳ないのですが,...。

※rudeは「失礼な」,「無礼な」の意味。

相手に対して失礼と思われることを言う場合に使います。

いきなり失礼なことを言ってしまうと,相手を不快な気分にさせるかもしれませんが,この一言を先に言っておくと,相手の感情はだいぶ違ってきます。

「英会話例文」
I don't want to be rude, but how old are you?「失礼なことを訊いて申し訳ないのですが,あなたは何歳ですか?」

2016年6月22日水曜日

Am I right in thinking ....?

「意味」...と考えていいのでしょうか?

※自分の認識や考えていることが正しいかどうかを相手に確認するために使います.

そこそこ使うフレーズです.

「英語例文」
Am I right in thinking I can't use this without the owner's permission?「私はオーナーの許可なしではこれを使えないと考えていいのでしょうか?」

2016年6月21日火曜日

in the sense that ...

「意味」...という意味で,...という意味おいては

※senseは「意味」,「意義」,「感覚」など様々な意味があります.

このフレーズでは,「that節で指定する意味においては」,という意味です.

in the sense of ...「...の意味で」もよく使います.

「英会話例文」
Trump's statement is accurate only in the sense that the association's mission aims to support Latinos.「トランプ氏の声明は、協会の任務がラテンアメリカ人をサポートすることをめざすという意味においてだけ,正確である」

politifact.comのニュースからの引用です.トランプさん,どうなることやら?

2016年6月20日月曜日

Fascinating!

「意味」すばらしい!魅力的!うっとりするよ!

※It's fascinating.のIt's を省略して,形容詞のfascinatingだけを単独で使う場合です.

fascinatingは「魅力的な」,「魅惑的な」,「うっとりさせる」など意味があります.

「英語例文」
Fascinating! I love it! 「すばらしい!私は好きだな!」

2016年6月17日金曜日

The idea is to ...

「意味」その狙いは...することである。それは...するという発想である。

※この発言の前に出てきた言葉や内容に対して,その目的,意図,発想,趣旨などを説明するためのフレーズです.

よく使います.

The ideaを主語にするというのは,とても英語的な感じ.

「英語例文」
The idea is to make you feel comfortable. 「その狙いは,あなたを快適に感じさせることにあります。」

2016年6月16日木曜日

I'm parked in front of ...

「意味」私は...にくぎ付けになっている。私は...前でじっとしている。

※使用頻度は少ないですが,なかなか面白い表現.

parkは動詞では「駐車する」の意味で使うことが多いので,

A car is parked in front of ...

であれば,「車が...の前に駐車されている」という,普通のparkの使い方です.

ここではparkされているのが,車でなくIなどの人の場合です.この場合は,訳としては,「...に釘付けになっている」がピッタリかなと思います.

「英語例文」
I'm parked in front of the TV. 「私はテレビにくぎ付けになっている。」

2016年6月15日水曜日

Old habits die hard.

「意味」癖はなかなか変わらない。古い習慣はなかなか直らない。

※die hardには「なかなか死なない」,「容易に滅びない」という意味があるので,このフレーズは,「古い(old)習慣(habits)は容易に滅びない」といった意味です.

Old habits die hardというタイトルの曲がいくつもあるようです.そのうちMick Jaggerの曲は2004年にゴールデングローブ賞 主題歌賞を受賞した,けっこう有名な曲です.

「英語例文」
Old habits die hard. You can't change anyone who is not willing to change.
「古い習慣はなかなか直らない。変わる意思のない人を変えることはできないよ。」

2016年6月14日火曜日

Is something wrong?; Is anything wrong?

「意味」どうかしたの?何かあったの?

※相手の様子がいつもと違っていたり,ある物がいつもと違う,という場合に使います.

以下のように,with ...を付けて,何に対して言っているのかを明確にすることがあります.

Is something wrong with you?「あなた,どうかしたの?」

ただし,with youを付けると,口調によっては相手の振る舞いや態度を批判や非難しているように思われる場合があります.つまり,「あなたの振る舞いや態度に何かwrongなところがあるんじゃない?」という意味合いですね.

また,以下のように,thereを付ける場合もあります.

Is there something wrong?

「英会話例文」
You look so pale. Is something wrong?「あなた,顔色がとても悪いわ.どうかしたの?」

2016年6月13日月曜日

You're right on the money.

「意味」まさにそのとおり。まさにぴったり.

※be on the moneyは,アメリカの口語で,「適切である」,「ドンピシャだ」という意味があります.

どうしてon the moneyなのかですが,競馬の賭けに由来するという説がありますが,それ以外にも諸説あるようです.

主語はYou以外の人でもかまいませんし,以下のように人以外を主語にすることもできます.

Your prediction was right on the money.「まさにあなたの予測どおりだった.」

「英会話例文」
You're right on the money. I agree with you l00 percent.「まさにそのとおり。あなたに100%同意するよ。」

2016年6月10日金曜日

It's like this.

「意味」それはこういうことです。それはこんな感じです。

※何かを説明する時に,まずIt's like this.と言っておいて,その後で説明をする,というのはよくあります.その場合のthisは,It's like this.の後に続く発言を指すことになります.

「英会話例文」
It's like this uh ... W-we found spies in the h-hotel.「それはこういうことで,ええと...ぼ,僕たちはホ,ホテルでスパイを見たっていうことなんだ。」

※ Mary LabattのA Weekend at the Grand Hotelという本からの引用です.

2016年6月9日木曜日

It's for real.

「意味」それは本当だ。それは本物だ。

※ for realは「本当の」、「本物の」、「本気の」といった意味で、カジュアルな場面で使うくだけた言葉です。

主語はThisなどにかえて使えます。また、主語を省略した

For real.「本当だ」、「本気だ」

もよく使われています。

「英会話例文」
It's not a story. It's for real.「それはお話じゃないんだ。本当なんだ。」

2016年6月8日水曜日

I can't just sit around here.

「意味」ここでじっとしているわけにはいかない。居ても立ってもいられない。

※sitという言葉が入っていますが,発話者が座っていない状況でもこのフレーズを使います.

aroundをどう考えるかですが,around hereで「ここらあたり」という意味で捉えることもできますし,sit aroundで「(座って)ボーッとする」や「ダラダラと時を過ごす」という意味で捉えることもできます.

sit around の後に...ingを付けると,「...してダラダラと時を過ごす」という意味になります.たとえば,sit around watching TVだと「テレビを見てだらだらと過ごす」や「ぼんやりとテレビを見る」といった意味になります.

「英会話例文」
I can't just sit around here. I'm free to go, right?「私はここでじっとしているわけにはいかない。私は自由に行ける,そうだろ?」

2016年6月7日火曜日

I missed my flight.

「意味」飛行機に乗り遅れた.(乗る予定の)飛行機に間に合わなかった.

※このフレーズのmissは「乗り物に間に合わない」の意味ですが,この意味でmissを使う場合は過去形の場合が多いです.

飛行機以外の乗り物に乗り遅れた時ももちろん使えます.たとえば,

I missed my bus.「(乗る予定だった)バスに乗り遅れた」

I missed the train.「その電車に乗り遅れた」

「英会話例文」
I missed my flight, but managed to book another.「飛行機に乗り遅れたけど,なんとか別の便を取れた。」

※このbookは「予約する」の意味ですが,こういうケースでは日本語だと「取る」という言い方の方が自然かなと思います.

2016年6月6日月曜日

just in case

「意味」念のため、万が一に備えて,何かあるといけないので、もしもの時のために

※以下のように,just in caseの後に,どういうケースに備えてかを示す部分が続く場合があります.

just in case we run out of money「万が一,お金を使い果たした場合に備えて」

「英語例文」
You need some alternatives just in case.「念のために,あなたにはいくつかの代替案が必要だ。」

2016年6月3日金曜日

I've been down this road before.

「意味」私は以前これを経験したことがある。私はこのことは以前経験している。

※文字通りの意味は「私は以前この道を進んできたことがある」ですが,上記のような意味でも使われています.

主語は他にかえて使うことができます.

「英語例文」
I've been down this road before.「私は以前これを経験したことがある。」
I've felt like this somewhere before.「以前,どこかでこんなように感じたんだ。」
I've felt the warm hand.「暖かい手を感じたんだ。」

※I've been down this road beforeというタイトルのB.J. Thomasの歌からの引用です.

にほんブログ村 英語表現・口語表現

2016年6月2日木曜日

That's all to the good.

「意味」それは結構なことだ。それはいいことだ。 それは好都合だ。

※to the goodで「有利に」,「効果をあげて」,「利益になって」といった意味があります.

「英語例文」
Your father wants to protect you and I guess that's all to the good. But you're not sixteen years old. 「あなたの父親はあなたを保護したい。それは結構なことだと思う。でも,あなたは16歳ではないんだ。」

※Stephen SolomitaのA Piece of the Actionという本から引用しました.

2016年6月1日水曜日

He's organized.

「意味」彼はまめだ.彼はきちんとしている.

※organizeは,動詞では「組織する」,「整頓する」,「企画する」などの意味がありますが,He's organized.のorganizedは形容詞で,人に対して使う場合は,「まめな」,「整理整頓できる」,「きちんとした」という意味があります.

「英語例文」
He's organized, well-prepared, and uses his time wisely.「彼はまめで,用意周到で,自分の時間を賢く使う。」

※well-preparedは「用意周到な」,「準備万端の」といった意味です.