「意味」直ちに。即座に
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です。ビジネスシーンなどフォーマルな場面で使うことが多いです。
「英語例文」
You need to be able to adapt on a moment’s notice in this job.「この仕事では、即座に適応できる能力が必要です。」
2024年12月31日火曜日
2024年12月30日月曜日
Let's go with that.
「意味」それでいきましょう。そうしましょう。それに決めよう。
※ 今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。特に、提案や選択肢がある状況で、1つを選ぶ際にカジュアルに使います。
「英会話例文」
A: How about pizza for lunch?「A: 昼食にピザはどう?」
B: Yeah, let's go with that. 「B: うん、それでいこう。」
「英会話例文」
A: How about pizza for lunch?「A: 昼食にピザはどう?」
B: Yeah, let's go with that. 「B: うん、それでいこう。」
2024年12月27日金曜日
field calls
「意味」電話対応をする。電話を受けて対応する。
※今日の英語,ビジネスや職場の文脈で使われることが多い表現です。
「英語例文」
Could you please field calls for me while I’m in the meeting?「会議中に私に代わって電話対応をしてもらえますか?」
※今日の英語,ビジネスや職場の文脈で使われることが多い表現です。
「英語例文」
Could you please field calls for me while I’m in the meeting?「会議中に私に代わって電話対応をしてもらえますか?」
2024年12月26日木曜日
let something get to someone
「意味」あることで悩まされる。あることでいらいらする。あることを気にする。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現の一つで、特にカジュアルな会話や感情について話す場面で使うことが多いです。
悩ましたり,いらだたせたりすることがsomethingの部分に入ります.主語とsomeoneの部分にはsomethingによって悩まされたりいらだったりする人が入ります.
「英語例文」
Don’t let his comments get to you.「彼のコメントを気にしないで。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現の一つで、特にカジュアルな会話や感情について話す場面で使うことが多いです。
悩ましたり,いらだたせたりすることがsomethingの部分に入ります.主語とsomeoneの部分にはsomethingによって悩まされたりいらだったりする人が入ります.
「英語例文」
Don’t let his comments get to you.「彼のコメントを気にしないで。」
2024年12月25日水曜日
gym rat
「意味」ジムに入り浸っている人。
※今日の英語、比較的よく使う俗語です。
ratは「ネズミ」のことですが、俗語で「特定の場所に入り浸っている人」や「特定の場所での活動に熱中している人」の意味があります。
gym rat以外ですと、mall rat(ショッピングモールに入り浸っている人)やlab rat(研究に没頭している人)もそこそこ使います。
skate rat(スケートボードに熱中している人)はスケートボードをする人たちの間ではそこそこ使います。
「英語例文」
If you want fitness advice, ask her—she’s a gym rat.「フィットネスのアドバイスが欲しいなら彼女に聞くといいよ。彼女はジムに入り浸っているから。」
※今日の英語、比較的よく使う俗語です。
ratは「ネズミ」のことですが、俗語で「特定の場所に入り浸っている人」や「特定の場所での活動に熱中している人」の意味があります。
gym rat以外ですと、mall rat(ショッピングモールに入り浸っている人)やlab rat(研究に没頭している人)もそこそこ使います。
skate rat(スケートボードに熱中している人)はスケートボードをする人たちの間ではそこそこ使います。
「英語例文」
If you want fitness advice, ask her—she’s a gym rat.「フィットネスのアドバイスが欲しいなら彼女に聞くといいよ。彼女はジムに入り浸っているから。」
2024年12月24日火曜日
with bad intentions; with ill intent
「意味」悪意をもって。
※今日の英語,with bad intentionsは日常会話で使いますが、with ill intentはフォーマルな感じで日常会話での使用頻度は低く、やや文学的な響きがあります。
「英語例文」
He seems to have bad intentions toward me.「彼は私に対して悪意を持っているようだ。」
※今日の英語,with bad intentionsは日常会話で使いますが、with ill intentはフォーマルな感じで日常会話での使用頻度は低く、やや文学的な響きがあります。
「英語例文」
He seems to have bad intentions toward me.「彼は私に対して悪意を持っているようだ。」
2024年12月23日月曜日
in person
「意味」直接会って。じかに。直接。
※今日の英語,日常会話でとてもよく使う表現です。対面でのコミュニケーションを強調したい場合などに使います。
「英語例文」
I'd like to give him this gift in person.「私はこの贈り物を彼に直接渡したいです。」
※今日の英語,日常会話でとてもよく使う表現です。対面でのコミュニケーションを強調したい場合などに使います。
「英語例文」
I'd like to give him this gift in person.「私はこの贈り物を彼に直接渡したいです。」
2024年12月20日金曜日
jaw drops.
「意味」驚く。驚いて大口を開ける。
※今日の英語、日常会話でよく使う表現です。
「顎(jaw)が落ちる(drop)ぐらい驚く」、という意味合いです。
驚きやショックを簡潔に伝えるフレーズとして、カジュアルな場面で広く使われています。
jaw dropsよりさらに驚きを強調する表現として
jaw hits the floor(びっくり仰天する)
があります。これは「顎が落ちて顎が床(floor)にあたる(hit)ぐらい驚く」といった意味合いで、ユーモラスな言い方になります。
「英語例文」
My jaw dropped when I heard the news.「そのニュースを聞いて驚いた。」
※今日の英語、日常会話でよく使う表現です。
「顎(jaw)が落ちる(drop)ぐらい驚く」、という意味合いです。
驚きやショックを簡潔に伝えるフレーズとして、カジュアルな場面で広く使われています。
jaw dropsよりさらに驚きを強調する表現として
jaw hits the floor(びっくり仰天する)
があります。これは「顎が落ちて顎が床(floor)にあたる(hit)ぐらい驚く」といった意味合いで、ユーモラスな言い方になります。
「英語例文」
My jaw dropped when I heard the news.「そのニュースを聞いて驚いた。」
2024年12月19日木曜日
run out of money
「意味」お金が尽きる。
※今日の英語、日常会話で非常によく使う表現です。
似た言いまわしにoutlive one's moneyがあります。outliveは「...より長生きする」という意味なので、outlive one's moneyは「自分のお金より長生きする」→「お金が尽きても生きる」→「お金が尽きる」といった意味になります。こちらは日常会話での使用頻度は低いですが、フォーマルな会話や老後の話題などで目にすることが多いです。
「英語例文」
I almost ran out of money on my vacation.「休暇中にお金がほとんど尽きそうになった。」
※今日の英語、日常会話で非常によく使う表現です。
似た言いまわしにoutlive one's moneyがあります。outliveは「...より長生きする」という意味なので、outlive one's moneyは「自分のお金より長生きする」→「お金が尽きても生きる」→「お金が尽きる」といった意味になります。こちらは日常会話での使用頻度は低いですが、フォーマルな会話や老後の話題などで目にすることが多いです。
「英語例文」
I almost ran out of money on my vacation.「休暇中にお金がほとんど尽きそうになった。」
2024年12月18日水曜日
on one's own initiative
「意味」自分の判断で。自ら進んで。自主的に。自分の意志で。
※今日の英語、フォーマルな場面やビジネス英語でよく使います。
「英語例文」
The report was written on my own initiative.「そのレポートは私が自主的に書きました。」
※今日の英語、フォーマルな場面やビジネス英語でよく使います。
「英語例文」
The report was written on my own initiative.「そのレポートは私が自主的に書きました。」
2024年12月17日火曜日
be open about ...
「意味」...について隠さずオープンにしている。...について率直に話している。
※今日の英語、日常会話でもよく使う表現です。自分の気持ちや考え、あるいは個人的な情報について隠さず率直に話すことを意味します。
「英語例文」
I try to be open about my opinions, even if people disagree.「たとえ意見が合わなくても、自分の考えは率直に話すようにしている。」
「英語例文」
I try to be open about my opinions, even if people disagree.「たとえ意見が合わなくても、自分の考えは率直に話すようにしている。」
2024年12月16日月曜日
advise against ...
「意味」...しないようアドバイスする。...しないよう助言する。
※今日の英語、ややフォーマルなニュアンスをもつ表現です。誰かに何かをしないよう注意や提案をするときに使います。
目的語を入れる場合は、以下の例文2のように、 adviseと againstの間に入れます。
「英語例文1」
The doctor advised against eating too much sugar.「医者は砂糖を摂りすぎないよう助言した。」
「英語例文2」
I advised him against taking that job.「私は彼にその仕事を引き受けないよう助言した。」
※今日の英語、ややフォーマルなニュアンスをもつ表現です。誰かに何かをしないよう注意や提案をするときに使います。
目的語を入れる場合は、以下の例文2のように、 adviseと againstの間に入れます。
「英語例文1」
The doctor advised against eating too much sugar.「医者は砂糖を摂りすぎないよう助言した。」
「英語例文2」
I advised him against taking that job.「私は彼にその仕事を引き受けないよう助言した。」
2024年12月13日金曜日
set the record straight
「意味」事実関係を明確にする。事実を明らかにする。誤解を解く。
※今日の英語,少しフォーマルな響きのあるフレーズです。
誤った認識や情報を訂正したり、真実を明らかにしたいときに使います。
「英語例文」
Let me set the record straight: I didn’t say that.「誤解を解きたいんだけど、私はそんなこと言ってないよ。」
※今日の英語,少しフォーマルな響きのあるフレーズです。
誤った認識や情報を訂正したり、真実を明らかにしたいときに使います。
「英語例文」
Let me set the record straight: I didn’t say that.「誤解を解きたいんだけど、私はそんなこと言ってないよ。」
2024年12月12日木曜日
mellow out
「意味」リラックスする。穏やかになる。気分が落ち着く。
※今日の英語,アメリカの俗語で、カジュアルな日常会話でよく使うフレーズです.特に、リラックスした雰囲気の中で、友人や親しい間柄の人と話す際によく耳にします。
mellowは形容詞としては「熟成した」、「落ち着いた」などの意味、動詞としては「熟成する」、「熟成させる」、「落ち着く」、「落ち着かせる」などの意味があります。
「英語例文」
Let's go to the beach and mellow out.「ビーチに行ってリラックスしよう。」
※今日の英語,アメリカの俗語で、カジュアルな日常会話でよく使うフレーズです.特に、リラックスした雰囲気の中で、友人や親しい間柄の人と話す際によく耳にします。
mellowは形容詞としては「熟成した」、「落ち着いた」などの意味、動詞としては「熟成する」、「熟成させる」、「落ち着く」、「落ち着かせる」などの意味があります。
「英語例文」
Let's go to the beach and mellow out.「ビーチに行ってリラックスしよう。」
2024年12月11日水曜日
see right through
「意味」(相手の意図や嘘を)見抜く。物が透けて見える。
※今日の英語,日常会話でもよく使うフレーズです.上記のように二通りの意味があります.
「英語例文」
She tried to lie, but I saw right through her.「彼女は嘘をつこうとしたけど、すぐに見抜いたよ。」
※今日の英語,日常会話でもよく使うフレーズです.上記のように二通りの意味があります.
「英語例文」
She tried to lie, but I saw right through her.「彼女は嘘をつこうとしたけど、すぐに見抜いたよ。」
2024年12月10日火曜日
where someone is coming from
「意味」人の言いたいこと。人の考えていること。人の意図していること。人の気持ち。
※今日の英語、日常会話で比較的よく使う表現です。
文字通りの意味は「人がどこから来ているか」ですが、比喩的に上記の意味で使います。
「英語例文」
I see where you're coming from, but I still disagree.「あなたの言いたいことは分かるけど、やっぱり私は同意できない。」
※今日の英語、日常会話で比較的よく使う表現です。
文字通りの意味は「人がどこから来ているか」ですが、比喩的に上記の意味で使います。
「英語例文」
I see where you're coming from, but I still disagree.「あなたの言いたいことは分かるけど、やっぱり私は同意できない。」
2024年12月9日月曜日
heart-to-heart talk
「意味」腹を割った話し合い。率直な話し合い。
※今日の英語,heart-to-heartは「率直な」、「腹を割った」といった意味ですが、heart-to-heartだけで「腹を割った会話」という名詞の意味でも使います。
「英語例文」
We had a heart-to-heart talk last night.「昨夜、私たちは腹を割って話し合いました。」
「英語例文」
We had a heart-to-heart talk last night.「昨夜、私たちは腹を割って話し合いました。」
2024年12月6日金曜日
farm-to-table
「意味」地元の農場の食材を使った。地産地消の。農場から仕入れた食材を使った。ファーム・トゥ・テーブルの。
※今日の英語、比較的よく使います。
特に、農場から直接仕入れた新鮮な食材を使った料理や、地元の農家と直接連携した飲食店を説明する際に使われることが多いです。
「英語例文」
Our restaurant follows a farm-to-table philosophy, using fresh, locally sourced ingredients in every dish.「当店はファーム・トゥ・テーブルの理念を掲げ、すべての料理に新鮮な地元産の食材を使用しています。」
「英語例文」
Our restaurant follows a farm-to-table philosophy, using fresh, locally sourced ingredients in every dish.「当店はファーム・トゥ・テーブルの理念を掲げ、すべての料理に新鮮な地元産の食材を使用しています。」
2024年12月5日木曜日
right person for the right job
「意味」適材適所。
※今日の英語,特定の仕事に最適な人を割り当てることを指します。
right person in the right placeも同様の意味で使いますが、これは「適切な場所に適切な人を配置すること」で、物理的な位置や役割を含めた環境全般を指すことが多いです。
「英語例文」
A good manager knows how to place the right person for the right job.「良いマネージャーは、適材適所に人を配置する方法を知っています。」
※今日の英語,特定の仕事に最適な人を割り当てることを指します。
right person in the right placeも同様の意味で使いますが、これは「適切な場所に適切な人を配置すること」で、物理的な位置や役割を含めた環境全般を指すことが多いです。
「英語例文」
A good manager knows how to place the right person for the right job.「良いマネージャーは、適材適所に人を配置する方法を知っています。」
2024年12月4日水曜日
make a difference
「意味」違いを生む。影響を与える。変化をもたらす。
※今日の英語,日常会話でとてもよく使う表現です。
特に、ポジティブな変化や影響について話すときに用いられることが多いです。
「英語例文」
Your suggestion made a huge difference in how we handle this project.「あなたの提案は、このプロジェクトの進め方に大きな影響を与えました。」
特に、ポジティブな変化や影響について話すときに用いられることが多いです。
「英語例文」
Your suggestion made a huge difference in how we handle this project.「あなたの提案は、このプロジェクトの進め方に大きな影響を与えました。」
2024年12月3日火曜日
be in a rut
「意味」マンネリになっている。マンネリ状態に陥っている。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使います。
特に、仕事や日常生活が単調に感じているときに使うことが多いです。
rut(発音は[rʌ́t])には「車の跡」の意味がありますが、ここでは「マンネリ」の意味です.
「英語例文」
I feel like I'm in a rut with my job.「仕事でマンネリになっている気がする。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使います。
特に、仕事や日常生活が単調に感じているときに使うことが多いです。
rut(発音は[rʌ́t])には「車の跡」の意味がありますが、ここでは「マンネリ」の意味です.
「英語例文」
I feel like I'm in a rut with my job.「仕事でマンネリになっている気がする。」
2024年12月2日月曜日
for a rainy day
「意味」まさかのときのために。万一の場合に備えて。
※今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。
文字通りの「雨の日のために」という意味でも使いますが、比喩的に将来の困難な状況や予期しない事態に備えるという意味でも使います。
「英語例文」
I'm saving some money for a rainy day.「困ったときのためにお金を貯めています。」
※今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。
文字通りの「雨の日のために」という意味でも使いますが、比喩的に将来の困難な状況や予期しない事態に備えるという意味でも使います。
「英語例文」
I'm saving some money for a rainy day.「困ったときのためにお金を貯めています。」
2024年11月29日金曜日
I'm not going to fall for that.
「意味」そんなの騙されないよ。それには引っかからないよ。
※今日の英語,よく使います。カジュアルな会話や友人同士のやり取りで使われることが多いです。
fall for ...には「...にほれる」の他、「...にだまされる」、「...に引っかかる」といった意味があります。
「英語例文」
You're trying to trick me, but I'm not going to fall for that.「私を騙そうとしているけど、そんなの騙されないよ。」
※今日の英語,よく使います。カジュアルな会話や友人同士のやり取りで使われることが多いです。
fall for ...には「...にほれる」の他、「...にだまされる」、「...に引っかかる」といった意味があります。
「英語例文」
You're trying to trick me, but I'm not going to fall for that.「私を騙そうとしているけど、そんなの騙されないよ。」
2024年11月28日木曜日
Do unto others as you would have them do unto you.
「意味」自分が人にして欲しいように他人にもしなさい。人にしてもらいたいことを人にしなさい。
※今日の英語,いわゆる黄金律(ゴールデンルール)として知られているフレーズです。
untoは古い言葉なので、日常会話ではこのフレーズがそのままの形で使われることは少ないですが、かわりにたとえば以下のような言い方をします。
Treat others the way you want to be treated.「自分がされたいように他人に接しなさい。」
「英語例文」
If you want respect, remember the principle: Do unto others as you would have them do unto you.
「もし尊敬を求めるなら、”自分が人にして欲しいように他人にもしなさい”という原則を思い出しなさい。」
untoは古い言葉なので、日常会話ではこのフレーズがそのままの形で使われることは少ないですが、かわりにたとえば以下のような言い方をします。
Treat others the way you want to be treated.「自分がされたいように他人に接しなさい。」
「英語例文」
If you want respect, remember the principle: Do unto others as you would have them do unto you.
「もし尊敬を求めるなら、”自分が人にして欲しいように他人にもしなさい”という原則を思い出しなさい。」
2024年11月27日水曜日
Do you need company?
「意味」ご一緒しましょうか?一緒にいた方がいい?
※今日の英語,そこそこは使われる英語表現です。
相手が一人でいるときや寂しそうなときなどに、相手への気遣いを表す表現です。
「英語例文」
You look upset. Do you need company?「動揺しているようだけど。一緒にいた方がいい?」
相手が一人でいるときや寂しそうなときなどに、相手への気遣いを表す表現です。
「英語例文」
You look upset. Do you need company?「動揺しているようだけど。一緒にいた方がいい?」
2024年11月26日火曜日
fill outとfill inの違い
「意味」記入する。
「英語例文1」
Please fill out this application form.「この応募用紙にご記入ください。」
「英語例文2」
Please fill in the blanks on this form.「この用紙の空欄にご記入ください。」
※今日の英語,どちらも「記入する」という意味でよく使います。
fill outは書類全体に必要事項を全て記入する、というニュアンスが強いです。それに対して、fill inは特定の項目を記入する、というニュアンスが強いです。
ただし、日常会話では、厳密に使い分ける必要はなく、どちらを使っても通じることがほとんどです。
ただし、日常会話では、厳密に使い分ける必要はなく、どちらを使っても通じることがほとんどです。
アメリカではfill outを、イギリスではfill inをよく使います。
「英語例文1」
Please fill out this application form.「この応募用紙にご記入ください。」
「英語例文2」
Please fill in the blanks on this form.「この用紙の空欄にご記入ください。」
2024年11月25日月曜日
Little did I know that ...
「意味」...だなんて知る由もなかった。...とは思いも寄らなかった。...とは知らなかった。
※今日の英語、little を強調する倒置表現で、けっこう使います。
少し文学的またはドラマチックなニュアンスを持つフレーズです。
「英語例文」
Little did I know that she had already planned a surprise party for me.「彼女がすでに私のためにサプライズパーティーを計画してくれていただなんて知る由もなかった。」
※今日の英語、little を強調する倒置表現で、けっこう使います。
少し文学的またはドラマチックなニュアンスを持つフレーズです。
「英語例文」
Little did I know that she had already planned a surprise party for me.「彼女がすでに私のためにサプライズパーティーを計画してくれていただなんて知る由もなかった。」
2024年11月22日金曜日
on the payroll
「意味」雇用されている。雇われている。給与をもらっている。
※今日の英語,ビジネスシーンなどでよく使われる表現です。
payrollは「給与支払名簿」のことです。
「英語例文」
I've been on the payroll for 10 years.「私はもう10年間ここで雇われている。」
※今日の英語,ビジネスシーンなどでよく使われる表現です。
payrollは「給与支払名簿」のことです。
「英語例文」
I've been on the payroll for 10 years.「私はもう10年間ここで雇われている。」
2024年11月21日木曜日
make a dent
「意味」少し進展する。少しはかどる。減らす。
「英語例文」
I've been working on this project for weeks, and I think I'm finally making a dent.「私はこのプロジェクトに何週間も取り組んできたけど、ようやく少し進展してきたと思う。」
※今日の英語,カジュアルな日常会話でよく使われる表現です。
dentは「へこみ」の意味の他、口語では「減少」や「進展」の意味でも使います。
dentは「へこみ」の意味の他、口語では「減少」や「進展」の意味でも使います。
「英語例文」
I've been working on this project for weeks, and I think I'm finally making a dent.「私はこのプロジェクトに何週間も取り組んできたけど、ようやく少し進展してきたと思う。」
2024年11月20日水曜日
off the beaten track; off the beaten path
「意味」人里離れた。場所があまり知られていない。人通りの少ない。通り道を外れた。
※今日の英語,beaten track やbeaten pathは「踏み固められた(beaten)道」ですが、そこから「人がよく通る道」の意味になります。off the beaten trackやoff the beaten pathはそういう道から外れている(off)ということで、上記の意味になります。
アメリカではoff the beaten pathの方を、イギリスではoff the beaten trackの方をよく使います。
比喩的に「他の人があまりやらない方法」の意味で使うこともあります。
「英語例文」
I want to find a vacation spot that's off the beaten path.「私は人里離れた場所にある休暇スポットを見つけたい。」
※今日の英語,beaten track やbeaten pathは「踏み固められた(beaten)道」ですが、そこから「人がよく通る道」の意味になります。off the beaten trackやoff the beaten pathはそういう道から外れている(off)ということで、上記の意味になります。
アメリカではoff the beaten pathの方を、イギリスではoff the beaten trackの方をよく使います。
比喩的に「他の人があまりやらない方法」の意味で使うこともあります。
「英語例文」
I want to find a vacation spot that's off the beaten path.「私は人里離れた場所にある休暇スポットを見つけたい。」
2024年11月19日火曜日
It bears repeating.
「意味」繰り返して言う価値がある。再度強調する必要がある。
※今日の英語,フォーマルな会話やプレゼンテーションなどで、特に強調したいポイントを繰り返す際に使用します。
カジュアルな日常会話であれば、It's worth saying again. や Let me repeat that.を使う方が自然です。
「英語例文」
This is a crucial point, and it bears repeating: safety comes first.「これは重要な点ですので、繰り返しますが、安全が第一です。」
カジュアルな日常会話であれば、It's worth saying again. や Let me repeat that.を使う方が自然です。
「英語例文」
This is a crucial point, and it bears repeating: safety comes first.「これは重要な点ですので、繰り返しますが、安全が第一です。」
2024年11月18日月曜日
fly off the handle
「意味」急に怒りだす。感情を爆発させる。自制心を失う。
※今日の英語,カジュアルな会話で比較的よく使われる表現です。
斧の頭が取っ手(handle)から外れて突然飛んでいく(fly off)様子に由来します。
「英語例文」
Try to stay calm and not fly off the handle during the discussion.「議論中は冷静にして、感情を爆発させないようにしてください。」
※今日の英語,カジュアルな会話で比較的よく使われる表現です。
斧の頭が取っ手(handle)から外れて突然飛んでいく(fly off)様子に由来します。
「英語例文」
Try to stay calm and not fly off the handle during the discussion.「議論中は冷静にして、感情を爆発させないようにしてください。」
2024年11月15日金曜日
lend an ear to ...
「意味」...に耳を傾ける。...の話を聞く。...の相談に乗る。
※今日の英語、日常会話でよく使う表現です。
特に、誰かの話を注意深く聞く、またはアドバイスを求めている人に耳を傾けるという状況でよく用います。
「英語例文」
Can you lend me an ear for a minute? I need to talk about something.「私の話をちょっと聞いてくれる?相談したいことがあって。」
にほんブログ村
※今日の英語、日常会話でよく使う表現です。
特に、誰かの話を注意深く聞く、またはアドバイスを求めている人に耳を傾けるという状況でよく用います。
「英語例文」
Can you lend me an ear for a minute? I need to talk about something.「私の話をちょっと聞いてくれる?相談したいことがあって。」
にほんブログ村
2024年11月14日木曜日
stand someone in good stead
「意味」将来的に人に役立つ。大いに人に役立つ。
にほんブログ村
※今日の英語、ちょっとフォーマルな感じで、ビジネスや教育などの文脈で使います。あるスキルや経験が今後の成功に良い影響を与えることを指します。
steadは利益や助けの意味で、発音は[stéd]です。
「英語例文」
This experience will stand you in good stead in your future career.「この経験はあなたの将来のキャリアにおいて大いに役立つでしょう。」
steadは利益や助けの意味で、発音は[stéd]です。
「英語例文」
This experience will stand you in good stead in your future career.「この経験はあなたの将来のキャリアにおいて大いに役立つでしょう。」
にほんブログ村
2024年11月13日水曜日
Give it some time.
「意味」少し時間をかけて様子を見てみたら。少し時間をかけてみたら。少し待ってみたら。
※今日の英語、日常会話でよく使われるフレーズです。
「英語例文」
I know you're frustrated, but give it some time. Things will get better.「イライラしているのはわかるけど、少し時間をかけて様子を見てみたら。状況は良くなるでしょう。」
※今日の英語、日常会話でよく使われるフレーズです。
「英語例文」
I know you're frustrated, but give it some time. Things will get better.「イライラしているのはわかるけど、少し時間をかけて様子を見てみたら。状況は良くなるでしょう。」
2024年11月12日火曜日
You never get a second chance to make a first impression.
「意味」第一印象は二度と変えられない。第一印象を与える機会は二度とない。
※今日の英語,格言としてよく使う表現です。
第一印象の大切さを伝える目的で使われます。
「英語例文」
Dress professionally for your interview. You never get a second chance to make a first impression. 「面接ではプロフェッショナルな服装を心がけてください。第一印象は二度と変えられないです。」
※今日の英語,格言としてよく使う表現です。
第一印象の大切さを伝える目的で使われます。
「英語例文」
Dress professionally for your interview. You never get a second chance to make a first impression. 「面接ではプロフェッショナルな服装を心がけてください。第一印象は二度と変えられないです。」
2024年11月11日月曜日
be stuck in one's head
「意味」頭から離れない。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
言葉、音楽などが頭から離れない状況を表す際に用います。
「英語例文」
APT is stuck in my head, and I can't stop humming it. 「APTが頭から離れない、つい口ずさんでしまう。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
言葉、音楽などが頭から離れない状況を表す際に用います。
「英語例文」
APT is stuck in my head, and I can't stop humming it. 「APTが頭から離れない、つい口ずさんでしまう。」
2024年11月8日金曜日
get behind the wheel; sit behind the wheel
「意味」運転する。運転席に座る。
※今日の英語,この表現でのwheelは車輪ではなくハンドル(steering wheel)のことです。ですから、get behind the wheelやsit behind the wheelはハンドルの後方に座るということから、「運転席に座る」、「運転する」という意味になります。
get behind the wheelとsit behind the wheelでは、get behind the wheelの方をよく使います。
「英語例文」
I’m a bit tired, so I’ll rest before I get behind the wheel again.「私は少し疲れているので、もう一度運転する前に少し休みます。」
※今日の英語,この表現でのwheelは車輪ではなくハンドル(steering wheel)のことです。ですから、get behind the wheelやsit behind the wheelはハンドルの後方に座るということから、「運転席に座る」、「運転する」という意味になります。
get behind the wheelとsit behind the wheelでは、get behind the wheelの方をよく使います。
「英語例文」
I’m a bit tired, so I’ll rest before I get behind the wheel again.「私は少し疲れているので、もう一度運転する前に少し休みます。」
2024年11月7日木曜日
everything under the sun
「意味」ありとあらゆるもの。ありとあらゆること。
※今日は英語、使用頻度はそこそこぐらいです.
文字通りの意味は「太陽のもとにあるすべてのもの」ですが,すべて(everything)を強調する意味で使われています.
関連する英語表現として、
Nothing new under the sun(この世に新しきものはない)
があります.こちらはことわざとして、よく使われています.
「英語例文」
We've tried everything under the sun to fix this problem.「私たちはこの問題を解決するために、ありとあらゆることを試しました。」
※今日は英語、使用頻度はそこそこぐらいです.
文字通りの意味は「太陽のもとにあるすべてのもの」ですが,すべて(everything)を強調する意味で使われています.
関連する英語表現として、
Nothing new under the sun(この世に新しきものはない)
があります.こちらはことわざとして、よく使われています.
「英語例文」
We've tried everything under the sun to fix this problem.「私たちはこの問題を解決するために、ありとあらゆることを試しました。」
2024年11月6日水曜日
There's no such a thing as a free lunch.
「意味」ただというわけにはいかない。ただより高いものはない。
※今日の英語,日常会話でそこそこ使う表現です。
「無料のランチなどというものはない」が文字通りの意味ですが,何か利益がある場合は必ずコストや条件が伴うことを示唆します。
アドバイスや注意を促す場面で使われることが多いです。
「英語例文」
Sure, they say it's free, but there's no such thing as a free lunch.「もちろん、彼らは無料と言っているけどね、ただというわけにはいかないよ。」
※今日の英語,日常会話でそこそこ使う表現です。
「無料のランチなどというものはない」が文字通りの意味ですが,何か利益がある場合は必ずコストや条件が伴うことを示唆します。
アドバイスや注意を促す場面で使われることが多いです。
「英語例文」
Sure, they say it's free, but there's no such thing as a free lunch.「もちろん、彼らは無料と言っているけどね、ただというわけにはいかないよ。」
2024年11月5日火曜日
barrel through
「意味」突き進む。勢いよく進む。駆け抜ける。一気に片付ける。
「英語例文」
We’ll need to barrel through this paperwork to meet the deadline.「期限に間に合わせるには、この書類を一気に片付ける必要があるでしょう。」
※今日の英語,カジュアルな英語表現です。
障害や困難に関わらず物事を早く終えたり、ある場所を猛スピードで通過したりするときに使われます。
barrelは名詞では「樽」のことですが、動詞では「突進する」という意味があります。
障害や困難に関わらず物事を早く終えたり、ある場所を猛スピードで通過したりするときに使われます。
barrelは名詞では「樽」のことですが、動詞では「突進する」という意味があります。
「英語例文」
We’ll need to barrel through this paperwork to meet the deadline.「期限に間に合わせるには、この書類を一気に片付ける必要があるでしょう。」
2024年11月4日月曜日
have a tough time ~ing
「意味」~するのに苦労する。~するのにつらい思いをする。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です.
困難な状況や大変な経験をしたときに使います。カジュアルな場面で気軽に使えるフレーズです。
「英語例文」
I had a tough time understanding the instructions.「私は指示を理解するのに苦労した。」
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です.
困難な状況や大変な経験をしたときに使います。カジュアルな場面で気軽に使えるフレーズです。
「英語例文」
I had a tough time understanding the instructions.「私は指示を理解するのに苦労した。」
2024年11月1日金曜日
Stop playing games.
「意味」ふざけないでよ。真面目にしてよ。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
文字通りの意味は「ゲームをやめなさい」ですが、これは、相手がごまかしたり、はぐらかしたり、真剣に対応していないと感じたときに、「ふざけないで」や「真面目にして」といった意味で使います。
カジュアルな場面や親しい間柄で使える表現です。
「英語例文」
Just stop playing games and tell me what’s really going on.「とにかくふざけないで、実際に何が起こっているのか教えてよ。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
文字通りの意味は「ゲームをやめなさい」ですが、これは、相手がごまかしたり、はぐらかしたり、真剣に対応していないと感じたときに、「ふざけないで」や「真面目にして」といった意味で使います。
カジュアルな場面や親しい間柄で使える表現です。
「英語例文」
Just stop playing games and tell me what’s really going on.「とにかくふざけないで、実際に何が起こっているのか教えてよ。」
2024年10月31日木曜日
latch onto; latch on to
「意味」しがみつく。しっかりつかむ。興味を示して強く惹かれる。固執する。執着する。理解する。
※今日の英語、日常会話でもよく使われる表現です。
人や物事にしっかりと関わったり執着したりする場面で使いますが、文脈によって和訳はずいぶん違ってきます。
latchは「掛け金」や「かんぬき」のことで、動詞では「掛け金をかける」という意味があります。
「英語例文」
I finally latched onto her idea.「私はやっと彼女のアイデアが理解できた。」
※今日の英語、日常会話でもよく使われる表現です。
人や物事にしっかりと関わったり執着したりする場面で使いますが、文脈によって和訳はずいぶん違ってきます。
latchは「掛け金」や「かんぬき」のことで、動詞では「掛け金をかける」という意味があります。
「英語例文」
I finally latched onto her idea.「私はやっと彼女のアイデアが理解できた。」
2024年10月30日水曜日
be etched in stone
「意味」確定している。完全に決まっていて変更ができない。
※今日の英語、etching(エッチング)は金属などの表面を薬剤で腐食させて刻み込む加工法のことです。be etched in stoneの文字通りの意味は「石にエッチングで刻み込む」ですが、ここから「確定していて変更できない」という意味合いで使います。
be set in stoneとbe carved in stoneもbe etched in stoneと同様の意味で、be set in stoneが一番よく使われています。be carved in stoneはややフォーマルな感じです。
「英語例文」
Our plans aren’t etched in stone yet, so we can still make changes.「私たちの計画はまだ確定していないから、まだ変更はできるよ。」
be set in stoneとbe carved in stoneもbe etched in stoneと同様の意味で、be set in stoneが一番よく使われています。be carved in stoneはややフォーマルな感じです。
「英語例文」
Our plans aren’t etched in stone yet, so we can still make changes.「私たちの計画はまだ確定していないから、まだ変更はできるよ。」
2024年10月29日火曜日
tie the knot
「意味」結婚する。
※今日の英語,日常会話のカジュアルな場面でよく使われる表現です。
文字通りの意味は「結び目(knot)を結ぶ(tie)」で、日本語の縁結びと何か似ていますね。
「英語例文」
Did you hear? Sarah and Tom are finally going to tie the knot!「聞いた?サラとトムがついに結婚するんだって!」
※今日の英語,日常会話のカジュアルな場面でよく使われる表現です。
文字通りの意味は「結び目(knot)を結ぶ(tie)」で、日本語の縁結びと何か似ていますね。
「英語例文」
Did you hear? Sarah and Tom are finally going to tie the knot!「聞いた?サラとトムがついに結婚するんだって!」
2024年10月28日月曜日
in the picture
「意味」ある情報や状況を理解している。ある状況や話に関与している。
※今日の英語、日常会話でよく使います。
in the pictureは「写真や絵の中にいる(ある)」といった意味でも使いますが、pictureには「絵や写真」以外に,「状況や事態」などの意味もあって、その場合はin the pictureは「ある状況の中にいる」→「ある状況に関わっている」、「その状況に関する情報をもっていて、理解している」といった意味になります。
「英語例文」
I wasn't in the picture when they made that decision.「彼らがその決定をしたとき、私は関わっていなかった。」
in the pictureは「写真や絵の中にいる(ある)」といった意味でも使いますが、pictureには「絵や写真」以外に,「状況や事態」などの意味もあって、その場合はin the pictureは「ある状況の中にいる」→「ある状況に関わっている」、「その状況に関する情報をもっていて、理解している」といった意味になります。
「英語例文」
I wasn't in the picture when they made that decision.「彼らがその決定をしたとき、私は関わっていなかった。」
2024年10月25日金曜日
be in the pits
「意味」どん底の状態である。最悪だ。
※今日の英語,そこそこは使う表現です。
pitは地面に空いた穴のことですが、the pitsで最悪の物事の意味で使います。
「英語例文」
The team’s performance is in the pits this season.「今シーズン、チームのパフォーマンスは最悪だよ。」
※今日の英語,そこそこは使う表現です。
pitは地面に空いた穴のことですが、the pitsで最悪の物事の意味で使います。
「英語例文」
The team’s performance is in the pits this season.「今シーズン、チームのパフォーマンスは最悪だよ。」
2024年10月24日木曜日
keep on top of ...
「意味」...を常に把握している。...を常に管理している。(最新の情報)に通じている。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。
何かをきちんと把握・管理したり、遅れずに対応したりすることを意味します。
stay on top of ...も同様の意味です。
「英語例文」
I need to keep on top of my emails.「私はメールを常に把握しないといけないのです。」
何かをきちんと把握・管理したり、遅れずに対応したりすることを意味します。
stay on top of ...も同様の意味です。
「英語例文」
I need to keep on top of my emails.「私はメールを常に把握しないといけないのです。」
2024年10月23日水曜日
come with a bonus
「意味」おまけが付いてくる。特典が付いてくる。
※今日の英語,何かに付随して追加の利益や特典があることを意味します。
「英語例文」
This smartphone comes with a bonus case.「このスマートフォンには、ケースがおまけで付いてきます。」
※今日の英語,何かに付随して追加の利益や特典があることを意味します。
「英語例文」
This smartphone comes with a bonus case.「このスマートフォンには、ケースがおまけで付いてきます。」
2024年10月22日火曜日
nickel-and-dime
「意味」取るに足りない。ささいな。つまらない。小額の料金を請求して人を困らせる。ささいなことで人を悩ます。細かいことでケチケチする。
※今日の英語,nickelは5セント硬貨,dimeは10セント硬貨で,ともに少額の硬貨ということから,上記の意味で使います.
形容詞の意味と動詞の意味があります.
「英語例文」
I hate how this company nickel-and-dimes me for every service. 「この会社があらゆるサービスに対して小額の料金を請求してくるのが嫌だ。」
形容詞の意味と動詞の意味があります.
「英語例文」
I hate how this company nickel-and-dimes me for every service. 「この会社があらゆるサービスに対して小額の料金を請求してくるのが嫌だ。」
2024年10月21日月曜日
be desperate to ...
「意味」...しようと必死である。...したくてたまらない。
※今日の英語,desperateには「絶望的な」や「自暴自棄の」といった意味がありますが、be desperate to ...の場合は何かをどうしてもしたいというような強い欲求や緊急性を表します。
「英語例文」
I'm desperate to find a new job.「私は新しい仕事を見つようと必死なんだ。」
※今日の英語,desperateには「絶望的な」や「自暴自棄の」といった意味がありますが、be desperate to ...の場合は何かをどうしてもしたいというような強い欲求や緊急性を表します。
「英語例文」
I'm desperate to find a new job.「私は新しい仕事を見つようと必死なんだ。」
2024年10月18日金曜日
keep ... in the dark
「意味」...を何も知らないままにしておく。...に情報を与えない。
※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいです。
...の部分には人が入ります。「その人を暗闇(dark)の中に保っておく(keep)」ということで、上記のような意味になります。
「英語例文」
Don't keep me in the dark. What's going on?「私を何も知らないままにしないでよ。何が起こっているの?」
※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいです。
...の部分には人が入ります。「その人を暗闇(dark)の中に保っておく(keep)」ということで、上記のような意味になります。
「英語例文」
Don't keep me in the dark. What's going on?「私を何も知らないままにしないでよ。何が起こっているの?」
2024年10月17日木曜日
out of respect (for ...)
「意味」(...に)敬意を払って。
※今日の英語,フォーマルな場面や丁寧な表現が必要な時に使います。
「英語例文」
I attended the funeral out of respect for his family.「私は彼の家族に敬意を払って葬儀に出席しました。」
※今日の英語,フォーマルな場面や丁寧な表現が必要な時に使います。
「英語例文」
I attended the funeral out of respect for his family.「私は彼の家族に敬意を払って葬儀に出席しました。」
2024年10月16日水曜日
within shouting distance
「意味」呼べば聞こえる距離に。呼べば聞こえる所で。
※今日の英語,「叫ぶ(shouting)と聞こえるくらいの距離内」という意味です。
within calling distanceやwithin hailing distanceも同様の意味ですが、within shouting distanceが一般的です。
「英語例文」
The kids are playing within hailing distance.「子供たちは呼べば聞こえる所で遊んでいる。」
※今日の英語,「叫ぶ(shouting)と聞こえるくらいの距離内」という意味です。
within calling distanceやwithin hailing distanceも同様の意味ですが、within shouting distanceが一般的です。
「英語例文」
The kids are playing within hailing distance.「子供たちは呼べば聞こえる所で遊んでいる。」
2024年10月15日火曜日
Beggars can't be choosers.
「意味」選り好みできる立場ではない。与えられたものに文句を言ってはいけない。
※今日の英語,英語のことわざで、そこそこは使います。
文字通りの意味は「物乞い(Beggars)は選択者(choosers)になれない(物乞いは選ぶことができない」ですが、「人に何かを頼んだり、人に助けを求める立場の人は選り好みできる状況ではない」ことを意味します。
「英語例文」
I know the meal isn't perfect, but beggars can't be choosers.「この食事が完璧じゃないのは分かってるけど、選り好みできる立場じゃないんだ。」
※今日の英語,英語のことわざで、そこそこは使います。
文字通りの意味は「物乞い(Beggars)は選択者(choosers)になれない(物乞いは選ぶことができない」ですが、「人に何かを頼んだり、人に助けを求める立場の人は選り好みできる状況ではない」ことを意味します。
「英語例文」
I know the meal isn't perfect, but beggars can't be choosers.「この食事が完璧じゃないのは分かってるけど、選り好みできる立場じゃないんだ。」
2024年10月14日月曜日
by the book
「意味」規則に従って。決められた通りに。型どおりに。
※今日の英語、日常会話で比較的よく使われる表現です。
「規則やマニュアルに従って行動する」や「決められた通りに進める」という意味で使います。
according to the bookも同様の意味ですが、ややフォーマルです。by the bookの方がよく使われています。
「英会話例文」
He always does things by the book, so you can trust his work.「彼は常に規則に従って物事を行うので、彼の仕事は信頼できます。」
※今日の英語、日常会話で比較的よく使われる表現です。
「規則やマニュアルに従って行動する」や「決められた通りに進める」という意味で使います。
according to the bookも同様の意味ですが、ややフォーマルです。by the bookの方がよく使われています。
「英会話例文」
He always does things by the book, so you can trust his work.「彼は常に規則に従って物事を行うので、彼の仕事は信頼できます。」
2024年10月11日金曜日
direct one's attention to ...
「意味」人の注意を...に向ける。人の意識を...に向ける。
※今日の英語は,ややフォーマルな表現で、特にビジネスや公式な場面、プレゼンテーション、教育などの文脈で使用されることが多いです。
「英語例文」
I'd like to direct your attention to the chart on the screen.「画面のチャートに注目してください(みなさんの注意を画面のチャートに向けたいと思います)。」
※今日の英語は,ややフォーマルな表現で、特にビジネスや公式な場面、プレゼンテーション、教育などの文脈で使用されることが多いです。
「英語例文」
I'd like to direct your attention to the chart on the screen.「画面のチャートに注目してください(みなさんの注意を画面のチャートに向けたいと思います)。」
2024年10月10日木曜日
in someone's best interest
「意味」人にとって一番良い。
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。
ある行動や決定がその人にとって最も有益であることを意味し、アドバイスや提案をするときによく使います。
「英語例文」
It's in your best interest to get enough sleep before the big exam.「大事な試験の前に十分な睡眠を取るのが君にとって一番いいよ。」
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。
ある行動や決定がその人にとって最も有益であることを意味し、アドバイスや提案をするときによく使います。
「英語例文」
It's in your best interest to get enough sleep before the big exam.「大事な試験の前に十分な睡眠を取るのが君にとって一番いいよ。」
2024年10月9日水曜日
Where are you off to?
「意味」どこに行くの?
※今日の英語,日常会話でよく使われるカジュアルな表現です。
友人や家族、同僚などの親しい間柄でよく使います。
「英語例文」
Where are you off to with all those bags?
「そんなにたくさんの荷物を持ってどこに行くの?」
※今日の英語,日常会話でよく使われるカジュアルな表現です。
友人や家族、同僚などの親しい間柄でよく使います。
「英語例文」
Where are you off to with all those bags?
「そんなにたくさんの荷物を持ってどこに行くの?」
2024年10月8日火曜日
I give it a thumbs-up.
「意味」私は賛成だよ。それ、良いと思う。それ、良かったよ。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。カジュアルな場面で、何かに対して「賛成」や「好意的な評価」を示す際に使います。
あることを承認や賛成するときに親指を立てることがありますが,thumbs-upはその親指を立てるジェスチャーを意味します.親指を一本だけ立てる場合も,thumb-upではなく,thumbs-upを使います.
「英語例文」
It's a great idea. I give it a thumbs-up. 「それは素晴らしいアイデアだね。賛成だよ。」
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。カジュアルな場面で、何かに対して「賛成」や「好意的な評価」を示す際に使います。
あることを承認や賛成するときに親指を立てることがありますが,thumbs-upはその親指を立てるジェスチャーを意味します.親指を一本だけ立てる場合も,thumb-upではなく,thumbs-upを使います.
「英語例文」
It's a great idea. I give it a thumbs-up. 「それは素晴らしいアイデアだね。賛成だよ。」
2024年10月7日月曜日
a bed of roses
「意味」安楽な生活。快適で、困難がない状況。
※今日の英語,直訳では「バラのベッド」で、上記の意味になります。
少し古風で、文学的または詩的な表現として使われます。日常会話ではそれほどは使いません。
「英語例文」
Life isn't always a bed of roses; sometimes you have to face challenges.「人生はいつも安楽なものではなく、時には困難に直面しなければならないこともあります。」
※今日の英語,直訳では「バラのベッド」で、上記の意味になります。
少し古風で、文学的または詩的な表現として使われます。日常会話ではそれほどは使いません。
「英語例文」
Life isn't always a bed of roses; sometimes you have to face challenges.「人生はいつも安楽なものではなく、時には困難に直面しなければならないこともあります。」
2024年10月4日金曜日
hair is in knots
「意味」髪がもつれている。
※今日の英語,knotはひもやロープなどのもつれや結び目のことです。
「英語例文」
I woke up and my hair was in knots.「朝起きたら髪がもつれていた。」
「英語例文」
I woke up and my hair was in knots.「朝起きたら髪がもつれていた。」
2024年10月3日木曜日
cash cow
「意味」もうかる商品。もうかる商売。金のなる木。ドル箱。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使われるビジネスに関連した表現です。
乳牛(cow)は、飼っておけば定期的にミルクを生産してくれるため、安定した収入源なることから、cash cowは安定して多くの利益を生み続ける商品や事業を指すようになりました。
「英語例文」
That product has been the company’s cash cow for over a decade.「あの商品は10年以上にわたって会社のドル箱となっている。」
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使われるビジネスに関連した表現です。
乳牛(cow)は、飼っておけば定期的にミルクを生産してくれるため、安定した収入源なることから、cash cowは安定して多くの利益を生み続ける商品や事業を指すようになりました。
「英語例文」
That product has been the company’s cash cow for over a decade.「あの商品は10年以上にわたって会社のドル箱となっている。」
2024年10月2日水曜日
hook up with
「意味」人と手を組む。人とつながる。人と会う。人と連絡を取る。人を紹介する。人といい仲になる。人と一夜を共にする。(機器などを)接続する。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
ただし、文脈によって意味が異なるため、使い方には少し注意が必要です。
「英語例文」
I’m going to hook up with John to talk about the project.「私はジョンと会ってプロジェクトについて話す予定です。」
「英語例文」
I’m going to hook up with John to talk about the project.「私はジョンと会ってプロジェクトについて話す予定です。」
2024年10月1日火曜日
dead center
「意味」ど真ん中。
※今日の英語、このdeadは「死んでいる」ではなく、「完全に」や「正確に」といった意味です。
物理的な位置関係で中心であることを強調する際や、比喩的に「完全に正しい」ことを表す場合にも使われます。
「英語例文」
The ball hit dead center of the target.「ボールは的のど真ん中に当たった。」
※今日の英語、このdeadは「死んでいる」ではなく、「完全に」や「正確に」といった意味です。
物理的な位置関係で中心であることを強調する際や、比喩的に「完全に正しい」ことを表す場合にも使われます。
「英語例文」
The ball hit dead center of the target.「ボールは的のど真ん中に当たった。」
2024年9月30日月曜日
at loose ends
「意味」何をするべきかわからなくて。何もすることがなくて。ブラブラして。手持ち無沙汰で。
※今日の英語,直訳では「ロープなどの端(ends)が緩んだ(loose)状態」ですが,何もすることがなくて暇な状態や、予定がなくぶらぶらしている状態を表します.
日常会話でも使う表現ですが、頻度はそんなに高くありません。
「英語例文」
Now that the project is finished, I’m at loose ends and don’t know what to do next.「プロジェクトが終わって、今は何をすればいいのか分からず手持ち無沙汰です。」
※今日の英語,直訳では「ロープなどの端(ends)が緩んだ(loose)状態」ですが,何もすることがなくて暇な状態や、予定がなくぶらぶらしている状態を表します.
日常会話でも使う表現ですが、頻度はそんなに高くありません。
「英語例文」
Now that the project is finished, I’m at loose ends and don’t know what to do next.「プロジェクトが終わって、今は何をすればいいのか分からず手持ち無沙汰です。」
2024年9月27日金曜日
Whatever suits you.
「意味」あなたに都合の良いように。お好きなように。どちらでもあなたの好みに合わせます。どちらでもあなたの都合に合わせます。
※今日の英語,日常会話でそこそこ使います。
相手に選択や判断を委ねる際に使います。
以下の例文のように、選択肢を示してから、whatever suits youを付けて、選択を相手に委ねる、という使い方をよくします。
「英語例文」
We can have the meeting on Monday or Tuesday, whatever suits you.「会議は月曜か火曜に開催できますが、どちらでもあなたの都合に合わせます。」
相手に選択や判断を委ねる際に使います。
以下の例文のように、選択肢を示してから、whatever suits youを付けて、選択を相手に委ねる、という使い方をよくします。
「英語例文」
We can have the meeting on Monday or Tuesday, whatever suits you.「会議は月曜か火曜に開催できますが、どちらでもあなたの都合に合わせます。」
2024年9月26日木曜日
be firing on all cylinders
「意味」エンジン全開にしている。非常に順調に進んでいる。能力をフルに発揮している。絶好調である。
※今日の英語,文字通りの意味は「自動車などのエンジンの全てのシリンダーが動いている」ということですが、比喩的に上記の意味で使われています。
進行形で使うことが多いです。
「英語例文」
You’re firing on all cylinders today! Keep up the great work.「今日は絶好調だね!その調子で頑張って。」
※今日の英語,文字通りの意味は「自動車などのエンジンの全てのシリンダーが動いている」ということですが、比喩的に上記の意味で使われています。
進行形で使うことが多いです。
「英語例文」
You’re firing on all cylinders today! Keep up the great work.「今日は絶好調だね!その調子で頑張って。」
2024年9月25日水曜日
set tongues wagging
「意味」噂の種になる。噂を引き起こす。噂を呼ぶ。
※今日の英語、「人々が噂話をする」と「人々が舌(tongues)を揺らす(wagging)」ことになるので、set tongues waggingは何かが人々の間で噂話や議論を引き起こすことを意味することになります。
少しフォーマルな英語表現で、カジュアルな場面での使用頻度は高くはありません。
「英語例文」
The CEO's sudden resignation set tongues wagging in the office.「CEOの突然の辞任がオフィスで噂を引き起こした。」
※今日の英語、「人々が噂話をする」と「人々が舌(tongues)を揺らす(wagging)」ことになるので、set tongues waggingは何かが人々の間で噂話や議論を引き起こすことを意味することになります。
少しフォーマルな英語表現で、カジュアルな場面での使用頻度は高くはありません。
「英語例文」
The CEO's sudden resignation set tongues wagging in the office.「CEOの突然の辞任がオフィスで噂を引き起こした。」
2024年9月24日火曜日
a third of ...
「意味」...の3分の1。...の1/3。
※今日の英語、thirdは「三番目」の意味ですが、a thirdはone thirdと同様に「3分の1」の意味で使うことができます。
the thirdであれば、「三番目」ですね。
「英語例文」
I ate a third of the cake.「私はケーキの3分の1を食べました。」
※今日の英語、thirdは「三番目」の意味ですが、a thirdはone thirdと同様に「3分の1」の意味で使うことができます。
the thirdであれば、「三番目」ですね。
「英語例文」
I ate a third of the cake.「私はケーキの3分の1を食べました。」
2024年9月23日月曜日
set in motion ...
「意味」...を引き起こす。...を始める。...を動かし始める。...を始動する。
※今日の英語,日常会話での使用頻度は高くはありません。
物事を開始する際に使います。
「英語例文」
The project was set in motion last week.「そのプロジェクトは先週始動した。」
物事を開始する際に使います。
「英語例文」
The project was set in motion last week.「そのプロジェクトは先週始動した。」
2024年9月20日金曜日
be left high and dry
「意味」見捨てられる。取り残される。
※今日の英語,日常会話でそこそこは使われる表現です。
「困難な状況に取り残される」や「援助や支えがなく見捨てられる」といった意味を持ちます。
語源は、船が潮の引いた干潮時に、海岸や砂地などの「high(高い場所)」で「dry(乾いた状態)」に取り残される状況を描写しています。
「英語例文」
They promised to help, but I was left high and dry.「彼らは助けると約束してくれたのに、私は見捨てられた。」
※今日の英語,日常会話でそこそこは使われる表現です。
「困難な状況に取り残される」や「援助や支えがなく見捨てられる」といった意味を持ちます。
語源は、船が潮の引いた干潮時に、海岸や砂地などの「high(高い場所)」で「dry(乾いた状態)」に取り残される状況を描写しています。
「英語例文」
They promised to help, but I was left high and dry.「彼らは助けると約束してくれたのに、私は見捨てられた。」
2024年9月19日木曜日
pay a fortune
「意味」大金を払う。高いお金を支払う。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
「財産(fortune)を払う(pay)」というのはずいぶん大げさな感じですが、物やサービスが高額であることを強調したいときにカジュアルに使われます。
「英語例文」
I had to pay a fortune for the concert tickets.「コンサートのチケットに大金を払わなければならなかった。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
「財産(fortune)を払う(pay)」というのはずいぶん大げさな感じですが、物やサービスが高額であることを強調したいときにカジュアルに使われます。
「英語例文」
I had to pay a fortune for the concert tickets.「コンサートのチケットに大金を払わなければならなかった。」
2024年9月18日水曜日
face ... head-on
「意味」正面から...に取り組む。...に真正面から向き合う。...に立ち向かう。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。困難や問題を回避せず、直接対応することを示します。
「英語例文」
We need to face the problem head-on.「私たちはその問題に正面から取り組む必要がある。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。困難や問題を回避せず、直接対応することを示します。
「英語例文」
We need to face the problem head-on.「私たちはその問題に正面から取り組む必要がある。」
2024年9月17日火曜日
follow in someone's footsteps
「意味」人の例に倣う。人を見習う。人の跡を継ぐ。
※今日の英語,日常会話でそこそこは使う表現です。
これは、「誰かの足跡(footsteps)をたどる」ですが、誰かの生き方やキャリアを手本にして同じ道を歩むという意味です。たとえば、親や師匠など尊敬する人の道を追いかけるときに使います。
「英語例文」
I decided to follow in my father's footsteps and become a doctor.「私は父の跡を継いで医者になることを決意した。」
※今日の英語,日常会話でそこそこは使う表現です。
これは、「誰かの足跡(footsteps)をたどる」ですが、誰かの生き方やキャリアを手本にして同じ道を歩むという意味です。たとえば、親や師匠など尊敬する人の道を追いかけるときに使います。
「英語例文」
I decided to follow in my father's footsteps and become a doctor.「私は父の跡を継いで医者になることを決意した。」
2024年9月16日月曜日
It's no business of yours.
「意味」それはあなたには関係ない。
※今日の英語,日常会話でそこそこ使われる表現です。
プライバシーに踏み込まれたときや、相手が関与すべきでない話題について話しているときに使われます。ややきつい言い方です。
It's none of your businessと同様の意味です。It's none of your businessの方がIt's no business of yours.よりよく使われています。
「英語例文」
It’s no business of yours who I decide to date. 「私が誰とデートするかは、あなたには関係ないことです。」
プライバシーに踏み込まれたときや、相手が関与すべきでない話題について話しているときに使われます。ややきつい言い方です。
It's none of your businessと同様の意味です。It's none of your businessの方がIt's no business of yours.よりよく使われています。
「英語例文」
It’s no business of yours who I decide to date. 「私が誰とデートするかは、あなたには関係ないことです。」
2024年9月13日金曜日
the birds and the bees
「意味」(子どもに教える)性の基礎知識。鳥とミツバチ。
※今日は英語、やや古風な言い方ですが、現在でも使われています。
鳥(birds)は産卵をし、蜂(bees)は花粉を運び受粉を助ける役割を担っていて、それらが生命の誕生や繁殖の比喩として使われているようです。
「英語例文」
When I was ten, my mom sat me down to talk about the birds and the bees.「私が10歳のとき、母は私を座らせて性の基礎知識について話してくれました。」
※今日は英語、やや古風な言い方ですが、現在でも使われています。
鳥(birds)は産卵をし、蜂(bees)は花粉を運び受粉を助ける役割を担っていて、それらが生命の誕生や繁殖の比喩として使われているようです。
「英語例文」
When I was ten, my mom sat me down to talk about the birds and the bees.「私が10歳のとき、母は私を座らせて性の基礎知識について話してくれました。」
2024年9月12日木曜日
take ... off one's hands
「意味」(面倒なものや問題を)引き取る。(面倒なことを)代わりにする。(負担などを)肩代わりする。...を引き継ぐ。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。誰かの手元から何かを引き取ることや誰かの負担や責任を引き受けることを表します。
「英語例文1」
Can you take this old book off my hands? I don't need it anymore.「この古い本、引き取ってくれないかな?もう要らないんだ。」
「英語例文2」
I can take some of the work off your hands.「その仕事の一部をあなたの代わりにしますよ。」
「英語例文1」
Can you take this old book off my hands? I don't need it anymore.「この古い本、引き取ってくれないかな?もう要らないんだ。」
「英語例文2」
I can take some of the work off your hands.「その仕事の一部をあなたの代わりにしますよ。」
2024年9月11日水曜日
My gut tells me ...
「意味」 何となく ...だと感じる。直感的には...だと思う。
自分の直感や感覚に従った意見や判断を伝えるときに使います。
※今日の英語、日常会話でそこそこは使われる表現です。...の部分には節が入ります。
自分の直感や感覚に従った意見や判断を伝えるときに使います。
I have a gut feeling that ....も同じような意味です。
gut には「胃腸」の他、「直感」や「感性」の意味があります。
「英語例文」
My gut tells me that we should take the other route.
「何となく別のルートを行くほうが良いように感じます。」
gut には「胃腸」の他、「直感」や「感性」の意味があります。
「英語例文」
My gut tells me that we should take the other route.
「何となく別のルートを行くほうが良いように感じます。」
2024年9月10日火曜日
in some quarters
「意味」一部では。ある方面では。場所によっては。
※今日の英語,少しフォーマルな表現で,特定のグループやコミュニティでの意見や見解を指す際に使うことが多いです.
口語での使用頻度は高くはありません.
quarterは「4分の1」や「25セント硬貨」など様々な意味がありますが,in some quartersのquarterは「地域」や「方面」などを指します.
「英語例文」
The proposal has been well-received in some quarters, but criticized in others.「その提案は一部では好意的に受け入れられましたが、他では批判されています。」
※今日の英語,少しフォーマルな表現で,特定のグループやコミュニティでの意見や見解を指す際に使うことが多いです.
口語での使用頻度は高くはありません.
quarterは「4分の1」や「25セント硬貨」など様々な意味がありますが,in some quartersのquarterは「地域」や「方面」などを指します.
「英語例文」
The proposal has been well-received in some quarters, but criticized in others.「その提案は一部では好意的に受け入れられましたが、他では批判されています。」
2024年9月9日月曜日
You name it, we've got it.
「意味」(当店は)何でも揃っています。どんなものでもありますよ。
※今日の英語,商品の品揃えやサービスの豊富さを強調する際によく使われます。
サービスの柔軟性や対応力をアピールする場合は
※今日の英語,商品の品揃えやサービスの豊富さを強調する際によく使われます。
サービスの柔軟性や対応力をアピールする場合は
You name it, we can handle it.(何でも対応できます)
も使われることはありますが、You name it, we’ve got it.ほど一般的ではありません。
「英語例文」
Our store offers a wide range of products. You name it, we’ve got it.「私たちの店では幅広い商品を取り揃えています。どんなものでもありますよ。」
「英語例文」
Our store offers a wide range of products. You name it, we’ve got it.「私たちの店では幅広い商品を取り揃えています。どんなものでもありますよ。」
2024年9月6日金曜日
wake up to ...
「意味」...に気付く。...で目を覚ます。
※今日の英語,toの後の...には名詞や名詞句,名詞節が入ります.
日常会話でも比較的よく使う表現です。
wake upは「目を覚ます」なので,wake up to ...は「目を覚まして...に気付く」や「...で目を覚ます」という意味で使う場合がありますが,それ以外に,「大事なことや何かの事実に気付く」という意味で使うこともあります.
「英語例文」
People are waking up to the importance of mental health. 「人々はメンタルヘルスの重要性に気づき始めている。」
※今日の英語,toの後の...には名詞や名詞句,名詞節が入ります.
日常会話でも比較的よく使う表現です。
wake upは「目を覚ます」なので,wake up to ...は「目を覚まして...に気付く」や「...で目を覚ます」という意味で使う場合がありますが,それ以外に,「大事なことや何かの事実に気付く」という意味で使うこともあります.
「英語例文」
People are waking up to the importance of mental health. 「人々はメンタルヘルスの重要性に気づき始めている。」
2024年9月5日木曜日
steel oneself
「意味」覚悟を決める。気持ちを引き締める。心を強くする。
※今日の英語,ちょっとフォーマルで文語的な表現で,口語での使用頻度は高くはありません.
困難な状況に対して気持ちを引き締めることを表現したいときに使います。
steelは「鋼鉄」のことですが,動詞では「精神的に強くする」という意味があります.
「英語例文」
You need to steel yourself before facing the challenges ahead.
「あなたはこれからの課題に立ち向かう前に、心を強くする必要があります。」
※今日の英語,ちょっとフォーマルで文語的な表現で,口語での使用頻度は高くはありません.
困難な状況に対して気持ちを引き締めることを表現したいときに使います。
steelは「鋼鉄」のことですが,動詞では「精神的に強くする」という意味があります.
「英語例文」
You need to steel yourself before facing the challenges ahead.
「あなたはこれからの課題に立ち向かう前に、心を強くする必要があります。」
2024年9月4日水曜日
have a ~ ring to it
「意味」~の響きがある。~という印象を受ける。
※今日の英語で,日常会話での使用頻度は高くはありません.
~の部分には形容詞が入ります.たとえば,
have a nice ring to it「すてきな響きがある」
has a classic ring to it「古典的な印象を受ける」
「英語例文」
Our new slogan has a nice ring to it.「私たちの新しいスローガンは良い響きがある。」
※今日の英語で,日常会話での使用頻度は高くはありません.
~の部分には形容詞が入ります.たとえば,
have a nice ring to it「すてきな響きがある」
has a classic ring to it「古典的な印象を受ける」
「英語例文」
Our new slogan has a nice ring to it.「私たちの新しいスローガンは良い響きがある。」
2024年9月3日火曜日
on the spur of the moment
「意味」衝動的に。思いつきで。
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。このフレーズは、特に計画せずにその場の勢いで何かをする場合に使います。
spurは「拍車」のことで,発音は[spə́ːr]です.
「英語例文」
We decided to go to the beach on the spur of the moment.「私たちは思いつきでビーチに行くことにしました。」
※今日の英語,日常会話でもよく使う表現です。このフレーズは、特に計画せずにその場の勢いで何かをする場合に使います。
spurは「拍車」のことで,発音は[spə́ːr]です.
「英語例文」
We decided to go to the beach on the spur of the moment.「私たちは思いつきでビーチに行くことにしました。」
2024年9月2日月曜日
There's not a whole lot I can do.
「意味」私にできることはあまりありません。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
a whole lotは「全部」や「一切合切」の意味です.
I can doの部分は他にかえて使うことができます.たとえば,
There's not a whole lot left over.「残りはあまりありません。」
「英語例文」
I wish I could help, but there's not a whole lot I can do right now.
「手伝えたらいいんだけど、今,私にできることはあまりありません。」
a whole lotは「全部」や「一切合切」の意味です.
I can doの部分は他にかえて使うことができます.たとえば,
There's not a whole lot left over.「残りはあまりありません。」
「英語例文」
I wish I could help, but there's not a whole lot I can do right now.
「手伝えたらいいんだけど、今,私にできることはあまりありません。」
2024年8月30日金曜日
work like magic
「意味」魔法のようによく効く。不思議なほど効く。予想以上にうまくいく。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
「英語例文」
His advice worked like magic and I solved the problem. 「彼のアドバイスが魔法のように効いて、私は問題を解決できた。」
「英語例文」
His advice worked like magic and I solved the problem. 「彼のアドバイスが魔法のように効いて、私は問題を解決できた。」
2024年8月29日木曜日
It dawns on me that ...
「意味」...とようやく気が付く。...をようやく理解する。
※今日の英語,日常会話でよく使います.
dawnは「夜が明ける」という意味なので,It dawns on meを直訳すると「私に夜明けが来る」となり、少し奇妙に聞こえますが、比喩的に「ようやく理解が明ける」という意味になります.
「英語例文」
It dawned on me that I had been saying the wrong thing all along.「ずっと間違ったことを言っていたことにようやく気が付いた。」
※今日の英語,日常会話でよく使います.
dawnは「夜が明ける」という意味なので,It dawns on meを直訳すると「私に夜明けが来る」となり、少し奇妙に聞こえますが、比喩的に「ようやく理解が明ける」という意味になります.
「英語例文」
It dawned on me that I had been saying the wrong thing all along.「ずっと間違ったことを言っていたことにようやく気が付いた。」
2024年8月28日水曜日
go over the top
「意味」限度を超えたことをする。やり過ぎる。思い切ったことをする。
※今日の英語,「トップを超えて行く」ということから,上記の意味で使います.日常会話でよく使う表現です.
ポジティブな意味でもネガティブな意味でも使いますが、ネガティブなニュアンスで使うことが多いです。
「英語例文」
She went over the top with the decorations for the party.「彼女はパーティーの飾り付けをやり過ぎた。」
ポジティブな意味でもネガティブな意味でも使いますが、ネガティブなニュアンスで使うことが多いです。
「英語例文」
She went over the top with the decorations for the party.「彼女はパーティーの飾り付けをやり過ぎた。」
2024年8月27日火曜日
middle ground
「意味」妥協点。中間的な立場。
※今日の英語,日常会話でもそこそこ使う表現です。
このgroundは「土地」や「地面」ではなく,「立場」の意味なので,middle groundで「中間の立場」という意味になります.
このフレーズは、意見の対立や異なる選択肢の間で折り合いをつける際に使います。
フォーマルな場面だけでなく、カジュアルな会話でも用います。
「英語例文」
We disagree on some points, but I think we can find a middle ground.「私たちはいくつかの点で意見が合わないけれど、妥協点を見つけられると思う。」
「英語例文」
We disagree on some points, but I think we can find a middle ground.「私たちはいくつかの点で意見が合わないけれど、妥協点を見つけられると思う。」
2024年8月26日月曜日
ahead of the game
「意味」優勢で。優位に立って。先行して。他よりも先を行って。(予定より)早く。
※今日の英語,直訳では「ゲームの先を行く」ですが,上記の意味でビジネスやスポーツの場面でよく使います.日常生活でも、ある分野で優れていることを表現したい時に用います.
「英語例文」
Our company is ahead of the game in terms of customer service.「私たちの会社は顧客サービスにおいて優位に立っている。」
※今日の英語,直訳では「ゲームの先を行く」ですが,上記の意味でビジネスやスポーツの場面でよく使います.日常生活でも、ある分野で優れていることを表現したい時に用います.
「英語例文」
Our company is ahead of the game in terms of customer service.「私たちの会社は顧客サービスにおいて優位に立っている。」
2024年8月23日金曜日
out-of-the-way
「意味」人目に付かない。穴場の。隠家的な。人里離れた。辺鄙な。
※今日の英語,4つの単語を繋げて形容詞として使います.
文字通りの意味は「道から外れた」ですが,そこから上記の意味で使います.
必ずしも「悪い」意味ではなく、「静かで落ち着いた場所」というポジティブなニュアンスで使うこともあります。
「英語例文」
I want to find a small, out-of-the-way cafe in that town.「その町で、小さな隠れ家的なカフェを見つけたい。」
文字通りの意味は「道から外れた」ですが,そこから上記の意味で使います.
必ずしも「悪い」意味ではなく、「静かで落ち着いた場所」というポジティブなニュアンスで使うこともあります。
「英語例文」
I want to find a small, out-of-the-way cafe in that town.「その町で、小さな隠れ家的なカフェを見つけたい。」
2024年8月22日木曜日
hit someone in the pocketbook
「意味」(人)の財布に打撃を与える。(人)の家計に打撃を与える。(人)の経済状況を苦しくする。
※今日の英語,pocketbookは財布のことで,古い言葉ですが,hit someone in the pocketbookは現代の日常会話でもよく使います.
hit someone's pocketbookも同様の意味で使いますが,hit someone in the pocketbookの方が使用頻度は高いです.
「英語例文」
The rising cost of living is really hitting us hard in the pocketbook.「生活費の高騰は私たちの家計に本当に大きな打撃を与えている。」
hit someone's pocketbookも同様の意味で使いますが,hit someone in the pocketbookの方が使用頻度は高いです.
「英語例文」
The rising cost of living is really hitting us hard in the pocketbook.「生活費の高騰は私たちの家計に本当に大きな打撃を与えている。」
2024年8月21日水曜日
go all out (to ...)
「意味」(...するのに)全力を尽くす。(...するのに)最大限の努力をする。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です.
all outは「全力を挙げて」、「最大限努力して」といった意味です.
「英語例文」
We're going to go all out to win this game.「私たちはこの試合に勝つのに、全力を尽くすつもりだ。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です.
all outは「全力を挙げて」、「最大限努力して」といった意味です.
「英語例文」
We're going to go all out to win this game.「私たちはこの試合に勝つのに、全力を尽くすつもりだ。」
2024年8月20日火曜日
have knots in one's stomach
「意味」胃がキリキリする。とても緊張している。心にわだかまりがある。
※今日の英語,「胃(stomach)の中にこぶや固いもつれ(knot)がある」が文字通りの意味ですが,緊張や不安で胃がきゅっと締め付けられるような感覚があることを意味します.
「英語例文」
I have knots in my stomach before every presentation.「プレゼンテーションの前はいつも胃がキリキリする。」
※今日の英語,「胃(stomach)の中にこぶや固いもつれ(knot)がある」が文字通りの意味ですが,緊張や不安で胃がきゅっと締め付けられるような感覚があることを意味します.
「英語例文」
I have knots in my stomach before every presentation.「プレゼンテーションの前はいつも胃がキリキリする。」
2024年8月19日月曜日
hit the ground running
「意味」すぐに全力で取り組む。開始直後から効率的に働く。
※今日の英語,日常会話やビジネスでよく使うフレーズです。
この表現は、新しいチームに参加する場合や、新しい環境に適応する場合などで、自分がすぐに力を発揮したいときに使います。
「英語例文」
I want to hit the ground running on this project.「私はこのプロジェクトにすぐに全力で取り組みたい。」
この表現は、新しいチームに参加する場合や、新しい環境に適応する場合などで、自分がすぐに力を発揮したいときに使います。
「英語例文」
I want to hit the ground running on this project.「私はこのプロジェクトにすぐに全力で取り組みたい。」
2024年8月16日金曜日
Step on it!
「意味」急いで!
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
誰かに急いでほしいときに使います.元々の意味は「車のアクセルを踏んで」なので、特に運転中にもっと速く走るように促す際に使います。
「英語例文」
We're going to be late for the movie! Step on it!「映画に遅れちゃうよ!急いで!」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
誰かに急いでほしいときに使います.元々の意味は「車のアクセルを踏んで」なので、特に運転中にもっと速く走るように促す際に使います。
「英語例文」
We're going to be late for the movie! Step on it!「映画に遅れちゃうよ!急いで!」
2024年8月15日木曜日
go after ...
「意味」...の後を追う。...を目指す。...を追い求める。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
人などの後を追う場合だけでなく,目標や目的に向かって行動する場合にも使います。
「英語例文」
I'm going after my dream of becoming a doctor.「私は医者になる夢を追い求めている。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
人などの後を追う場合だけでなく,目標や目的に向かって行動する場合にも使います。
「英語例文」
I'm going after my dream of becoming a doctor.「私は医者になる夢を追い求めている。」
2024年8月14日水曜日
be packed with ...
「意味」...でいっぱいである。...で混んでいる。...で詰まっている。
※今日の英語は,日常会話でよく使う表現です。
場所や物が多くの人や物などでぎっしり詰まっている状況を表すときに使います。
「英語例文」
The train was packed with Obon travelers this morning.
「今朝の電車はお盆の旅行者でいっぱいだった。」
※今日の英語は,日常会話でよく使う表現です。
場所や物が多くの人や物などでぎっしり詰まっている状況を表すときに使います。
「英語例文」
The train was packed with Obon travelers this morning.
「今朝の電車はお盆の旅行者でいっぱいだった。」
2024年8月13日火曜日
What's up with ...?
「意味」...はどうしてるの?...はどうしたの?...はどうなっているの?
※今日の英語,What's up?はカジュアルな挨拶でよく使いますが,それにwith ...を付けたフレーズです.こちらも日常会話でよく使います。
このフレーズは、何かについての状況や理由を尋ねる際に使います。
「英会話例文」
What's up with John? He seems really quiet today.「ジョンはどうしたの?今日はとても静かだよね。」
このフレーズは、何かについての状況や理由を尋ねる際に使います。
「英会話例文」
What's up with John? He seems really quiet today.「ジョンはどうしたの?今日はとても静かだよね。」
2024年8月12日月曜日
gush over ...
「意味」...を熱心に話す。...を絶賛する。...をべた褒めする。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。特に誰かや何かについて熱心に話したり褒めたりする際に使われます。
gushには「勢いよく流れでる」,「夢中でしゃべる」といった意味があります.
「英語例文」
She always gushes over her new boyfriend.「彼女はいつも新しい彼氏のことを熱心に話す。」
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。特に誰かや何かについて熱心に話したり褒めたりする際に使われます。
gushには「勢いよく流れでる」,「夢中でしゃべる」といった意味があります.
「英語例文」
She always gushes over her new boyfriend.「彼女はいつも新しい彼氏のことを熱心に話す。」
2024年8月9日金曜日
It's not any of your business.
「意味」それはあなたには関係ない。
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
同様のフレーズでNone of your business.がありますが、It's not any of your business.と比べると、None of your business.はカジュアルで強い(場合によっては攻撃的な)言い方です。
「英語例文」
A: Why were you talking to the boss for so long?
A: 「どうしてそんなに長く上司と話していたの?」
B: It's not any of your business.
B:「 あなたには関係ないわ。」
※今日の英語,日常会話でよく使われる表現です。
同様のフレーズでNone of your business.がありますが、It's not any of your business.と比べると、None of your business.はカジュアルで強い(場合によっては攻撃的な)言い方です。
「英語例文」
A: Why were you talking to the boss for so long?
A: 「どうしてそんなに長く上司と話していたの?」
B: It's not any of your business.
B:「 あなたには関係ないわ。」
2024年8月8日木曜日
get a head start
「意味」有利なスタートを切る。先に始める。先手を打つ。先んじる。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
何かを早く始めたり,有利な状況で始めることで,他の人や状況に対して優位に立つことを表します。
「英語例文」
If we start working on this project now, we can get a head start on our competitors.「今このプロジェクトに取り組み始めれば、競合他社に先んじることができる。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
何かを早く始めたり,有利な状況で始めることで,他の人や状況に対して優位に立つことを表します。
「英語例文」
If we start working on this project now, we can get a head start on our competitors.「今このプロジェクトに取り組み始めれば、競合他社に先んじることができる。」
2024年8月7日水曜日
shower ~ with ...
「意味」~に...を惜しみなく注ぐ。~に...をたくさん与える。~に...を浴びせる。
※今日の英語,日常会話でも比較的よく使う表現です。
特に、誰かに多くのものを与える状況や、愛情や感謝の気持ちを示す場面で使われることが多いです。
「英語例文」
She showered her baby with love and affection.「彼女は赤ちゃんに愛情を惜しみなく注いだ。」
「英語例文」
She showered her baby with love and affection.「彼女は赤ちゃんに愛情を惜しみなく注いだ。」
2024年8月6日火曜日
Thank you for your kind consideration.
「意味」ご配慮いただき,ありがとうございます。ご考慮いただき、ありがとうございます。ご高配いただき、ありがとうございます。
※今日の英語,とても丁寧な言い方です.
フォーマルな文書やメールなどで、相手の配慮や理解に感謝の意を示す際によく使います.日常会話で使うことは稀です.
「英語例文」
Thank you for your kind consideration. I look forward to your response.「ご配慮いただき,ありがとうございます。ご返信をお待ちしております。」
※例文はビジネス文書やメールの最後の締めくくりによく使います.
※今日の英語,とても丁寧な言い方です.
フォーマルな文書やメールなどで、相手の配慮や理解に感謝の意を示す際によく使います.日常会話で使うことは稀です.
「英語例文」
Thank you for your kind consideration. I look forward to your response.「ご配慮いただき,ありがとうございます。ご返信をお待ちしております。」
※例文はビジネス文書やメールの最後の締めくくりによく使います.
2024年8月5日月曜日
It's like comparing apples and oranges.
「意味」それはリンゴとオレンジを比べるようなものだ。それは比べようがない。
※今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。
異なる種類のものを比較する際に、その比較が不適切あるいは無意味である,と言いたい時に使います。
「英語例文」
Comparing painting and playing music is difficult. It's like comparing apples and oranges.「絵を描くことと音楽を演奏することを比較するのは難しい。それは比べようがない。」
※今日の英語,日常会話でよく使うフレーズです。
異なる種類のものを比較する際に、その比較が不適切あるいは無意味である,と言いたい時に使います。
「英語例文」
Comparing painting and playing music is difficult. It's like comparing apples and oranges.「絵を描くことと音楽を演奏することを比較するのは難しい。それは比べようがない。」
2024年8月2日金曜日
know all too well
「意味」嫌というほど分かっている。痛いほどよく分かっている。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
このフレーズは、何かを非常によく知っている、または経験しているという意味ですが、否定的な経験や感情をよく分かっているという意味で使う場合が多いです。
「英語例文」
I know all too well the pain of a broken heart.「私は失恋の痛みを嫌というほど分かっている。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
このフレーズは、何かを非常によく知っている、または経験しているという意味ですが、否定的な経験や感情をよく分かっているという意味で使う場合が多いです。
「英語例文」
I know all too well the pain of a broken heart.「私は失恋の痛みを嫌というほど分かっている。」
2024年8月1日木曜日
get the lowdown on ...
「意味」...の実情を知る。...の真相を知る。...の内実を知る。...の詳細情報を知る。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われるインフォーマルな表現です.
lowdownは形容詞としては「憂鬱な」という意味があるのですが,名詞では「内実」や「秘密情報」などの意味があります.
「英語例文」
I want to get the lowdown on our competitors.「私は競合他社の詳細情報を知りたいです。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われるインフォーマルな表現です.
lowdownは形容詞としては「憂鬱な」という意味があるのですが,名詞では「内実」や「秘密情報」などの意味があります.
「英語例文」
I want to get the lowdown on our competitors.「私は競合他社の詳細情報を知りたいです。」
2024年7月31日水曜日
keep one's head
「意味」冷静さを保つ。落ち着いて対処する。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる表現です.
緊張した状況や困難な場面で、冷静さを失わずに適切に対応することを示します.
「英語例文」
When things get tough, just keep your head and take it one step at a time.「物事が厳しくなったときは、冷静さを保って、一歩ずつ進めていけばいいよ。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる表現です.
緊張した状況や困難な場面で、冷静さを失わずに適切に対応することを示します.
「英語例文」
When things get tough, just keep your head and take it one step at a time.「物事が厳しくなったときは、冷静さを保って、一歩ずつ進めていけばいいよ。」
2024年7月30日火曜日
put one's foot down
「意味」断固とした態度を取る。断固として譲らない。断固として反対する。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使います.
直訳では「自分の足を下ろす」ですが,断固とした態度を示すために「足をしっかりと地面に置く」というイメージから,上記の意味で使われています.
「英語例文」
She put her foot down and refused to lend me any more money.「彼女は断固とした態度で私にこれ以上お金を貸すことを拒否した。」
※例文のようにand ...を付けて,put one's foot down and ...「断固とした態度で...する」,「断固として...する」という使い方をすることがよくあります.
※今日の英語,日常会話で比較的よく使います.
直訳では「自分の足を下ろす」ですが,断固とした態度を示すために「足をしっかりと地面に置く」というイメージから,上記の意味で使われています.
「英語例文」
She put her foot down and refused to lend me any more money.「彼女は断固とした態度で私にこれ以上お金を貸すことを拒否した。」
※例文のようにand ...を付けて,put one's foot down and ...「断固とした態度で...する」,「断固として...する」という使い方をすることがよくあります.
2024年7月29日月曜日
wet behind the ears
「意味」経験が浅い。経験不足の。未熟な。世間知らず。
※今日の英語,比較的よく使われます.
※今日の英語,比較的よく使われます.
直訳では「耳の後ろが濡れている」ですが,経験不足であることや未熟であることを意味します.
「英語例文」
He is still wet behind the ears, but he's learning quickly.「彼はまだ経験が浅いけど、急速に学んでいるよ。」
「英語例文」
He is still wet behind the ears, but he's learning quickly.「彼はまだ経験が浅いけど、急速に学んでいるよ。」
2024年7月26日金曜日
in any event
「意味」いずれにしても。とにかく。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
話の流れをまとめたり、異なる方向に転換したりする際に使います。
フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使うことができます。
「英語例文」
I'm not sure if I can make it to the party. But in any event, I'll try my best to be there.「パーティーに行けるかどうかは分からないけど、とにかく行けるように頑張るよ。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使う表現です。
話の流れをまとめたり、異なる方向に転換したりする際に使います。
フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使うことができます。
「英語例文」
I'm not sure if I can make it to the party. But in any event, I'll try my best to be there.「パーティーに行けるかどうかは分からないけど、とにかく行けるように頑張るよ。」
2024年7月25日木曜日
Pigs might fly if ...
「意味」...なんてありえない。...なんて起こりえない。
※今日の英語,「もし...だったら,ブタが空を飛ぶかもね」といった意味合いです.もちろんブタが空を飛ぶなんてありえないので,「...なんてありえない」といった訳になります.
以前紹介した以下のフレーズも同様の意味合いです.
When pigs fly.「そんなことありえない。」
Pigs might fly if ...よりWhen pigs fly.の方がよく使われています.
「英語例文」
John says he's going to start exercising every day. Pigs might fly if he actually does.「ジョンが毎日運動を始めるって言ってるけど、彼が実際にそうするなんてありえないよね。」
以前紹介した以下のフレーズも同様の意味合いです.
When pigs fly.「そんなことありえない。」
Pigs might fly if ...よりWhen pigs fly.の方がよく使われています.
「英語例文」
John says he's going to start exercising every day. Pigs might fly if he actually does.「ジョンが毎日運動を始めるって言ってるけど、彼が実際にそうするなんてありえないよね。」
2024年7月24日水曜日
That's the way the cookie crumbles.; That's how the cookie crumbles.
「意味」世の中そういうものさ。物事はそんなものさ。仕方がないよ。
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる英語表現です.
「クッキー(cookie)が砕ける(crumble)ように,仕方がないことだ」というような意味合いです.何かが思い通りにいかない場合や、予期しない結果が生じたときに、受け入れるしかないというニュアンスを伝えます.
That's how the cookie crumbles.よりThat's the way the cookie crumbles.の方が一般的でよく使われています.
「英語例文」
We didn't win the contract, but that's the way the cookie crumbles.「契約を取れなかったけど、仕方がないよね。」
※今日の英語,日常会話で比較的よく使われる英語表現です.
「クッキー(cookie)が砕ける(crumble)ように,仕方がないことだ」というような意味合いです.何かが思い通りにいかない場合や、予期しない結果が生じたときに、受け入れるしかないというニュアンスを伝えます.
That's how the cookie crumbles.よりThat's the way the cookie crumbles.の方が一般的でよく使われています.
「英語例文」
We didn't win the contract, but that's the way the cookie crumbles.「契約を取れなかったけど、仕方がないよね。」
2024年7月23日火曜日
ears are burning
「意味」誰かが自分のうわさをしている感じがする。自分のうわさがされている感じがする。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.
文字通りの意味は「耳が火照っている」ですが,誰かが自分のうわさをしているときに耳が熱くなるような感じがするという古い迷信に基づいています.
「英語例文」
We were just talking about you! Your ears must have been burning.「ちょうどあなたのことを話してたのよ!自分のうわさがされている感じがしたでしょうね。」
文字通りの意味は「耳が火照っている」ですが,誰かが自分のうわさをしているときに耳が熱くなるような感じがするという古い迷信に基づいています.
「英語例文」
We were just talking about you! Your ears must have been burning.「ちょうどあなたのことを話してたのよ!自分のうわさがされている感じがしたでしょうね。」
2024年7月22日月曜日
One rotten apple spoils the barrel.
「意味」一個の腐ったリンゴが樽全体をだめにする。悪い影響は広がる。
※今日の英語、ことわざです.「一つの腐ったリンゴ(One rotten apple)が樽(barrel)全体をだめにする」という意味ですが、たった一人の悪い行いが全体に悪影響を及ぼすという警告や教訓として使います.
日常会話でも時々使います.
「英語例文」
We need to address John's behavior before it affects the whole team. Remember, one rotten apple spoils the barrel.「ジョンの行動がチーム全体に影響する前に対処する必要があります。 腐ったリンゴが 1 つあると、樽全体がダメになることを忘れないでください。」
日常会話でも時々使います.
「英語例文」
We need to address John's behavior before it affects the whole team. Remember, one rotten apple spoils the barrel.「ジョンの行動がチーム全体に影響する前に対処する必要があります。 腐ったリンゴが 1 つあると、樽全体がダメになることを忘れないでください。」
2024年7月19日金曜日
hit the books
「意味」しっかり勉強する。猛勉強する。
※今日の英語、日常会話でよく使われるカジュアルな英語表現です.
特に試験や重要な課題が迫っているときに使われます.
「英語例文」
I have an exam next week, so I need to hit the books this weekend.「来週試験があるから、今週末はしっかり勉強しなきゃ。」
※今日の英語、日常会話でよく使われるカジュアルな英語表現です.
特に試験や重要な課題が迫っているときに使われます.
「英語例文」
I have an exam next week, so I need to hit the books this weekend.「来週試験があるから、今週末はしっかり勉強しなきゃ。」
2024年7月18日木曜日
have a long face
「意味」悲しそうな顔をしている。落ち込んだ表情をしている。不機嫌な顔をしている。
※今日の英語、日常会話で比較的よく使います.
文字通りの「長い顔をしている」という意味で使うこともありますが,誰かが元気がなさそうに見えるときに使われることが多いです.
「英語例文」
Why do you have such a long face? Did something bad happen?「どうしてそんなに悲しそうな顔をしているの?何か悪いことでもあったの?」
文字通りの「長い顔をしている」という意味で使うこともありますが,誰かが元気がなさそうに見えるときに使われることが多いです.
「英語例文」
Why do you have such a long face? Did something bad happen?「どうしてそんなに悲しそうな顔をしているの?何か悪いことでもあったの?」
2024年7月17日水曜日
fight like cats and dogs
「意味」激しく喧嘩する。激しく言い争う。
※今日の英語、日常会話で比較的よく使います.
文字通りの意味は「猫と犬のように喧嘩する」ですが,これで非常に激しく喧嘩する、または口論する,ことを意味します.特に親しい人たちの間での激しい口論や喧嘩を描写する際に使われます.
cats and dogsを使った英語表現としては,以下のものもあります.こちらはちょっと古風な言い方ですが、現在でもそこそこ使われています.
It’s raining cats and dogs.「どしゃぶりだ」
「英語例文」
My two kids fight like cats and dogs over the smallest things.「私の二人の子供は、些細なことで激しく喧嘩します。」
※今日の英語、日常会話で比較的よく使います.
文字通りの意味は「猫と犬のように喧嘩する」ですが,これで非常に激しく喧嘩する、または口論する,ことを意味します.特に親しい人たちの間での激しい口論や喧嘩を描写する際に使われます.
cats and dogsを使った英語表現としては,以下のものもあります.こちらはちょっと古風な言い方ですが、現在でもそこそこ使われています.
It’s raining cats and dogs.「どしゃぶりだ」
「英語例文」
My two kids fight like cats and dogs over the smallest things.「私の二人の子供は、些細なことで激しく喧嘩します。」
2024年7月16日火曜日
fat cat
「意味」金持ち。裕福な人。
※今日の英語,そこそこ使います.
文字通りの意味は「太ったネコ」ですが,富裕層や大企業の重役、政治的な影響力を持つ裕福な人々を指して使います。
贅沢な生活をしている裕福な人々に対する批判や皮肉を込めて使うことが多いです。
「英語例文」
Many voters are tired of politicians who only listen to the fat cats who fund their campaigns.「多くの有権者は、選挙資金を提供する大金持ちの言うことしか聞かない政治家にうんざりしている。」
文字通りの意味は「太ったネコ」ですが,富裕層や大企業の重役、政治的な影響力を持つ裕福な人々を指して使います。
贅沢な生活をしている裕福な人々に対する批判や皮肉を込めて使うことが多いです。
「英語例文」
Many voters are tired of politicians who only listen to the fat cats who fund their campaigns.「多くの有権者は、選挙資金を提供する大金持ちの言うことしか聞かない政治家にうんざりしている。」
2024年7月15日月曜日
There's not much point in ...
「意味」...にはそれほど意味がない。
※今日の英語,以前紹介した There's no point in ...と同様の意味ですが,There's no point in ...は「全く意味がない」という強い否定を表すのに対して,There's not much point in ...は「それほど意味がない」という控えめな否定を表します.
「英語例文」
There's not much point in continuing the discussion if we're not going to reach an agreement.「合意に至らないのであれば、議論を続けることにはそれほど意味がない。」
※今日の英語,以前紹介した There's no point in ...と同様の意味ですが,There's no point in ...は「全く意味がない」という強い否定を表すのに対して,There's not much point in ...は「それほど意味がない」という控えめな否定を表します.
「英語例文」
There's not much point in continuing the discussion if we're not going to reach an agreement.「合意に至らないのであれば、議論を続けることにはそれほど意味がない。」
2024年7月12日金曜日
cold shoulder
「意味」冷たい態度。冷遇。冷たくあしらうこと。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。これは、直訳では「冷たい肩」ですが,誰かに冷たい態度をとる、無視する、よそよそしくすることを意味します。
語源は諸説あるようですが,そのうちの一つに,羊や牛の冷たい肩肉を食事で提供することが歓迎されない客に対する冷淡な扱いを示す方法だった,という説があります.
「英語例文」
After the argument, she gave me the cold shoulder.「口論の後、彼女は私に冷たい態度を取ったんだ。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。これは、直訳では「冷たい肩」ですが,誰かに冷たい態度をとる、無視する、よそよそしくすることを意味します。
語源は諸説あるようですが,そのうちの一つに,羊や牛の冷たい肩肉を食事で提供することが歓迎されない客に対する冷淡な扱いを示す方法だった,という説があります.
「英語例文」
After the argument, she gave me the cold shoulder.「口論の後、彼女は私に冷たい態度を取ったんだ。」
2024年7月11日木曜日
bite one's nails
「意味」緊張する。心配する。イライラする。
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
このフレーズは、「爪(nails)を噛む(bite)」という物理的な行動を指すだけでなく、緊張や不安、心配を表す比喩的な意味でも使われます。.
「英語例文」
I've been biting my nails waiting for the test results.「私は試験の結果を待ちながら、ずっと緊張していた。」
※今日の英語,日常会話でよく使う表現です。
このフレーズは、「爪(nails)を噛む(bite)」という物理的な行動を指すだけでなく、緊張や不安、心配を表す比喩的な意味でも使われます。.
「英語例文」
I've been biting my nails waiting for the test results.「私は試験の結果を待ちながら、ずっと緊張していた。」
2024年7月10日水曜日
last-minute
「意味」土壇場の。ぎりぎりの。
※今日の英語,last-minuteは「最後の(last)瞬間(minute)の」といった意味合いで,よく使います.
last-minute change(土壇場の変更)やlast-minute decision(土壇場の決定),last-minute cancellation(土壇場のキャンセル)はよく使います.
「英語例文」
I made a last-minute change to my travel plans.「私は旅行計画を土壇場で変更した。」
last-minute change(土壇場の変更)やlast-minute decision(土壇場の決定),last-minute cancellation(土壇場のキャンセル)はよく使います.
「英語例文」
I made a last-minute change to my travel plans.「私は旅行計画を土壇場で変更した。」
2024年7月9日火曜日
pick up on ...
「意味」...に気付く。...を理解する。
※今日の英語ですが,pick upは「持ち上げる」,「拾い上げる」,「車で迎えに行く」などの意味でよく使いますが,pick up on ...は、相手の言動や状況の微妙な点、ヒント、ニュアンスを理解したり気づいたりすることを意味します.こちらもよく使います.
「英語例文」
I picked up on the fact that he was upset even though he didn't say anything.「彼は何も言わなかったけれど、彼が怒っていることに僕は気づいたんだ。」
※今日の英語ですが,pick upは「持ち上げる」,「拾い上げる」,「車で迎えに行く」などの意味でよく使いますが,pick up on ...は、相手の言動や状況の微妙な点、ヒント、ニュアンスを理解したり気づいたりすることを意味します.こちらもよく使います.
「英語例文」
I picked up on the fact that he was upset even though he didn't say anything.「彼は何も言わなかったけれど、彼が怒っていることに僕は気づいたんだ。」
2024年7月8日月曜日
a big fish in a small pond
「意味」井の中の蛙。お山の大将。
※今日の英語、そこそこは使う英語表現です.「小さな池(small pond)の大きな魚(big fish)」が文字通りの意味です.
小さな集団や狭い環境で目立ったり優れたりしている人を指しますが、その人がより大きな集団や広い環境ではそれほど特別ではないかもしれないというニュアンスも含んでいます。
「英語例文」
Being a big fish in a small pond can give you confidence, but it's important to challenge yourself in larger arenas as well.「お山の大将でいることは君に自信を与えてくれるけどね、大きな舞台で自分を試すことも重要だよ。」
※例文にあるarenaは「アリーナ」,「競技場」のことですが,スポーツに限定せず「活躍の舞台」や「活動領域」の意味もあります.
※今日の英語、そこそこは使う英語表現です.「小さな池(small pond)の大きな魚(big fish)」が文字通りの意味です.
小さな集団や狭い環境で目立ったり優れたりしている人を指しますが、その人がより大きな集団や広い環境ではそれほど特別ではないかもしれないというニュアンスも含んでいます。
「英語例文」
Being a big fish in a small pond can give you confidence, but it's important to challenge yourself in larger arenas as well.「お山の大将でいることは君に自信を与えてくれるけどね、大きな舞台で自分を試すことも重要だよ。」
※例文にあるarenaは「アリーナ」,「競技場」のことですが,スポーツに限定せず「活躍の舞台」や「活動領域」の意味もあります.
2024年7月5日金曜日
I'm blue.; I'm feeling blue.; I feel blue.
「意味」私は落ち込んでいます。私は憂鬱な気分です。
※今日の英語、気分が落ち込んでいることを表現するために使いますが、やや古風な英語表現で、日常会話での使用頻度は高くはありません。
「英語例文」
After hearing the sad news, I'm feeling blue today.「悲しいニュースを聞いて、今日は気分が落ち込んでいます。」
※今日の英語、気分が落ち込んでいることを表現するために使いますが、やや古風な英語表現で、日常会話での使用頻度は高くはありません。
「英語例文」
After hearing the sad news, I'm feeling blue today.「悲しいニュースを聞いて、今日は気分が落ち込んでいます。」
2024年7月4日木曜日
get a negative vibe from ...
「意味」...から悪い印象を受ける。...に対して悪い感じがする。
※今日の英語,カジュアルな言い方です.誰かや何かに対して直感的に良くない感情を持つことを伝える際に使います。
vibeはvibration「振動」のことですが,俗語では「雰囲気」や「感じ」の意味があります.
negativeを以下のようにpositiveにすると逆の意味になります.
get a positive vibe from ...「...から良い印象を受ける。」
また,positiveの部分をgoodやbadにかえた以下もよく使います.
get a good vibe from ...「...から良い印象を受ける。」
get a bad vibe from ...「...から悪い印象を受ける。」
「英語例文」
I got a negative vibe from that restaurant; the staff seemed unfriendly.「あのレストランからは悪い印象を受けた。スタッフが無愛想に見えたわ。」
vibeはvibration「振動」のことですが,俗語では「雰囲気」や「感じ」の意味があります.
negativeを以下のようにpositiveにすると逆の意味になります.
get a positive vibe from ...「...から良い印象を受ける。」
また,positiveの部分をgoodやbadにかえた以下もよく使います.
get a good vibe from ...「...から良い印象を受ける。」
get a bad vibe from ...「...から悪い印象を受ける。」
「英語例文」
I got a negative vibe from that restaurant; the staff seemed unfriendly.「あのレストランからは悪い印象を受けた。スタッフが無愛想に見えたわ。」
2024年7月3日水曜日
All eyes are on ...
「意味」全員が...に注目している。...が皆の注目を集めている。
※今日の英語,よく使います.
ある人や出来事が多くの人々の注目を集めていることを意味します。
「英語例文」
All eyes are on the upcoming presidential election.「皆が次の大統領選挙に注目している。」
※今日の英語,よく使います.
ある人や出来事が多くの人々の注目を集めていることを意味します。
「英語例文」
All eyes are on the upcoming presidential election.「皆が次の大統領選挙に注目している。」
2024年7月2日火曜日
Possession is nine tenths of the law.; Possession is nine points of the law.
「意味」 所有は法の9割に相当する。現実に持っている方が勝ち。
※今日の英語,実際に物を持っていることが、その物に対する権利を主張する上で非常に重要であるという考えを表しています。つまり、たとえその物が本来自分の物ではないとしても、実際に持っている方が有利な立場に立つということです。
Possession is nine tenths of the law.の方がPossession is nine points of the law.より,よく使います.
「英語例文」
He claimed the bike was his, but since it was found in her possession, possession is nine-tenths of the law."「彼はその自転車が自分のものだと主張したが、それが彼女の所有物として見つかったため、現実に持っている彼女の勝ちだ。」
※今日の英語,実際に物を持っていることが、その物に対する権利を主張する上で非常に重要であるという考えを表しています。つまり、たとえその物が本来自分の物ではないとしても、実際に持っている方が有利な立場に立つということです。
Possession is nine tenths of the law.の方がPossession is nine points of the law.より,よく使います.
「英語例文」
He claimed the bike was his, but since it was found in her possession, possession is nine-tenths of the law."「彼はその自転車が自分のものだと主張したが、それが彼女の所有物として見つかったため、現実に持っている彼女の勝ちだ。」
2024年7月1日月曜日
In the dead of winter
「意味」真冬に。
※今日の英語,よく使います.
in the dead ofという表現は、特定の時期や時刻の「真っ只中」や「ど真ん中」を指します.In the dead of winter以外に
in the dead of night「真夜中に」
もよく使います.
冬の最も寒い時期や夜の最も静まりかえった時間は,dead「死者」のイメージと合うので,こういう言い方をします.
in the dead of summer「真夏に」も見かけますが,summerはdeadのイメージと合わないので,In the dead of winterに比べると使うことは少ないです.
「英語例文」
Bundle up tightly in the dead of winter to stay warm.「真冬には暖かくするためにしっかりと厚着をしなさい。」
※bundle upは「暖かく着込む」という意味です.
※今日の英語,よく使います.
in the dead ofという表現は、特定の時期や時刻の「真っ只中」や「ど真ん中」を指します.In the dead of winter以外に
in the dead of night「真夜中に」
もよく使います.
冬の最も寒い時期や夜の最も静まりかえった時間は,dead「死者」のイメージと合うので,こういう言い方をします.
in the dead of summer「真夏に」も見かけますが,summerはdeadのイメージと合わないので,In the dead of winterに比べると使うことは少ないです.
「英語例文」
Bundle up tightly in the dead of winter to stay warm.「真冬には暖かくするためにしっかりと厚着をしなさい。」
※bundle upは「暖かく着込む」という意味です.
2024年6月28日金曜日
speed demon
「意味」スピード狂。速く動くもの。素早く行う人。
※今日の英語,比較的よく使うカジュアルな英語表現です.
日本語のスピード狂は「車を速く運転するのが好きな人」という意味合いが強いですが、speed demonはそれだけではなく,速く動くもの全般を指すことができます.また、何かを素早く行う人を指すこともできます.
「英語例文1」
She's a speed demon on the highway. 「彼女は高速道路ではスピード狂だ。」
「英語例文2」
He's a speed demon at work. 「彼は仕事が速い。」
※今日の英語,比較的よく使うカジュアルな英語表現です.
日本語のスピード狂は「車を速く運転するのが好きな人」という意味合いが強いですが、speed demonはそれだけではなく,速く動くもの全般を指すことができます.また、何かを素早く行う人を指すこともできます.
「英語例文1」
She's a speed demon on the highway. 「彼女は高速道路ではスピード狂だ。」
「英語例文2」
He's a speed demon at work. 「彼は仕事が速い。」
2024年6月27日木曜日
stop in one's tracks
「意味」 その場で立ち止まる。急に止まる。急に立ちすくむ。突然言葉を失う。
※今日の英語,何か驚いたり、恐れたり、重要な情報を得たりした結果として、突然動きなどを止めることを示します。
以下のようにdeadを入れて意味を強調する場合があります.
stop dead in one's tracks
また,stopの後に目的語を入れて,急に何かを止める意味でも使います.
stop ... in one's tracks「急に...を止める」
「英語例文」
I stopped in my tracks when I heard the news of the accident. 「私は事故のニュースを聞いて、その場で立ち止まってしまいました。」
※今日の英語,何か驚いたり、恐れたり、重要な情報を得たりした結果として、突然動きなどを止めることを示します。
以下のようにdeadを入れて意味を強調する場合があります.
stop dead in one's tracks
また,stopの後に目的語を入れて,急に何かを止める意味でも使います.
stop ... in one's tracks「急に...を止める」
「英語例文」
I stopped in my tracks when I heard the news of the accident. 「私は事故のニュースを聞いて、その場で立ち止まってしまいました。」
2024年6月26日水曜日
stand out from the rest of the pack
「意味」他と比べて目立つ。他より際立つ。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.特定の場面でその人や物が他の中で特に目立つことを強調したい時に使います.
packには様々な意味がありますが,この英語表現では「集団」の意味です.なので,stand out from the rest of the packは「集団(pack)の残り(rest)よりも目立つ(stand out)」といった意味合いです.
「英語例文」
Her innovative ideas made her stand out from the rest of the pack in the company.「彼女の革新的なアイデアは、彼女を社内の他の人々より際立たせました。」
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.特定の場面でその人や物が他の中で特に目立つことを強調したい時に使います.
packには様々な意味がありますが,この英語表現では「集団」の意味です.なので,stand out from the rest of the packは「集団(pack)の残り(rest)よりも目立つ(stand out)」といった意味合いです.
「英語例文」
Her innovative ideas made her stand out from the rest of the pack in the company.「彼女の革新的なアイデアは、彼女を社内の他の人々より際立たせました。」
2024年6月25日火曜日
Man may work from sun to sun, but woman's work is never done.
「意味」男性の仕事には始まりと終わりがあるが、女性の仕事は終わることがない。
※今日の英語,家事や育児といった家庭内の仕事がどれほど多忙であるかを強調するために使われる諺です。
現代では,家事や育児が女性の仕事と見なされてきた社会的な問題に対する批判として引用されることが多いです。
from sun to sunは日の出から日没までといった意味です。
「英語例文」
In our family, we reject the outdated idea that 'man may work from sun to sun, but woman's work is never done' by sharing household chores equally.「私たちの家族では、家事を平等に分担することで、”男性の仕事には始まりと終わりがあるが、女性の仕事は終わることがない”という時代遅れの考えを否定しています。」
※今日の英語,家事や育児といった家庭内の仕事がどれほど多忙であるかを強調するために使われる諺です。
現代では,家事や育児が女性の仕事と見なされてきた社会的な問題に対する批判として引用されることが多いです。
from sun to sunは日の出から日没までといった意味です。
「英語例文」
In our family, we reject the outdated idea that 'man may work from sun to sun, but woman's work is never done' by sharing household chores equally.「私たちの家族では、家事を平等に分担することで、”男性の仕事には始まりと終わりがあるが、女性の仕事は終わることがない”という時代遅れの考えを否定しています。」
2024年6月24日月曜日
be appalled at ...; be appalled by ...
「意味」...にゾッとする。...に愕然とする。
※今日の英語,何かに非常に驚き、ショックを受ける状態を表します。
be appalled at ...は目の前で起こった具体的な出来事や状況に対して,be appalled by ...は出来事や状況の原因となるものに対して,使うことが多いです。
「英語例文1」
I was appalled at the violence in the movie. 「私はその映画の暴力シーンに愕然とした。」
「英語例文2」
I was appalled by the corruption in the company. 「私はその会社の腐敗に愕然とした。」
be appalled at ...は目の前で起こった具体的な出来事や状況に対して,be appalled by ...は出来事や状況の原因となるものに対して,使うことが多いです。
「英語例文1」
I was appalled at the violence in the movie. 「私はその映画の暴力シーンに愕然とした。」
「英語例文2」
I was appalled by the corruption in the company. 「私はその会社の腐敗に愕然とした。」
2024年6月21日金曜日
off-the-cuff
「意味」即席の。即興の。ぶっつけ本番の。
※今日の英語,昔は講演者や役者がスピーチやセリフを忘れないように、袖口(cuff)にメモを書き込んでいたことに由来するそうです.
「英語例文」
I gave an off-the-cuff speech at the wedding.「私は結婚式で即興のスピーチをしました。」
※今日の英語,昔は講演者や役者がスピーチやセリフを忘れないように、袖口(cuff)にメモを書き込んでいたことに由来するそうです.
「英語例文」
I gave an off-the-cuff speech at the wedding.「私は結婚式で即興のスピーチをしました。」
2024年6月20日木曜日
chime in
「意味」話に加わる。会話に割って入る。
※今日の英語,誰かが話している途中や議論が進行中のときに、(多くの場合,進行中の話に賛同して)自分の意見やコメントを加えることを指します。
また,chime in with ...で「...と調和する」,「...と合わせる」といった意味でも使います.
「英語例文」
I was talking about the new project and John chimed in, saying he thinks it's a great idea.「私が新しいプロジェクトについて話していたら、ジョンが話に加わって、それは素晴らしいアイデアだと思うと言ったんだ。」
※今日の英語,誰かが話している途中や議論が進行中のときに、(多くの場合,進行中の話に賛同して)自分の意見やコメントを加えることを指します。
また,chime in with ...で「...と調和する」,「...と合わせる」といった意味でも使います.
「英語例文」
I was talking about the new project and John chimed in, saying he thinks it's a great idea.「私が新しいプロジェクトについて話していたら、ジョンが話に加わって、それは素晴らしいアイデアだと思うと言ったんだ。」
2024年6月19日水曜日
fight an uphill battle
「意味」厳しい闘いをする。困難な課題に取り組む。
※今日の英語,困難な状況や困難な課題に取り組むことを表現するために、比較的よく使われる表現です。
冠詞anの無いfight uphill battleも見かけますが,fight an uphill battleの方がよく使います.
「英語例文」
We are fighting an uphill battle to save the endangered species.「私たちは絶滅危惧種を救うために困難な課題に取り組んでいます。」
※今日の英語,困難な状況や困難な課題に取り組むことを表現するために、比較的よく使われる表現です。
冠詞anの無いfight uphill battleも見かけますが,fight an uphill battleの方がよく使います.
「英語例文」
We are fighting an uphill battle to save the endangered species.「私たちは絶滅危惧種を救うために困難な課題に取り組んでいます。」
2024年6月18日火曜日
pull an all-nighter
「意味」徹夜する。
※今日の英語,口語でよく使います.
all-nighterは「徹夜の仕事」や「徹夜の勉強」の意味で,可算名詞ですす.
「英語例文」
I pulled an all-nighter to prepare for the big presentation.「重要なプレゼンテーションの準備のために徹夜したんだ。」
all-nighterは「徹夜の仕事」や「徹夜の勉強」の意味で,可算名詞ですす.
「英語例文」
I pulled an all-nighter to prepare for the big presentation.「重要なプレゼンテーションの準備のために徹夜したんだ。」
2024年6月17日月曜日
... make eminent sense
「意味」...は非常に理にかなっている。...は極めて分かりやすい。...は大いにうなずける。
※...make senseで,「理にかなっている」,「うなずける」という意味ですが,それを強調するためにeminentを使う場合があります.
eminentは「著名な」や「卓越した」という意味で使う場合が多いですが,ここでは非常に明確で、論理的で、説得力のあることを強調する意味合いです.
make perfect senseやmake complete senseも同様の意味で使います.これらに比べると,make eminent senseはややフォーマルで堅い表現です.
「英語例文」
Her explanation makes eminent sense, so everyone understood it clearly.「彼女の説明は非常に理にかなっていて、皆が明確に理解した。」
※...make senseで,「理にかなっている」,「うなずける」という意味ですが,それを強調するためにeminentを使う場合があります.
eminentは「著名な」や「卓越した」という意味で使う場合が多いですが,ここでは非常に明確で、論理的で、説得力のあることを強調する意味合いです.
make perfect senseやmake complete senseも同様の意味で使います.これらに比べると,make eminent senseはややフォーマルで堅い表現です.
「英語例文」
Her explanation makes eminent sense, so everyone understood it clearly.「彼女の説明は非常に理にかなっていて、皆が明確に理解した。」
2024年6月14日金曜日
alter ego
「意味」もう一人の自分。分身。信頼できる友人。
※今日の英語,人が持つ別の人格や側面のことで、特に通常の自分とは異なる性格や行動を示すものを意味します.また,自分自身と同じくらい信頼できる親しい友人を意味することもあります.
egoの発音は[íːgou]です.
「英語例文」
In the virtual world, my alter ego is a powerful wizard.「仮想世界では、私の分身は強力な魔法使いです。」
egoの発音は[íːgou]です.
「英語例文」
In the virtual world, my alter ego is a powerful wizard.「仮想世界では、私の分身は強力な魔法使いです。」
2024年6月13日木曜日
Just for curiosity's sake.; Just out of curiosity.
「意味」ただの好奇心からです。ちょっと気になっただけです。
※今日の英語,何かを調べたり、質問したりする動機が特に深い意味や実際的な必要性ではなく、単に興味や好奇心からきている場合に使います.
Just out of curiosity.はカジュアルで,Just for curiosity's sake.はちょっと堅苦しい感じがあります.
「英語例文」
Just for curiosity's sake, why did you choose that option?「ちょっと気になったのですが、なぜその選択をしたのですか?」
※今日の英語,何かを調べたり、質問したりする動機が特に深い意味や実際的な必要性ではなく、単に興味や好奇心からきている場合に使います.
Just out of curiosity.はカジュアルで,Just for curiosity's sake.はちょっと堅苦しい感じがあります.
「英語例文」
Just for curiosity's sake, why did you choose that option?「ちょっと気になったのですが、なぜその選択をしたのですか?」
2024年6月12日水曜日
face down ...
「意味」(勇敢に)...に立ち向かう。...を打ち負かす。...に反対する。
※今日の英語,face-downは形容詞では「うつ伏せの」,副詞では「うつ伏せに」という意味で使いますが,句動詞face downでは「困難や反対、恐怖などに勇敢に立ち向かう」という意味で使います.
「英語例文」
We faced down opposition to our plans and moved forward with the project.「私たちは計画に対する反対に立ち向かい、プロジェクトを前進させました。」
「英語例文」
We faced down opposition to our plans and moved forward with the project.「私たちは計画に対する反対に立ち向かい、プロジェクトを前進させました。」
2024年6月11日火曜日
stay on top of ...
「意味」...を掌握している。...を把握している。(状況を把握して)...をうまくやっている。
※今日の英語,物事の進行状況や動向について常に注意を払い、状態を維持・管理することを意味します.
ビジネスシーンだけでなく日常会話でもよく使われる表現です.
「英語例文」
She always stays on top of the latest trends in fashion.「彼女は常に最新のファッショントレンドを把握している。」
※今日の英語,物事の進行状況や動向について常に注意を払い、状態を維持・管理することを意味します.
ビジネスシーンだけでなく日常会話でもよく使われる表現です.
「英語例文」
She always stays on top of the latest trends in fashion.「彼女は常に最新のファッショントレンドを把握している。」
2024年6月10日月曜日
have to do with ...
「意味」...と関係がある。...に関与している。...に関するものです。
※今日の英語,以下のようにhaveの後にnothingやless,moreを入れて使うことがよくあります.lessやmoreを入れる場合はthan ~が付く場合があります.
have nothing to do with ...「...とは全く関係がない」
have less to do with ... (than ~)「(~と関係があっても)...とはあまり関係がない」
※今日の英語,以下のようにhaveの後にnothingやless,moreを入れて使うことがよくあります.lessやmoreを入れる場合はthan ~が付く場合があります.
have nothing to do with ...「...とは全く関係がない」
have less to do with ... (than ~)「(~と関係があっても)...とはあまり関係がない」
have more to do with ... (than ~)「(~より)むしろ...とより関係がある」
「英語例文」
My question has to do with the recent changes in the company policy.「私の質問は、会社の方針の最近の変更に関するものです。」
「英語例文」
My question has to do with the recent changes in the company policy.「私の質問は、会社の方針の最近の変更に関するものです。」
2024年6月7日金曜日
by leaps and bounds
「意味」急速に。飛躍的に。
※今日の英語.成長や進展などを強調する場合によく使います.
leapは「ジャンプ」や「急激な増加」, boundは「バウンド」や「跳躍」の意味です.
in leaps and boundsも同様の意味で使いますが,by leaps and boundsの方が一般的でよく使います.
「英語例文」
Your English has improved by leaps and bounds.「あなたの英語力,飛躍的に向上したね。」
※今日の英語.成長や進展などを強調する場合によく使います.
leapは「ジャンプ」や「急激な増加」, boundは「バウンド」や「跳躍」の意味です.
in leaps and boundsも同様の意味で使いますが,by leaps and boundsの方が一般的でよく使います.
「英語例文」
Your English has improved by leaps and bounds.「あなたの英語力,飛躍的に向上したね。」
2024年6月6日木曜日
How did things work out (for ....)?
「意味」物事は(...にとって)うまくいきましたか?(...にとって)うまくいきましたか?
※今日の英語,けっこう使います.
work outは「ジムなどでトレーニングする」といった意味もありますが、ここでは「うまくいく」という意味です.
「英語例文」
How did things work out for you after you moved to the new city?「あなたが新しい街に引っ越した後、あなたにとってうまくいきましたか?」
※今日の英語,けっこう使います.
work outは「ジムなどでトレーニングする」といった意味もありますが、ここでは「うまくいく」という意味です.
「英語例文」
How did things work out for you after you moved to the new city?「あなたが新しい街に引っ越した後、あなたにとってうまくいきましたか?」
2024年6月5日水曜日
excuse oneself
「意味」座を外す。退席する。弁解する。
※今日の英語、ある場所や状況から離れる意味で使うことが多いですが,弁解する意味でも使います.
「英語例文」
I need to excuse myself to use the restroom.「トイレに行きたいので席を外させていただきます。」
※上記の例文はとても丁寧で堅苦しい感じの言い方です.よりカジュアルに言いたい時は以下のようにexcuse myselfよりexcuse meを使います.
Excuse me, I need to use the restroom.
※今日の英語、ある場所や状況から離れる意味で使うことが多いですが,弁解する意味でも使います.
「英語例文」
I need to excuse myself to use the restroom.「トイレに行きたいので席を外させていただきます。」
※上記の例文はとても丁寧で堅苦しい感じの言い方です.よりカジュアルに言いたい時は以下のようにexcuse myselfよりexcuse meを使います.
Excuse me, I need to use the restroom.
2024年6月4日火曜日
hard sellとsoft sell
「hard sellの意味」強引な販売。直接的な宣伝。
「soft sellの意味」物腰柔らかな販売。ソフトな販売。さりげない間接的な宣伝。
※今日の英語,hard sellは直接的で強引で強いるような販売や宣伝の方法で,soft sellは静かだが説得力があり、さりげない間接的な販売や宣伝の方法です.
単語をくっ付けたhard-sell,soft-sellで形容詞として使うこともあります.
「英語例文」
Although hard-sell tactics could bring in immediate sales, the company found that a soft-sell approach resulted in more loyal customers in the long run.「強引な販売戦術はすぐに売上につながる可能性はあるものの、長期的にはソフトな販売アプローチの方がより忠実な顧客を獲得できることをその会社は発見した。」
「soft sellの意味」物腰柔らかな販売。ソフトな販売。さりげない間接的な宣伝。
※今日の英語,hard sellは直接的で強引で強いるような販売や宣伝の方法で,soft sellは静かだが説得力があり、さりげない間接的な販売や宣伝の方法です.
単語をくっ付けたhard-sell,soft-sellで形容詞として使うこともあります.
「英語例文」
Although hard-sell tactics could bring in immediate sales, the company found that a soft-sell approach resulted in more loyal customers in the long run.「強引な販売戦術はすぐに売上につながる可能性はあるものの、長期的にはソフトな販売アプローチの方がより忠実な顧客を獲得できることをその会社は発見した。」
2024年6月3日月曜日
per annumとper diem
「per annumの意味」1年に。1年につき。 1年あたり。
「per diemの意味」1日に。1日につき。1日あたり。
「per diemの意味」1日に。1日につき。1日あたり。
※今日の英語,どちらもラテン語に由来する言葉で,よく使います.
annumは「年」の意味で発音は[ˈænəm],diemは「日」の意味で発音は[dim]です.
「英語例文」
The interest rate on my savings account is 1% per annum.「私の普通預金口座の金利は1年あたり1%です。」
annumは「年」の意味で発音は[ˈænəm],diemは「日」の意味で発音は[dim]です.
「英語例文」
The interest rate on my savings account is 1% per annum.「私の普通預金口座の金利は1年あたり1%です。」
2024年5月31日金曜日
steer clear of ...
「意味」...を避ける。...に関わらないようにする。
※今日の英語,steerは「車などを運転する」や「ある方向へ進む」という意味があります.clearには「あることから離れる」ような意味合いがあることから、steer clear ofは「あることから離れて進む」ということで「...を避ける」という意味で使われています.
「英語例文」
I'm going to steer clear of that topic for now. 「今のところ、その話題は避けることにする。」
※今日の英語,steerは「車などを運転する」や「ある方向へ進む」という意味があります.clearには「あることから離れる」ような意味合いがあることから、steer clear ofは「あることから離れて進む」ということで「...を避ける」という意味で使われています.
「英語例文」
I'm going to steer clear of that topic for now. 「今のところ、その話題は避けることにする。」
2024年5月30日木曜日
I have to say that ...
「意味」...と言わざるをえません。...と言わないといけない。言っておかないといけないことですが...。
※今日の英語,自分の意見や感想を述べる際に、正直に、率直に話すことを強調したいときに使う表現です。
とてもよく使います.
「英語例文」
I have to say that I was impressed by your presentation.「私はあなたのプレゼンテーションに感銘を受けたと言わないといけないですね。」
※今日の英語,自分の意見や感想を述べる際に、正直に、率直に話すことを強調したいときに使う表現です。
とてもよく使います.
「英語例文」
I have to say that I was impressed by your presentation.「私はあなたのプレゼンテーションに感銘を受けたと言わないといけないですね。」
2024年5月29日水曜日
out of the gate
「意味」始めてすぐに。しょっぱなから。最初から。
※今日の英語,文字通りの意味は「門(gate)の外へ」ですが,これで「何かを始めてすぐに」や「最初から」といった意味で使われています.
以下のようにofが無かったり,rightが入っていたり,gateの前にstartingが入っていたりすることがあります.
out the gate
right out of the gate
out of the starting gate
「英語例文」
We got positive feedback out of the gate.「私たちは最初から好意的なフィードバックを得ました。」
※今日の英語,文字通りの意味は「門(gate)の外へ」ですが,これで「何かを始めてすぐに」や「最初から」といった意味で使われています.
以下のようにofが無かったり,rightが入っていたり,gateの前にstartingが入っていたりすることがあります.
out the gate
right out of the gate
out of the starting gate
「英語例文」
We got positive feedback out of the gate.「私たちは最初から好意的なフィードバックを得ました。」
2024年5月28日火曜日
dress sharply
「意味」きちんとした服装をする。洗練された服装をする。
※今日の英語,dress sharpも同様の意味をもちますが、dress sharplyよりカジュアルな響きがあります。
「英語例文」
He always dresses sharply for business meetings.「彼はビジネス会議のときはいつもきちんとした服装をする。」
「英語例文」
He always dresses sharply for business meetings.「彼はビジネス会議のときはいつもきちんとした服装をする。」
2024年5月27日月曜日
see the light
「意味」(突然)理解する。(突然)分かる。(突然)気づく。明かりを目にする。
※今日の英語,文字通りの意味は「明かりや光を目にする」ですが,あることを突然理解したり、気づいたり、考え方が変わったりする瞬間を表現するのにも使います.
「英語例文」
After struggling with the math problem, I saw the light and solved it.「数学の問題に苦労した後、突然理解してそれを解いた。」
※今日の英語,文字通りの意味は「明かりや光を目にする」ですが,あることを突然理解したり、気づいたり、考え方が変わったりする瞬間を表現するのにも使います.
「英語例文」
After struggling with the math problem, I saw the light and solved it.「数学の問題に苦労した後、突然理解してそれを解いた。」
2024年5月24日金曜日
in awe
「意味」畏敬の念を抱いて。畏怖の念を抱いて。
※今日の英語,aweは畏敬や畏怖と訳されることが多いですが,大きな敬意の気持ちで,時には恐怖や驚きを含みます.発音は[ɔ]です.
「英語例文」
When I first saw the Northern Lights, I was in awe.「初めてオーロラを見たときは、私は畏怖の念を抱きました。」
※the Northern Lightsはオーロラのことです.
※今日の英語,aweは畏敬や畏怖と訳されることが多いですが,大きな敬意の気持ちで,時には恐怖や驚きを含みます.発音は[ɔ]です.
「英語例文」
When I first saw the Northern Lights, I was in awe.「初めてオーロラを見たときは、私は畏怖の念を抱きました。」
※the Northern Lightsはオーロラのことです.
2024年5月23日木曜日
bare one's soul
「意味」心の中を打ち明ける。
※今日の英語,「自分の魂(soul)を裸にする(bare)」ということで,自分の心の奥にある秘密や感情を誰かに明かす,といった意味になります。
「英語例文」
I want to bare my soul, but I'm not sure he'll want to hear what I have to say.
「私は心の中を打ち明けたいのですが、私が話さないといけないことを彼が聞きたいかどうかはわかりません。」
※今日の英語,「自分の魂(soul)を裸にする(bare)」ということで,自分の心の奥にある秘密や感情を誰かに明かす,といった意味になります。
「英語例文」
I want to bare my soul, but I'm not sure he'll want to hear what I have to say.
「私は心の中を打ち明けたいのですが、私が話さないといけないことを彼が聞きたいかどうかはわかりません。」
2024年5月22日水曜日
flash in the pan
「意味」成功や人気が長続きしない人や物事。たいへん有望に見えても,すぐにそうでないことが判明する人や物事。
※今日の英語,昔の銃で火皿(pan)の火薬がピカッと光る(flash)けれども,点火に失敗して発砲しない,ということに由来しています.
和訳するのが難しいですが,芸能人でいえば「一発屋」という訳になると思います.
「英語例文」
His initial success was impressive, but he was a flash in the pan.「彼の最初の成功は印象的でしたが、彼は一発屋でした。」
※今日の英語,昔の銃で火皿(pan)の火薬がピカッと光る(flash)けれども,点火に失敗して発砲しない,ということに由来しています.
和訳するのが難しいですが,芸能人でいえば「一発屋」という訳になると思います.
「英語例文」
His initial success was impressive, but he was a flash in the pan.「彼の最初の成功は印象的でしたが、彼は一発屋でした。」
2024年5月21日火曜日
deliver the goods
「意味」約束を果たす。期待に応える。
※今日の英語,文字通りの意味は「品物(the goods)を配達する(deliver)」ですが,人と約束したことや期待されていることを達成するという意味でも使います.この意味でのdeliver the goodsはインフォーマルな言い方です.
「英語例文」
She's a hard worker and always delivers the goods. 「彼女は働き者で,常に期待に応えてくれます。」
※今日の英語,文字通りの意味は「品物(the goods)を配達する(deliver)」ですが,人と約束したことや期待されていることを達成するという意味でも使います.この意味でのdeliver the goodsはインフォーマルな言い方です.
「英語例文」
She's a hard worker and always delivers the goods. 「彼女は働き者で,常に期待に応えてくれます。」
2024年5月20日月曜日
stay clear of ...; steer clear of ...
「意味」...に近寄らない。...と距離をおく。
※今日の英語,不快な、危険な、あるいは問題を引き起こしそうな人や物事を避ける,といった意味合いです.
stay clear of ...とsteer clear of ...は同様の意味ですが,steer clear of ...の方がより能動的に「避ける」というイメージはあります.
「英語例文」
You should steer clear of him. 「あなたは彼に近寄らないほうがいい。」
stay clear of ...とsteer clear of ...は同様の意味ですが,steer clear of ...の方がより能動的に「避ける」というイメージはあります.
「英語例文」
You should steer clear of him. 「あなたは彼に近寄らないほうがいい。」
2024年5月17日金曜日
come at a price
「意味」代償を伴う。犠牲を伴う。高くつく。
※今日の英語,ある行動が好ましくない結果を伴う,ような意味合いです.
at a priceは「かなりの値段で」といった意味以外に,「かなりの犠牲や代償を払って」といった意味があります.
「英語例文」
Getting the promotion came at a price; he had to relocate to another country.「昇進には代償を伴いました。 彼は別の国に移住しなければならなかった。」
※今日の英語,ある行動が好ましくない結果を伴う,ような意味合いです.
at a priceは「かなりの値段で」といった意味以外に,「かなりの犠牲や代償を払って」といった意味があります.
「英語例文」
Getting the promotion came at a price; he had to relocate to another country.「昇進には代償を伴いました。 彼は別の国に移住しなければならなかった。」
2024年5月16日木曜日
can't ... one's way out of a wet paper bag; couldn't ... one's way out of a wet paper bag
「意味」まったくできない。
※今日の英語,俗語です.その人が無能であったり,弱かったりして,簡単なこともできない,といった意味合いで使います.
...の部分にはpunch, find, fight, scheduleなど様々な動詞が入ります.
「英語例文」
I'm so tired, I can't even think my way out of a wet paper bag.「私はあまりに疲れていて,考えることすらまったくできない。」
※今日の英語,俗語です.その人が無能であったり,弱かったりして,簡単なこともできない,といった意味合いで使います.
...の部分にはpunch, find, fight, scheduleなど様々な動詞が入ります.
「英語例文」
I'm so tired, I can't even think my way out of a wet paper bag.「私はあまりに疲れていて,考えることすらまったくできない。」
2024年5月15日水曜日
get more out of life
「意味」人生をもっと充実させる。人生をより意義深くする。もっと意義深く生きる。
※今日の英語,「人生から(out of life)よりもっと得る(get more)」ということで,上記の意味になります.本やサイトのタイトルとしてもよく見かけます.
moreの部分は以下の最上級mostの場合もあります.
get the most out of life「人生を最大限に充実させる。」
「英語例文」
You can get more out of life if you learn how to become more motivated.「モチベーションをより高める方法を学べば、人生をもっと充実させることができます。」
※今日の英語,「人生から(out of life)よりもっと得る(get more)」ということで,上記の意味になります.本やサイトのタイトルとしてもよく見かけます.
moreの部分は以下の最上級mostの場合もあります.
get the most out of life「人生を最大限に充実させる。」
「英語例文」
You can get more out of life if you learn how to become more motivated.「モチベーションをより高める方法を学べば、人生をもっと充実させることができます。」
2024年5月14日火曜日
can't help but ...
「意味」思わず...してしまう。...せずにはいられない。...せざるを得ない。
※今日の英語,...せずにはいられないという強い衝動を感じる場合に使います。
...の部分には動詞の原形が入ります.
can't help but ...は以前紹介したcan't help ...ingとほぼ同じ意味ですが,若干ニュアンスが異なります.
can't help but ...はbut が入っているので,...せずにはいられないことが強調されています.場合によっては強い意志や衝動で...せずにはいられないという感じです.can't help ...ingの方は自然に、無意識に...してしまう,という感じです.
「英語例文」
I can't help but laugh at his jokes.「私は彼のジョークには笑わずにはいられません。」
...の部分には動詞の原形が入ります.
can't help but ...は以前紹介したcan't help ...ingとほぼ同じ意味ですが,若干ニュアンスが異なります.
can't help but ...はbut が入っているので,...せずにはいられないことが強調されています.場合によっては強い意志や衝動で...せずにはいられないという感じです.can't help ...ingの方は自然に、無意識に...してしまう,という感じです.
「英語例文」
I can't help but laugh at his jokes.「私は彼のジョークには笑わずにはいられません。」
2024年5月13日月曜日
draw the line at ...
「意味」...まではしない。
※今日の英語,「...に線(line)を引く(draw)」ということですが,何かをしたり受け入れたりする場合にあるところで線引きをして,そこまではしたり,受け入れたりするけれど、それを超えるところまではしない,といった意味合いで使います.
「英語例文」
I don't mind helping with minor tasks, but I draw the line at working overtime without compensation.「細かい仕事を手伝うのは構いませんが、サービス残業まではしません。」
「英語例文」
I don't mind helping with minor tasks, but I draw the line at working overtime without compensation.「細かい仕事を手伝うのは構いませんが、サービス残業まではしません。」
2024年5月10日金曜日
There is no set formula.
「意味」決まったやり方はない。
※今日の英語,けっこうよく使います.
set formulaは「決まったやり方」や「定められた公式」の意味です.
例文のようにfor ...と続く場合がよくあります.
set formulaは「決まったやり方」や「定められた公式」の意味です.
例文のようにfor ...と続く場合がよくあります.
「英語例文」
There's no set formula for determining how much it costs to start a business.「ビジネスを始めるのにどれくらいの費用がかかるかを決定するための決まったやり方はありません。」
There's no set formula for determining how much it costs to start a business.「ビジネスを始めるのにどれくらいの費用がかかるかを決定するための決まったやり方はありません。」
2024年5月9日木曜日
start off on the right foot; get off on the right foot
「意味」良いスタートを切る。順調に始まる。
※今日の英語,offのない
start on the right foot
の場合もあります.
対人関係でいいスタートを切るという場合にもよく使います.
「英語例文」
Let's make sure we start off on the right foot with our new project by setting clear goals.「明確な目標を設定して、新しいプロジェクトで良いスタートを切れるようにしましょう。」
start on the right foot
の場合もあります.
対人関係でいいスタートを切るという場合にもよく使います.
「英語例文」
Let's make sure we start off on the right foot with our new project by setting clear goals.「明確な目標を設定して、新しいプロジェクトで良いスタートを切れるようにしましょう。」
2024年5月8日水曜日
come to life
「意味」活気づく。生を得る。生き生きとする。現実的になる。
※今日の英語,生命のような生き生きとした状態になる,ということから上記の意味になります.
よく使われていて,本や曲のタイトルとしても使われています.
「英語例文」
I felt like my ideas came to life as I began to sketch.「私はスケッチを始めると、自分のアイデアが現実的になったように感じました。」
※今日の英語,生命のような生き生きとした状態になる,ということから上記の意味になります.
よく使われていて,本や曲のタイトルとしても使われています.
「英語例文」
I felt like my ideas came to life as I began to sketch.「私はスケッチを始めると、自分のアイデアが現実的になったように感じました。」
2024年5月7日火曜日
in the way of ...
「意味」...に関して。...の点で。...の邪魔になって。...を妨げて。
※今日の英語,けっこう様々な意味でよく使います.
「英語例文1」
They didn't offer him much in the way of financial support.「彼らは彼に経済的支援の点ではあまり提供しませんでした。」
「英語例文2」
His fear of public speaking got in the way of his career advancement.「彼のスピーチ恐怖症は彼のキャリアアップの妨げとなった。」
※今日の英語,けっこう様々な意味でよく使います.
「英語例文1」
They didn't offer him much in the way of financial support.「彼らは彼に経済的支援の点ではあまり提供しませんでした。」
「英語例文2」
His fear of public speaking got in the way of his career advancement.「彼のスピーチ恐怖症は彼のキャリアアップの妨げとなった。」
2024年5月6日月曜日
being who I am
「意味」こういう私なので。私は私だから。私が私であること。こんな私であること。
「英語例文2」
I love being who I am.「こんな私が大好きです。」
※今日の英語,分詞構文として使う場合は「こういう私なので」や「私は私だから」のような意味になります。名詞句として使う場合は「私が私であること」や「こんな私であること」といった意味になります。
「英語例文1」
Being who I am, I can't sit around.「こういう私なので、じっとしていられない。」
「英語例文1」
Being who I am, I can't sit around.「こういう私なので、じっとしていられない。」
「英語例文2」
I love being who I am.「こんな私が大好きです。」
2024年5月3日金曜日
along the lines of ...
「意味」...に沿って。...に従って。
※今日の英語,「...の部分に示す考えや話題などに沿っている」や「...と厳密には一致していないが,似ている」,といった意味合いです。
「英語例文」
The proposal is along the lines of what we discussed.「その提案は私たちが話し合った内容に沿ったものです。」
※今日の英語,「...の部分に示す考えや話題などに沿っている」や「...と厳密には一致していないが,似ている」,といった意味合いです。
「英語例文」
The proposal is along the lines of what we discussed.「その提案は私たちが話し合った内容に沿ったものです。」
2024年5月2日木曜日
in the dead of night
「意味」真夜中に。
※今日の英語,「死んでいる」という形容詞の意味で使うことが多いdeadですが,ここでは名詞で「死んでいるようにひっそりした時間」「寒さ、暗闇、静けさが最も強い時間」という意味です.
「英語例文」
I woke up in the dead of night.「私は真夜中に目が覚めました。」
※今日の英語,「死んでいる」という形容詞の意味で使うことが多いdeadですが,ここでは名詞で「死んでいるようにひっそりした時間」「寒さ、暗闇、静けさが最も強い時間」という意味です.
「英語例文」
I woke up in the dead of night.「私は真夜中に目が覚めました。」
2024年5月1日水曜日
chew on ...
「意味」...をじっくり考える。...を熟考する。
※今日の英語,文字通りの意味は「...をかむ」や「...をかじる」ですが,上記の意味でも使います.
「英語例文」
I chewed on the problem and came up with an answer.「私はその問題をじっくり考え,答えを見つけた。」
※今日の英語,文字通りの意味は「...をかむ」や「...をかじる」ですが,上記の意味でも使います.
「英語例文」
I chewed on the problem and came up with an answer.「私はその問題をじっくり考え,答えを見つけた。」
2024年4月30日火曜日
people from all walks of life; people in all walks of life
「意味」さまざまな職業・地位の人々。さまざまな立場の人々。
※今日の英語,all walks of lifeで「社会におけるさまざまな職業や地位」といった意味でよく使います.
以下のように,all walksの部分はevery walkの場合もあります.
people from every walk of life
people in every walk of life
「英語例文」
People from all walks of life worked together to protect the environment.「さまざまな立場の人々が環境を守るために一緒に働きました。」
以下のように,all walksの部分はevery walkの場合もあります.
people from every walk of life
people in every walk of life
「英語例文」
People from all walks of life worked together to protect the environment.「さまざまな立場の人々が環境を守るために一緒に働きました。」
2024年4月29日月曜日
take a leaf from the book of ...
「意味」...を手本にする。...をまねる。...の例に倣う。
※今日の英語,以前紹介したtake a leaf out of one's bookと同様の意味で、「...の本から1枚を取る」で、上記の意味になります。
...の部分は人の場合が多いですが、人でない場合もあります。
「英語例文」
You could take a leaf from the book of this company.「あなたはこの会社を手本にしてみてもいいでしょう。」
※今日の英語,以前紹介したtake a leaf out of one's bookと同様の意味で、「...の本から1枚を取る」で、上記の意味になります。
...の部分は人の場合が多いですが、人でない場合もあります。
「英語例文」
You could take a leaf from the book of this company.「あなたはこの会社を手本にしてみてもいいでしょう。」
2024年4月26日金曜日
dyed-in-the-wool
「意味」根っからの。生粋の。決して変わらない。
※今日の英語,文字通りの意味は「織る前のウールの状態で染められている」ですが,「根っからの」や「信念や考え方,好みなどが決して変わらない」といった意味合いで使います.
「英語例文」
He is a dyed-in-the-wool New Yorker.「彼は根っからのニューヨーカーです。」
※今日の英語,文字通りの意味は「織る前のウールの状態で染められている」ですが,「根っからの」や「信念や考え方,好みなどが決して変わらない」といった意味合いで使います.
「英語例文」
He is a dyed-in-the-wool New Yorker.「彼は根っからのニューヨーカーです。」
2024年4月25日木曜日
get told off
「意味」叱られる。
※今日の英語,tell offは「叱りつける」や「文句を言う」といった意味があります.
「英語例文」
I got told off for falling out with my friends.「私は友達とけんかして叱られた。」
※fall out with...は「...とけんかする」,「...と仲たがいする」という意味です.
I got told off for falling out with my friends.「私は友達とけんかして叱られた。」
※fall out with...は「...とけんかする」,「...と仲たがいする」という意味です.
2024年4月24日水曜日
leave it at that
「意味」それくらいにしておく。そのくらいでやめておく。このままにしておく。
※今日の英語,「それ以上はせずに,それくらいにしておく」,といった意味です.
使用頻度は高くはありません.
「英語例文」
Let's leave at that for now.「今のところはそれくらいにしておきましょう。」
※今日の英語,「それ以上はせずに,それくらいにしておく」,といった意味です.
使用頻度は高くはありません.
「英語例文」
Let's leave at that for now.「今のところはそれくらいにしておきましょう。」
2024年4月23日火曜日
blurt out
「意味」思わず口走る。うっかり口を滑らせる。
※今日の英語,けっこう使います.
blurtは「うっかりしゃべる」という意味で,発音は[blə́ːrt]です.
「英語例文」
He blurted out his secret.「彼は自分の秘密を思わず口走ってしまった。」
※今日の英語,けっこう使います.
blurtは「うっかりしゃべる」という意味で,発音は[blə́ːrt]です.
「英語例文」
He blurted out his secret.「彼は自分の秘密を思わず口走ってしまった。」
2024年4月19日金曜日
put a dent in ...
「意味」...をへこませる。...を損なわせる。...を減少させる。...に悪影響を与える。...に打撃を与える。
※今日の英語,文字通りの意味は「...にへこみ(dent)を作る」ですが,「...に良くない影響を及ぼす」という意味合いでも使います.
「英語例文」
The unexpected medical expenses put a dent in our savings.
「予期せぬ医療費がかかって、貯蓄が減ってしまいました。」
「英語例文」
The unexpected medical expenses put a dent in our savings.
「予期せぬ医療費がかかって、貯蓄が減ってしまいました。」
2024年4月18日木曜日
Houston, we have a problem.
「意味」いやー困ったな。
※今日の英語,直訳は「ヒューストン、問題が起こりました」で,アポロ13号の宇宙飛行士が発したとされる言葉です.映画のタイトルにも使われました.
会話では,困ったことがある場合にそれをユーモラスに伝えたい時に使います.
「英語例文」
Houston, we have a problem. The printer is out of ink again.
「いやー困ったな。プリンターのインクがまたなくなったよ。」
※今日の英語,直訳は「ヒューストン、問題が起こりました」で,アポロ13号の宇宙飛行士が発したとされる言葉です.映画のタイトルにも使われました.
会話では,困ったことがある場合にそれをユーモラスに伝えたい時に使います.
「英語例文」
Houston, we have a problem. The printer is out of ink again.
「いやー困ったな。プリンターのインクがまたなくなったよ。」
2024年4月17日水曜日
What a relief!
「意味」ほっとしたよ!安心したよ!
※今日の英語,よく使います.
reliefは「安心」や「安堵」の意味です.
「英語例文」I thought I was going to be late for work, but my boss just canceled the meeting. What a relief!
「仕事に遅刻すると思ったけど、上司が会議をキャンセルしてくれたんだ。ほっとしたよ!」
reliefは「安心」や「安堵」の意味です.
「英語例文」I thought I was going to be late for work, but my boss just canceled the meeting. What a relief!
「仕事に遅刻すると思ったけど、上司が会議をキャンセルしてくれたんだ。ほっとしたよ!」
2024年4月16日火曜日
as a token of thanks; as a token of (one's) gratitude
「意味」感謝のしるしとして。
※今日の英語,感謝のしるしとして,人に何かをする場合に使います.例文のようにfor ...が続く場合がよくあります.
tokenは「しるし」の意味です
as a token of thank-youも使いますが使用頻度は低目です.
「英語例文」
I gave her a small gift as a token of thanks for her assistance.「私は彼女の援助に対する感謝のしるしとして彼女にささやかな贈り物をしました。」
tokenは「しるし」の意味です
as a token of thank-youも使いますが使用頻度は低目です.
「英語例文」
I gave her a small gift as a token of thanks for her assistance.「私は彼女の援助に対する感謝のしるしとして彼女にささやかな贈り物をしました。」
2024年4月15日月曜日
be out of one's element
「意味」(ある状況や場所に慣れてなくて)不快に感じている。(ある状況や場所が)自分にふさわしくないと感じている。不得意にしている。
※今日の英語,以下の例文のように通常は人を主語にします.
be in one's elementであれば「(ある状況や場所を)快適に感じている」,「得意にしている」といった意味になります.
「英語例文」
I'm out of my element in this city.「私はこの街にふさわしくないと感じている。」
be in one's elementであれば「(ある状況や場所を)快適に感じている」,「得意にしている」といった意味になります.
「英語例文」
I'm out of my element in this city.「私はこの街にふさわしくないと感じている。」
2024年4月12日金曜日
be conned into ...
「意味」だまされて...をする。
※今日の英語,conは「信用させてだます」という意味です.
能動態では
con someone into ...「人をだまして...をさせる」
です.
「英語例文」
I was conned into paying $20 for a free book.「私はだまされて無料の本に 20 ドル支払った。」
能動態では
con someone into ...「人をだまして...をさせる」
です.
「英語例文」
I was conned into paying $20 for a free book.「私はだまされて無料の本に 20 ドル支払った。」
2024年4月11日木曜日
be slapped with ...
「意味」(罰金を)科せられる。...で罰せられる。...を突き付けられる。
※今日の英語,slapは「ひっぱたく」なので,be slapped with ...は「...でひっぱたかれる」ということで,上記の意味になります.
「英語例文」
I was slapped with the harsh reality.「私は厳しい現実を突きつけられました。」
※今日の英語,slapは「ひっぱたく」なので,be slapped with ...は「...でひっぱたかれる」ということで,上記の意味になります.
「英語例文」
I was slapped with the harsh reality.「私は厳しい現実を突きつけられました。」
2024年4月10日水曜日
from stem to stern
「意味」端から端まで。余すところなく。
※今日の英語,stemは名詞では「植物の幹や茎」の意味がありますが,ここでは「船首」の意味です.sternは「船尾」の意味です.
from stem to sternは「船首から船尾まで」ということで,「端から端まで」という意味になります.
「英語例文」
We inspected it from stem to stern.「私たちはそれを端から端まで検査した。」
「英語例文」
We inspected it from stem to stern.「私たちはそれを端から端まで検査した。」
2024年4月9日火曜日
be sick and tired of ...
「意味」...に飽き飽きしている。...にうんざりしている。
※今日の英語,よく使います.
sickには「体調の悪い」という意味がありますが,このsickはtiredと同様の「うんざりした」という意味です.同様の意味の言葉を並べることによって,「うんざり」の度合いを強めています.
「英語例文」
I'm sick and tired of living this way. 「私はこのように生きるのにうんざりしています。」
※今日の英語,よく使います.
sickには「体調の悪い」という意味がありますが,このsickはtiredと同様の「うんざりした」という意味です.同様の意味の言葉を並べることによって,「うんざり」の度合いを強めています.
「英語例文」
I'm sick and tired of living this way. 「私はこのように生きるのにうんざりしています。」
2024年4月8日月曜日
shoot the breeze
「意味」無駄話をする。他愛もない話をする。おしゃべりをする。
※今日の英語,使用頻度はそこそこぐらいですが,面白い英語表現なので取りあげてみました.「(口から)そよ風(breeze)を発射する(shoot)」が文字通りの意味ですが,上記の意味で使われています.
「英語例文」
Stop shooting the breeze at work.「職場で無駄話をするのはやめなさい。」
「英語例文」
Stop shooting the breeze at work.「職場で無駄話をするのはやめなさい。」
2024年4月5日金曜日
in no particular order; in no special order
「意味」順不同で。特別な順序なく。
※今日の英語,in no particular orderはよく使います.in no special orderは使用頻度は低いです.
「英語例文」
The list is in no particular order.「そのリストは順不同です。」
※今日の英語,in no particular orderはよく使います.in no special orderは使用頻度は低いです.
「英語例文」
The list is in no particular order.「そのリストは順不同です。」
2024年4月4日木曜日
go the route
「意味」その方法を採用する。その道を進む。完了するまでやる。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.
「その道(route)を行く(go)」が文字通りの意味ですが,上記の意味でも使います.
「英語例文」
Let's go the route of open communication to avoid misunderstandings.「誤解を避けるためにオープンなコミュニケーションの方法を採用しましょう。」
「その道(route)を行く(go)」が文字通りの意味ですが,上記の意味でも使います.
「英語例文」
Let's go the route of open communication to avoid misunderstandings.「誤解を避けるためにオープンなコミュニケーションの方法を採用しましょう。」
2024年4月3日水曜日
back in the day
「意味」昔。ずっと前。
※今日の英語,アメリカの俗語で,とてもよく使います.
「英語例文」
Since back in the day, we've been best friends.「昔からずっと、私たちは親友でした。」
※今日の英語,アメリカの俗語で,とてもよく使います.
「英語例文」
Since back in the day, we've been best friends.「昔からずっと、私たちは親友でした。」
2024年4月2日火曜日
out in the open
「意味」表に出て。明らかになって。
come out in the open「表に出てくる」「明らかになる」
be out in the open「表に出ている」「明らかになっている」
bring ... out in the open「...を表に出す」「...を明らかにする」
「英語例文」
My secret is out in the open now.「私の秘密は今、明らかになっている。」
※今日の英語,隠れていたもの(または隠されていたもの)が見れる(あるいは知られる)ようになる,といった意味合いです.
以下のようにいろいろな動詞との組み合わせで使います.
come out in the open「表に出てくる」「明らかになる」
be out in the open「表に出ている」「明らかになっている」
bring ... out in the open「...を表に出す」「...を明らかにする」
「英語例文」
My secret is out in the open now.「私の秘密は今、明らかになっている。」
2024年4月1日月曜日
Let me be sure ...; Let me make sure ...
「意味」...を確認させてください。
※今日の英語,Let me be sure ...よりLet me make sure ...の方がよく使います.
以下の例文のように自分が理解できているかを確認したい時に,よく使います.
「英語例文」
Let me be sure I understand what you're asking.「あなたの質問していることを私が理解しているかを確認させてください。」
※今日の英語,Let me be sure ...よりLet me make sure ...の方がよく使います.
以下の例文のように自分が理解できているかを確認したい時に,よく使います.
「英語例文」
Let me be sure I understand what you're asking.「あなたの質問していることを私が理解しているかを確認させてください。」
2024年3月29日金曜日
anywhere from A to B
「意味」AからBの範囲に。
※今日の英語,とてもよく使います.
anywhereといっても場所を意味しているとは限りません.例文のように数値で「ある値からある値の範囲に」といった意味でもよく使います.
「英語例文」
This will cost anywhere from $5 to $50.「これには 5 ドルから 50 ドルの費用がかかります。」
anywhereといっても場所を意味しているとは限りません.例文のように数値で「ある値からある値の範囲に」といった意味でもよく使います.
「英語例文」
This will cost anywhere from $5 to $50.「これには 5 ドルから 50 ドルの費用がかかります。」
2024年3月28日木曜日
on the one hand
「意味」一方で。
※今日の英語,とてもよく使います.
二つの対照的なことがあって,そのうちの一つ目を紹介するときに使います.もう一方を紹介するときはon the other hand または on the otherを使います.
「英語例文」
On the one hand, technology makes our lives easier, but on the other hand, it can lead to lack of human interaction.「テクノロジーは私たちの生活を楽にしてくれる一方で、人間同士の交流の欠如につながる可能性があります。」
※今日の英語,とてもよく使います.
二つの対照的なことがあって,そのうちの一つ目を紹介するときに使います.もう一方を紹介するときはon the other hand または on the otherを使います.
「英語例文」
On the one hand, technology makes our lives easier, but on the other hand, it can lead to lack of human interaction.「テクノロジーは私たちの生活を楽にしてくれる一方で、人間同士の交流の欠如につながる可能性があります。」
2024年3月27日水曜日
less of a man
「意味」あまり男らしくない。男として劣っている。
※今日の英語,less of ...で「あまり...でない」,「たいした...でない」といった意味で,よく使います....の部分にはa man以外に様々な語を入れて使います.たとえば
less of a concern「たいした心配ではない」
less of a problem「たいした問題ではない」
「英語例文」
I feel less of a man for not being able to fix it.「それを修正できないことで、私は男として劣っていると感じます。」
※今日の英語,less of ...で「あまり...でない」,「たいした...でない」といった意味で,よく使います....の部分にはa man以外に様々な語を入れて使います.たとえば
less of a concern「たいした心配ではない」
less of a problem「たいした問題ではない」
「英語例文」
I feel less of a man for not being able to fix it.「それを修正できないことで、私は男として劣っていると感じます。」
2024年3月26日火曜日
be in denial
「意味」否定している。目を背けている。
※今日の英語,よく使います.
※今日の英語,よく使います.
「否定(denial)の中にいる」ということで,上記の意味になります.denialの発音は[dináiəl]です.
「英語例文」
Don't be in denial, no matter how difficult it is to believe what you hear.「聞いたことを信じるのがどれほど難しいとしても、目を背けないでください。」
「英語例文」
Don't be in denial, no matter how difficult it is to believe what you hear.「聞いたことを信じるのがどれほど難しいとしても、目を背けないでください。」
2024年3月25日月曜日
brave new world
「意味」輝かしき新世界。素晴らしい新世界。
※今日の英語,これで名詞句として使います.Aldous Huxleyの小説のタイトルとしてよく知られています.
全く新しい状況や発展で成功するだろうと思われていることを意味しますが,皮肉を込めて使われることもあります.
braveは「勇ましい」という意味です.
「英語例文」
The brave new world of AI is changing how we work and live.「AI の輝かしき新世界は、私たちの働き方と生活の仕方を変えています。」
全く新しい状況や発展で成功するだろうと思われていることを意味しますが,皮肉を込めて使われることもあります.
braveは「勇ましい」という意味です.
「英語例文」
The brave new world of AI is changing how we work and live.「AI の輝かしき新世界は、私たちの働き方と生活の仕方を変えています。」
2024年3月22日金曜日
be partial to ...
「意味」...が大好きだ。...に目がない。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.
partialには「部分的な」という意味以外に,「大好きな」という意味もあります.
「英語例文」
I'm partial to sweets.「私は甘いものが大好きです。」
※今日の英語,そこそこは使う英語表現です.
partialには「部分的な」という意味以外に,「大好きな」という意味もあります.
「英語例文」
I'm partial to sweets.「私は甘いものが大好きです。」
2024年3月21日木曜日
go out on a limb
「意味」危険を冒す。危ない橋を渡る。思い切った行動をする。
※今日の英語,limbは「植物の大枝」や「建物の突出した部分」のことです.
go out on a limbはそういった部分の上に出る,ということで「危険を冒す」という意味になります.
go out on a limbはそういった部分の上に出る,ということで「危険を冒す」という意味になります.
「英語例文」
If you don't go out on a limb, you're never going to get the fruit.「危険を冒さなければ、決して成果は得られません。」
If you don't go out on a limb, you're never going to get the fruit.「危険を冒さなければ、決して成果は得られません。」
2024年3月20日水曜日
burn the midnight oil
「意味」(勉強や仕事で)夜更かしする。夜遅くまで勉強する。夜遅くまで働く。
※今日の英語,「真夜中の(midnight)油(oil )を燃やす(burn)」が文字通りの意味ですが,電気がなかった時代,夜中に仕事や勉強をするために油を燃やして明りを灯したことに由来します.
「英語例文」
I burned the midnight oil to meet submission deadlines.「私は提出期限に間に合うように夜更かしした。」
「英語例文」
I burned the midnight oil to meet submission deadlines.「私は提出期限に間に合うように夜更かしした。」
2024年3月19日火曜日
alarm bells go off; an alarm bell goes off
「意味」警報が鳴る。警鐘が鳴る。警戒する。
※今日の英語,実際に警報が鳴る場合だけでなく,比喩的に重大な問題や危険が存在する可能性があることに気づいて警戒する場合にも使います.
「英語例文」
An alarm bell went off in my head, and I said, “I'm sorry, I can't talk to you about that."
頭の中で警鐘が鳴り、私はこう言いました。「ごめんなさい、それについては話せません。」
「英語例文」
An alarm bell went off in my head, and I said, “I'm sorry, I can't talk to you about that."
頭の中で警鐘が鳴り、私はこう言いました。「ごめんなさい、それについては話せません。」
2024年3月18日月曜日
tear someone down
「意味」人をけなす。人を厳しく批判する。
※今日の英語,tearは「引き裂く」の意味で,発音は[tέər]です.tearには「涙」の意味もありますが,この場合は発音は[tíər]です.
tear downは対象が人でない場合は,「建物などを取り壊す」や「引き下ろす」などの意味で使います.
「英語例文」
He tore me down and broke my heart.「彼は私をけなし、私の心を傷つけた。」
※今日の英語,tearは「引き裂く」の意味で,発音は[tέər]です.tearには「涙」の意味もありますが,この場合は発音は[tíər]です.
tear downは対象が人でない場合は,「建物などを取り壊す」や「引き下ろす」などの意味で使います.
「英語例文」
He tore me down and broke my heart.「彼は私をけなし、私の心を傷つけた。」
2024年3月15日金曜日
center oneself
「意味」精神を統一する。意識を集中させる。
※今日の英語,直訳だと「自分自身を中心に置く」,「自分自身を集中させる」ですが,上記の意味で使われています.
「英語例文」
Taking deep breaths will help to center yourself and release negative emotions.「深呼吸をすることは、意識を集中させ、ネガティブな感情を解放するのに役立つでしょう。」
「英語例文」
Taking deep breaths will help to center yourself and release negative emotions.「深呼吸をすることは、意識を集中させ、ネガティブな感情を解放するのに役立つでしょう。」
2024年3月14日木曜日
A is referred to as B.
「意味」AはBと見なされる。AはBと言われている。AはBと呼ばれている。
※今日の英語,refer to ...は「...を参照する」,「...を言及する」なので,be referred to as ...は「...として参照される」,「...として言及される」ということから,上記の意味になります.
「英語例文」
He is referred to as the Father of the Internet.「彼はインターネットの父と呼ばれています。」
※今日の英語,refer to ...は「...を参照する」,「...を言及する」なので,be referred to as ...は「...として参照される」,「...として言及される」ということから,上記の意味になります.
「英語例文」
He is referred to as the Father of the Internet.「彼はインターネットの父と呼ばれています。」
2024年3月13日水曜日
paint a picture of ...
「意味」...の状況や実態などを語る。...の状況や実態などを表現する。
※今日の英語,文字通りの意味は「...の絵を描く」ですが,上記の意味で使うことがあります。
例文のように、pictureの前に様々な形容詞を入れて使うことがよくあります。
「英語例文」
He painted a clear picture of our mission.「彼は私たちの使命を明確に語った。」
※今日の英語,文字通りの意味は「...の絵を描く」ですが,上記の意味で使うことがあります。
例文のように、pictureの前に様々な形容詞を入れて使うことがよくあります。
「英語例文」
He painted a clear picture of our mission.「彼は私たちの使命を明確に語った。」
2024年3月12日火曜日
point fingers at ...; point a finger at ...; point the finger at ...
「意味」...を指さす。...を非難する。...を批判する。
※今日の英語,「指をさす」が文字通りの意味です.
※今日の英語,「指をさす」が文字通りの意味です.
何か悪いことが起こった際にある人の責任だと非難したり,人の犯した間違いを責めたりする時に,人を指さすことがあることから,「非難する」といった意味でも使います.
「英語例文」
We need to stop pointing fingers at each other and have a dialogue.「私たちはお互いに非難するのをやめて、対話する必要があります。」
「英語例文」
We need to stop pointing fingers at each other and have a dialogue.「私たちはお互いに非難するのをやめて、対話する必要があります。」
2024年3月11日月曜日
have time to kill
「意味」暇な時間がある。暇です。
※今日の英語,けっこうよく使う英語表現です.time の部分は他の時間を表す言葉が入る場合があります.たとえば以下のan hourの場合はよくあります.
have an hour to kill「1時間暇です」
「英語例文」
I have time to kill until everyone gets here.「みんながここに来るまで私は暇です。」
※今日の英語,けっこうよく使う英語表現です.time の部分は他の時間を表す言葉が入る場合があります.たとえば以下のan hourの場合はよくあります.
have an hour to kill「1時間暇です」
「英語例文」
I have time to kill until everyone gets here.「みんながここに来るまで私は暇です。」
2024年3月8日金曜日
take a long, hard look at ...
「意味」...をじっくり考える。...をじっくり検討する。...をじっくり見つめる。
※今日の英語,以下のようなlongまたはhardの一方だけの場合もあります.
take a long look at ...「...をじっくり見つめる」
take a hard look at ...「...を厳密に考える」「...を厳しい目で見る」
「英語例文」
We need to take a long, hard look at ourselves.「私たちは自分自身をじっくり見つめる必要があります。」
※今日の英語,以下のようなlongまたはhardの一方だけの場合もあります.
take a long look at ...「...をじっくり見つめる」
take a hard look at ...「...を厳密に考える」「...を厳しい目で見る」
「英語例文」
We need to take a long, hard look at ourselves.「私たちは自分自身をじっくり見つめる必要があります。」
2024年3月7日木曜日
put a freeze on ...
「意味」...を凍結する。...を停止する。...を制限する。
※今日の英語,実施中のプロジェクトや開発,計画,銀行口座,資産,支出など様々な物事を凍結する(停止する)という意味合いで使います.
「英語例文」
We have to put a freeze on recruiting new volunteers.「私たちは新しいボランティアの募集を凍結しなければなりません。」
「英語例文」
We have to put a freeze on recruiting new volunteers.「私たちは新しいボランティアの募集を凍結しなければなりません。」
2024年3月6日水曜日
defeat the purpose (of ...)
「意味」(...の)目的に反する。(...の)趣旨にそぐわない。(...を)無意味にする
※今日の英語,defeatには「敵を倒す」という意味がありますが,ここでは「ダメにする」ような意味合いです.ですから,defeat the purposeで「目的(purpose)をダメにする」ということで,上記の意味になります.
「英語例文」
Eating a salad with high-calorie dressing defeats the purpose of trying to eat healthily.「高カロリーのドレッシングをかけてサラダを食べることは、健康的な食事をしようとする目的に反する。」
※今日の英語,defeatには「敵を倒す」という意味がありますが,ここでは「ダメにする」ような意味合いです.ですから,defeat the purposeで「目的(purpose)をダメにする」ということで,上記の意味になります.
「英語例文」
Eating a salad with high-calorie dressing defeats the purpose of trying to eat healthily.「高カロリーのドレッシングをかけてサラダを食べることは、健康的な食事をしようとする目的に反する。」
2024年3月5日火曜日
throw away money
「意味」金を浪費する。金を無駄に使う。散財する。
※今日の英語,throw awayは「投げ捨てる」以外に「無駄にする」という意味でもよく使います.
例文のようにmoneyの前に代名詞の所有格を入れる場合がよくあります.
「英語例文」
Don't throw away your money on auctions.「オークションで金を無駄に使うな。」
※今日の英語,throw awayは「投げ捨てる」以外に「無駄にする」という意味でもよく使います.
例文のようにmoneyの前に代名詞の所有格を入れる場合がよくあります.
「英語例文」
Don't throw away your money on auctions.「オークションで金を無駄に使うな。」
2024年3月4日月曜日
There is no question of ...
「意味」...なんてありえない。...の可能性はまったくない。
※今日の英語,以下と同様の意味で,とてもよく使います.
There is no possibility of ...
There is no chance of ...
「英語例文」
There's no question of changing my mind.「私の気が変わるなんてありえない。」
There is no possibility of ...
There is no chance of ...
「英語例文」
There's no question of changing my mind.「私の気が変わるなんてありえない。」
2024年3月1日金曜日
at the top of one's lungs
「意味」出せるだけの大きな声で。極めて大声で。声を限りに。
※今日の英語,lungは「肺」のことなので、at the top of one's lungsの文字通りの意味は「肺の最上部で」ですが、これで「極めて大声で」という意味になります。
「英語例文」
She screamed at the top of her lungs when she realized what was happening.「彼女は何が起こっているのかを理解したときに声を限りに叫びました。」
「英語例文」
She screamed at the top of her lungs when she realized what was happening.「彼女は何が起こっているのかを理解したときに声を限りに叫びました。」
2024年2月29日木曜日
I'm on my way.
「意味」(目的地へ)行く途中です。
※今日の英語,よく使います.
※今日の英語,よく使います.
on my wayの後にいろいろ付けて使う場合がよくあります.たとえば,
I'm on my way out.「出かける途中です」
I'm on my way back.「戻る途中です。」
I'm on my way home.「家に帰る途中です」
I'm on my way to ...「...へ行く途中です」
いずれも,とてもよく使います.
「英語例文」
I'm on my way back. I'll be there in one hour.「戻る途中です。 1時間以内に着きます。」
I'm on my way out.「出かける途中です」
I'm on my way back.「戻る途中です。」
I'm on my way home.「家に帰る途中です」
I'm on my way to ...「...へ行く途中です」
いずれも,とてもよく使います.
「英語例文」
I'm on my way back. I'll be there in one hour.「戻る途中です。 1時間以内に着きます。」
2024年2月28日水曜日
You should have known better.
「意味」あなたはもっとよく知っておくべきだった。あなたはもっと分別を持つべきだった。あなたはうかつだった。
※今日の英語,そこそこは使います.「あなたはもっとよく知っておくべきだった」という叱責の意味で使います.
以下の主語がIの場合もよく使います.この場合は自分が知らなかったことに対する後悔を意味します.
I should have known better.「もっとよく知っておくべきだった」「私としたことが」
「英語例文」
Why did you do that? You should have known better.「どうしてそんなことをしたのよ? あなたはもっと分別を持つべきだったわ。」
以下の主語がIの場合もよく使います.この場合は自分が知らなかったことに対する後悔を意味します.
I should have known better.「もっとよく知っておくべきだった」「私としたことが」
「英語例文」
Why did you do that? You should have known better.「どうしてそんなことをしたのよ? あなたはもっと分別を持つべきだったわ。」
2024年2月27日火曜日
turn up one's nose at ...; turn one's nose up at ...
「意味」...をばかにする。...を軽蔑する。(自分には良くないと考えて)...を拒否する。
※今日の英語,「...に対して鼻(nose)を上に向ける(turn up)」ということですが,鼻を上に向けてフンという感じでバカにする(あるいは拒否する)といった意味合いです.
「英語例文」
Don't turn your nose up at me. You may have need of me some day.「私を拒否しないでください。 いつかは私を必要とするかもしれません。」
※今日の英語,「...に対して鼻(nose)を上に向ける(turn up)」ということですが,鼻を上に向けてフンという感じでバカにする(あるいは拒否する)といった意味合いです.
「英語例文」
Don't turn your nose up at me. You may have need of me some day.「私を拒否しないでください。 いつかは私を必要とするかもしれません。」
2024年2月26日月曜日
turn the page
「意味」心機一転する。再出発する。
※今日の英語、文字通りの意味は「ページをめくる」ですが、「ページをめくるように心機一転する」という意味で使われています。
「英語例文」
I decided to turn the page and start a new career path.「私は心機一転して、新しいキャリアパスを始めることを決意した。」
※今日の英語、文字通りの意味は「ページをめくる」ですが、「ページをめくるように心機一転する」という意味で使われています。
「英語例文」
I decided to turn the page and start a new career path.「私は心機一転して、新しいキャリアパスを始めることを決意した。」
2024年2月23日金曜日
I could use your help.
「意味」あなたの助けがあればありがたいです。あなたの助けを借りられるかもしれません。
※今日の英語,I can use your help.も使いますが,I could use your help.の方がていねいです.
「英会話例文」
I could use your help and advice.「あなたの助けとアドバイスがあればありがたいです」
※今日の英語,I can use your help.も使いますが,I could use your help.の方がていねいです.
「英会話例文」
I could use your help and advice.「あなたの助けとアドバイスがあればありがたいです」
2024年2月22日木曜日
Oh, man!
「意味」いやー!うわー!やれやれ。なんてこった。
※今日の英語,よく使います.
このmanは間投詞で,失望,いらだち,不快,興奮,熱狂など,良い場面でも悪い場面でも使うので,状況によって和訳が異なってきます.
相手が男性でも女性でも使います.
「英語例文」
Oh, man! I can't believe I forgot to do that.「うわー!それをし忘れていたなんて信じられないよ。」
このmanは間投詞で,失望,いらだち,不快,興奮,熱狂など,良い場面でも悪い場面でも使うので,状況によって和訳が異なってきます.
相手が男性でも女性でも使います.
「英語例文」
Oh, man! I can't believe I forgot to do that.「うわー!それをし忘れていたなんて信じられないよ。」
2024年2月21日水曜日
around the globe
「意味」世界中で。世界中に。
「英語例文」
Many people around the globe know more about what is happening in distant places than ever before.「世界中の多くの人が、遠い場所で何が起こっているのかをこれまで以上に知っています。」
※今日の英語,けっこう使う英語表現で,around the worldと同様の意味です。
globeは「地球」のことで,発音は[glóub]です.
globeは「地球」のことで,発音は[glóub]です.
「英語例文」
Many people around the globe know more about what is happening in distant places than ever before.「世界中の多くの人が、遠い場所で何が起こっているのかをこれまで以上に知っています。」
2024年2月20日火曜日
hold one's head up high
「意味」毅然と振る舞う。胸を張る。頭を高く上げておく。
※今日の英語,文字通りの意味は「自分の頭を高く上げた状態にしておく」ですが,これで「毅然と振る舞う」という意味で使うことがあります.
「英語例文」
Hold your head up high and face the world. 「胸を張って世間に向き合いなさい。」
※face the worldは「世間に向き合う」という意味です.
※今日の英語,文字通りの意味は「自分の頭を高く上げた状態にしておく」ですが,これで「毅然と振る舞う」という意味で使うことがあります.
「英語例文」
Hold your head up high and face the world. 「胸を張って世間に向き合いなさい。」
※face the worldは「世間に向き合う」という意味です.
2024年2月19日月曜日
not make much of a difference
「意味」大した違いを生まない。(そんなことをしても)大差はない。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現.
肯定文のmake much of a differenceであれば,「大きな違いを生み出す」です.
「英語例文」
Your choice doesn't make much of a difference.「あなたの選択は大した違いを生まない。」
※今日の英語,そこそこは使う英語表現.
肯定文のmake much of a differenceであれば,「大きな違いを生み出す」です.
「英語例文」
Your choice doesn't make much of a difference.「あなたの選択は大した違いを生まない。」
2024年2月16日金曜日
not have a care in the world
「意味」悩みがまったくない。何の心配もない。
※今日の英語,けっこう使う英語表現です.
このcareは「心配」や「悩み」の意味で,not ... in the worldは「まったく...ない」という否定を強調する意味合いです.
以下もよく使います.
without a care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」
with no care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」
「英語例文」
They seemed not to have a care in the world, and spent their free time playing games.「彼らは何の心配もないようで、自由時間にゲームをして過ごした。」
※今日の英語,けっこう使う英語表現です.
このcareは「心配」や「悩み」の意味で,not ... in the worldは「まったく...ない」という否定を強調する意味合いです.
以下もよく使います.
without a care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」
with no care in the world「まったく悩みがなく」「何の心配もなく」
「英語例文」
They seemed not to have a care in the world, and spent their free time playing games.「彼らは何の心配もないようで、自由時間にゲームをして過ごした。」
2024年2月15日木曜日
have the audacity to ...
「意味」ずうずうしくも...する。厚かましくも...する。大胆にも...する。
※今日の英語,audacityは「大胆さ」,「厚かましさ」の意味で,発音は[ɔːdǽsəti]です.
「英語例文」
He had the audacity to deceive them.「彼は大胆にも彼らを欺いた。」
※今日の英語,audacityは「大胆さ」,「厚かましさ」の意味で,発音は[ɔːdǽsəti]です.
「英語例文」
He had the audacity to deceive them.「彼は大胆にも彼らを欺いた。」
2024年2月14日水曜日
accept ... at face value; take ... at face value
「意味」...を額面通りに受け取る。...を真に受ける。...を文字通りの意味で解釈する。
※今日の英語,情報や人の発言や行為などに隠された意味を考えずに,そのまま真に受ける,といった意味です.
face valueは「証券などの額面価格」のことですが,この英語表現では比喩的に使われています.
「英語例文」
Don't take everything at face value. Be cautious.「すべてを額面通りに受け取らないで。 気を付けなさい。」
※今日の英語,情報や人の発言や行為などに隠された意味を考えずに,そのまま真に受ける,といった意味です.
face valueは「証券などの額面価格」のことですが,この英語表現では比喩的に使われています.
「英語例文」
Don't take everything at face value. Be cautious.「すべてを額面通りに受け取らないで。 気を付けなさい。」
2024年2月13日火曜日
be down on ...
「意味」...を責める。
※今日の英語,そこそこは使う英語表現.
onの後に続く語句によっては異なる意味になります.たとえば
be down on one's knees「ひざまづいている」
「英語例文」
Don't be down on yourself. We know you can do the job.「自分を責めないで。 あなたがその仕事をできることは分かってるから。」
※今日の英語,そこそこは使う英語表現.
onの後に続く語句によっては異なる意味になります.たとえば
be down on one's knees「ひざまづいている」
「英語例文」
Don't be down on yourself. We know you can do the job.「自分を責めないで。 あなたがその仕事をできることは分かってるから。」
2024年2月12日月曜日
take a backseat to ...
「意味」...より後回しになる。...の二の次になる。優先順位が...より後になる。
※今日の英語,backseatは車の「後部座席」のことで、take a backseatは「後部座席に座る」ということから、比喩的に上記の意味で使います。
「英語例文」
Work takes a backseat to family.「仕事は家族より後回しだ。」
※今日の英語,backseatは車の「後部座席」のことで、take a backseatは「後部座席に座る」ということから、比喩的に上記の意味で使います。
「英語例文」
Work takes a backseat to family.「仕事は家族より後回しだ。」
2024年2月9日金曜日
screw up
「意味」(計画などを)台無しにする。大失敗する。ねじで締める。くしゃくしゃにする。
※今日の英語,screwは「ねじ」のことですが,screw upは上記のようにいろいろな意味で使われています.
「英語例文」
You've screwed up our business.「あなたは私たちのビジネスを台無しにした。」
「英語例文」
You've screwed up our business.「あなたは私たちのビジネスを台無しにした。」
2024年2月8日木曜日
from day one
「意味」初日から。一日目から
※今日の英語,one dayですと「一日」や「ある日」ですが,day oneだと「初日」の意味になります.
「英語例文」
We've been lucky from day one.「私たちは初日から幸運でした。」
「英語例文」
We've been lucky from day one.「私たちは初日から幸運でした。」
2024年2月7日水曜日
fly by the seat of one's pants
「意味」自分の経験と勘を頼りに行動する。自分の経験と勘を頼りにする。
※今日の英語,使用頻度は低いのですが,面白い英語表現なので取りあげてみました.
「自分のズボンのお尻の部分(the seat of one's pants)によって飛行する」が文字通りの意味で,これは「計器の助けも飛行計画もなしに、経験や勘で航空機を操縦する」ということなのですが,そこから上記の意味で使われています.
「英語例文」
Don't fly by the seat of your pants as a leader. If you do, you're in the wrong business.「リーダーとして自分の経験と勘を頼りに行動してはいけない。 もしそうなら、あなたは間違った仕事をしていることになる。」
※今日の英語,使用頻度は低いのですが,面白い英語表現なので取りあげてみました.
「自分のズボンのお尻の部分(the seat of one's pants)によって飛行する」が文字通りの意味で,これは「計器の助けも飛行計画もなしに、経験や勘で航空機を操縦する」ということなのですが,そこから上記の意味で使われています.
「英語例文」
Don't fly by the seat of your pants as a leader. If you do, you're in the wrong business.「リーダーとして自分の経験と勘を頼りに行動してはいけない。 もしそうなら、あなたは間違った仕事をしていることになる。」
2024年2月6日火曜日
set up housekeeping
「意味」所帯を持つ。世帯を構える。
※今日の英語,housekeepingは「家事」のことですが,set up housekeepingはカップルがある場所へ引っ越して一緒に住み,家庭を築く,といった意味で使います.
「英語例文」
We set up housekeeping in my apartment and began our life as husband and wife.「私たちは私のアパートで世帯を構え、夫妻としての生活を始めました。」
※今日の英語,housekeepingは「家事」のことですが,set up housekeepingはカップルがある場所へ引っ越して一緒に住み,家庭を築く,といった意味で使います.
「英語例文」
We set up housekeeping in my apartment and began our life as husband and wife.「私たちは私のアパートで世帯を構え、夫妻としての生活を始めました。」
2024年2月5日月曜日
What a class act.
「意味」なんて立派な人なんだ。なんて立派な行為なんだ。
※今日の英語,このclassは「一流の」,「立派な」という意味で,actは「行為」ですが,class actでは「立派な行為」だけでなく「立派な人」の意味でも使います.インフォーマルな英語表現です.
「英語例文」
What a class act he is . He's an honorable man.「彼はなんて立派な人なんだ。尊敬に値する人だ。」
※今日の英語,このclassは「一流の」,「立派な」という意味で,actは「行為」ですが,class actでは「立派な行為」だけでなく「立派な人」の意味でも使います.インフォーマルな英語表現です.
「英語例文」
What a class act he is . He's an honorable man.「彼はなんて立派な人なんだ。尊敬に値する人だ。」
2024年2月2日金曜日
not just yet
「意味」今はまだです。今のところはない。今はまだ...しない。
※今日の英語,今はまだだけれど,たぶんまもなくだという場合に使います.
「英語例文」
Don't go just yet. There's more I need to tell you.「今はまだ行かないで。 もっと話さないといけないことがあるの。」
※今日の英語,今はまだだけれど,たぶんまもなくだという場合に使います.
「英語例文」
Don't go just yet. There's more I need to tell you.「今はまだ行かないで。 もっと話さないといけないことがあるの。」
not so much A as B
「意味」AではなくてむしろB。AというよりB。
※今日の英語,B rather than Aやnot A but rather Bと同様の意味です.
「英語例文」
He's not so much a friend as a colleague.「彼は友人というより同僚です。」
※今日の英語,B rather than Aやnot A but rather Bと同様の意味です.
「英語例文」
He's not so much a friend as a colleague.「彼は友人というより同僚です。」
2024年2月1日木曜日
blur the line between A and B
「意味」AとBの境界線を曖昧にする。AとBの区別を曖昧にする。
※今日の英語,blurは「ぼやけさせる」という意味で,発音は[blə́ːr]です.
「英語例文」
Remote work has blurred the line between home and work.「リモートワークにより、家庭と仕事の境界線が曖昧になった。」
※今日の英語,blurは「ぼやけさせる」という意味で,発音は[blə́ːr]です.
「英語例文」
Remote work has blurred the line between home and work.「リモートワークにより、家庭と仕事の境界線が曖昧になった。」
2024年1月31日水曜日
in a fix
「意味」苦境に立っている。まずいことになっている。
※今日の英語,fixは動詞では「固定する」ですが、名詞では「苦境」の意味があります。
「英語例文」
I'm in a fix now and need your help.「私は今苦境に立っていて、あなたの助けが必要なのです。」
「英語例文」
I'm in a fix now and need your help.「私は今苦境に立っていて、あなたの助けが必要なのです。」
2024年1月30日火曜日
give ... a bad name
「意味」...の名を汚す。...の評判を悪くする。...に汚名を着せる。...のイメージを悪くする。
※今日の英語,bad nameは「悪名」や「汚名」のことです.
昔,Bon Joviの曲で"You Give Love a Bad Name"というのがありましたが,「あなたは愛の名を汚す」という意味ですね.
「英語例文」
They give us a bad name and people blame us, saying we are all the same.「彼らは私たちの評判を悪くし、人々は私たちは皆同じだと言って私たちを非難する。」
※今日の英語,bad nameは「悪名」や「汚名」のことです.
昔,Bon Joviの曲で"You Give Love a Bad Name"というのがありましたが,「あなたは愛の名を汚す」という意味ですね.
「英語例文」
They give us a bad name and people blame us, saying we are all the same.「彼らは私たちの評判を悪くし、人々は私たちは皆同じだと言って私たちを非難する。」
2024年1月29日月曜日
Kindness is its own reward.
「意味」親切はそれ自体が報酬である。
※今日の英語,親切な行為はそれに対する見返り(報酬)を期待してするものではなく,親切自体が親切な行為をする人にとって報酬であって,親切によって,その人はより親切になり,より明るくなるというように,その人の内面に効果をもたらす,といった意味合いです.
使用頻度は高くはないですが,いい言葉なので取りあげてみました.
「英語例文」
Kindness is its own reward, and it costs nothing to be kind.「親切はそれ自体が報酬であり、親切であることには何も費用がかかりません。」
※今日の英語,親切な行為はそれに対する見返り(報酬)を期待してするものではなく,親切自体が親切な行為をする人にとって報酬であって,親切によって,その人はより親切になり,より明るくなるというように,その人の内面に効果をもたらす,といった意味合いです.
使用頻度は高くはないですが,いい言葉なので取りあげてみました.
「英語例文」
Kindness is its own reward, and it costs nothing to be kind.「親切はそれ自体が報酬であり、親切であることには何も費用がかかりません。」
2024年1月26日金曜日
not ... one bit
「意味」少しも...でない。ちっとも...でない。
※今日の英語,けっこうよく使います.bitは「少し」や「少量」の意味です.
「英語例文」
I don't like it one bit.「そんなのちっとも好きじゃない。」
※今日の英語,けっこうよく使います.bitは「少し」や「少量」の意味です.
「英語例文」
I don't like it one bit.「そんなのちっとも好きじゃない。」
2024年1月25日木曜日
run the risk of ...
「意味」...の危険を冒す。
※今日の英語,run the danger of ...も同様の意味で使いますが,run the risk of ...の方がよく使われています.
「英語例文」
I don't want to run the risk of losing you.「あなたを失う危険を冒したくない。」
※今日の英語,run the danger of ...も同様の意味で使いますが,run the risk of ...の方がよく使われています.
「英語例文」
I don't want to run the risk of losing you.「あなたを失う危険を冒したくない。」
2024年1月24日水曜日
for good (and all)
「意味」永久に。永遠に。ずっと。
※今日の英語,for goodがどうしてこのような意味になるのかについてはよく分かりません.
and allは付けない場合が多いです。
「英語例文」
We're here for good.「私たちは永久にここにいます。」
※今日の英語,for goodがどうしてこのような意味になるのかについてはよく分かりません.
and allは付けない場合が多いです。
「英語例文」
We're here for good.「私たちは永久にここにいます。」
2024年1月23日火曜日
do errands; run errands; do an errand; run an errand
「意味」(ちょっと外出して)用事をする。お使いをする。
※今日の英語,errandはちょっと外出してする用事やお使いのことです.発音は[érənd]です.
「英語例文」
I have to run an important errand.「私は重要な用事をしないといけないんだ。」
「英語例文」
I have to run an important errand.「私は重要な用事をしないといけないんだ。」
2024年1月22日月曜日
Can you see where I'm going with this?
「意味」私が何を話そうとしているか分かりますか?私がこれでどうしようとしているかは分かりますか?
※今日の英語,文字通りの意味は「私はこれをもってどこへ行くのか分かりますか?」ですが,文脈によっては上記の意味になります.この場合,thisはこの直前に話した内容を指していて,自分の話の流れや意図,あるいはこの後どんな話になるのかが分かっているかを相手に尋ねるフレーズです.
「英語例文」
This is our growth plan. Can you see where I'm going with this?「これが当社の成長計画です。 私がこれでどうしようとしているかは分かりますか?」
※今日の英語,文字通りの意味は「私はこれをもってどこへ行くのか分かりますか?」ですが,文脈によっては上記の意味になります.この場合,thisはこの直前に話した内容を指していて,自分の話の流れや意図,あるいはこの後どんな話になるのかが分かっているかを相手に尋ねるフレーズです.
「英語例文」
This is our growth plan. Can you see where I'm going with this?「これが当社の成長計画です。 私がこれでどうしようとしているかは分かりますか?」
2024年1月19日金曜日
wise guy
「意味」利口ぶるやつ。生意気なやつ。
※今日の英語,wiseは「賢明な」ですが,guy(やつ,男)と一緒に使うと上記のような良くない意味になります.人からwise guyと言われても喜んではいけません.
「英語例文」
We did nothing wrong. We don't take plea deals. It's a wise-guy question. You're just a wise guy.「私たちは何も間違ったことをしていない。私たちは司法取引をしない。 それは利口ぶるやつの質問だ。 あなたはただの利口ぶるやつだ。」
※例文はTrumpさんが2023年に行った発言で,「司法取引の可能性はあるのか?」という記者からの質問に対する返答です.最初のwise-guyは形容詞として使われています.plea dealは司法取引のことです.
※今日の英語,wiseは「賢明な」ですが,guy(やつ,男)と一緒に使うと上記のような良くない意味になります.人からwise guyと言われても喜んではいけません.
「英語例文」
We did nothing wrong. We don't take plea deals. It's a wise-guy question. You're just a wise guy.「私たちは何も間違ったことをしていない。私たちは司法取引をしない。 それは利口ぶるやつの質問だ。 あなたはただの利口ぶるやつだ。」
※例文はTrumpさんが2023年に行った発言で,「司法取引の可能性はあるのか?」という記者からの質問に対する返答です.最初のwise-guyは形容詞として使われています.plea dealは司法取引のことです.
2024年1月18日木曜日
play games (with ...)
「意味」(...を)ごまかそうとする。(...を)だまそうとする。(...を)いいようにもてあそぶ。(...を)適当にあしらう。
※今日の英語,文字通りの意味は「(...と)ゲームをする」ですが,不誠実に振る舞ったり,真剣にやらない,といった意味で使うことがあります.
「英語例文」
Don't play games with me. 「私をごまかそうとするなよ。」
※今日の英語,文字通りの意味は「(...と)ゲームをする」ですが,不誠実に振る舞ったり,真剣にやらない,といった意味で使うことがあります.
「英語例文」
Don't play games with me. 「私をごまかそうとするなよ。」
2024年1月17日水曜日
deliver a final blow
「意味」最後の打撃をあたえる。とどめの一撃を食らわせる。とどめを刺す。
※今日の英語,ちょっと物騒な英語表現.
final blowの部分はfinishing blowの場合もあります.
また,動詞のdeliverはstrike, give, deal, landの場合もあります.
「英語例文」
With a brilliant marketing strategy, the company aimed to deliver a final blow to its competitors.「その会社は優れたマーケティング戦略により、競合他社に最後の打撃をあたえることを目指しました。」
※今日の英語,ちょっと物騒な英語表現.
final blowの部分はfinishing blowの場合もあります.
また,動詞のdeliverはstrike, give, deal, landの場合もあります.
「英語例文」
With a brilliant marketing strategy, the company aimed to deliver a final blow to its competitors.「その会社は優れたマーケティング戦略により、競合他社に最後の打撃をあたえることを目指しました。」
2024年1月16日火曜日
I don't buy it.
「意味」私はそうは思わない。私はそれを信じない。
※今日の英語,直訳では「私はそれを買わない」ですが,itで指すことを真実として受け入れない、または信じない,といった意味で使うことがあります.
「英語例文」
He said he did it but I don't buy it. 「彼はそれをやったと言ったけど、私はそうは思わない。」
※今日の英語,直訳では「私はそれを買わない」ですが,itで指すことを真実として受け入れない、または信じない,といった意味で使うことがあります.
「英語例文」
He said he did it but I don't buy it. 「彼はそれをやったと言ったけど、私はそうは思わない。」
2024年1月15日月曜日
We want you to feel welcome.
「意味」あなたが歓迎されていると感じていただきたいです。
※今日の英語,人を歓迎する時の言い方にはいろいろありますが,これもその一つ.
ちょっと回りくどい言い方のような感じがするかもしれませんが,意外と?よく使われています.
例文のように and comfortableと続く場合がよくあります.
「英語例文」
We want you to feel welcome and comfortable on your visit here.「ここへの訪問で、歓迎されていて、快適だと感じていただきたいです。」
※今日の英語,人を歓迎する時の言い方にはいろいろありますが,これもその一つ.
ちょっと回りくどい言い方のような感じがするかもしれませんが,意外と?よく使われています.
例文のように and comfortableと続く場合がよくあります.
「英語例文」
We want you to feel welcome and comfortable on your visit here.「ここへの訪問で、歓迎されていて、快適だと感じていただきたいです。」
2024年1月12日金曜日
chill out
「意味」冷静になる。落ち着く。リラックスする。
※今日の英語,けっこう使う英語表現です.
chillは動詞では「冷える」や「冷やす」の意味がありますが,chill outはアメリカの口語では「落ち着く」という意味で使います.chillだけでも「落ち着く」の意味で使うことがあります.
「英語例文」
You need to chill out and stop putting so much pressure on yourself.「あなたは落ち着いて,そんなにたくさんのプレッシャーを自分にかけるのを止める必要がある。」
chillは動詞では「冷える」や「冷やす」の意味がありますが,chill outはアメリカの口語では「落ち着く」という意味で使います.chillだけでも「落ち着く」の意味で使うことがあります.
「英語例文」
You need to chill out and stop putting so much pressure on yourself.「あなたは落ち着いて,そんなにたくさんのプレッシャーを自分にかけるのを止める必要がある。」
2024年1月11日木曜日
be ticked off
「意味」頭にきている。腹が立てている。
※今日の英語,tick offは「チェックマークを付ける」という意味があるのですが,アメリカの口語では「人を怒らせる」という意味で使うことがあります.
「英語例文」
I'm ticked off at her because she never told me.「彼女が私に何も言わなかったから、私は彼女には腹が立ってる。」
※今日の英語,tick offは「チェックマークを付ける」という意味があるのですが,アメリカの口語では「人を怒らせる」という意味で使うことがあります.
「英語例文」
I'm ticked off at her because she never told me.「彼女が私に何も言わなかったから、私は彼女には腹が立ってる。」
2024年1月10日水曜日
What a treat!
「意味」なんすごいご馳走なんだ!すごいおもてなしだ!すごいご褒美だ!なんて贅沢なひと時なんだ!
※今日の英語,感嘆文です.文脈によってはちょっと和訳しにくいですが,何か特別なことがあって喜んでいる感情を表します.
treatは名詞では「ご馳走」や「おもてなし」,「ご褒美」,「(特別の)楽しみ」など,非日常的で大きな喜びをもたらすご馳走や物品や出来事のことで,食べ物とは限りません.
「英語例文」
I didn't expect such a delicious meal for lunch. What a treat!「ランチでこんなに美味しいものがあるとは思ってなかった。 なんすごいご馳走なんだ!」
※今日の英語,感嘆文です.文脈によってはちょっと和訳しにくいですが,何か特別なことがあって喜んでいる感情を表します.
treatは名詞では「ご馳走」や「おもてなし」,「ご褒美」,「(特別の)楽しみ」など,非日常的で大きな喜びをもたらすご馳走や物品や出来事のことで,食べ物とは限りません.
「英語例文」
I didn't expect such a delicious meal for lunch. What a treat!「ランチでこんなに美味しいものがあるとは思ってなかった。 なんすごいご馳走なんだ!」
2024年1月9日火曜日
slim chanceとfat chance
「意味」望み薄。わずかな見込み。わずかな可能性。見込み無し。
※今日の英語,slim(細い)とfat(太った)は真逆の意味ですが, slim chanceとfat chanceは同じような意味で使われています. slim chanceは「わずかな見込み」であるのに対して,fat chanceは「見込み無し」の意味で使うことが多いです.
fat chanceの文字通りの意味は「分厚いチャンス」なので望みがかなりありそうな感じがしますが,反語的な意味で,逆の「見込み無し」の意味で使われています.
以下の例文のように,There is a slim chance of ...やThere is a slim chance (that) ...で使うことが多いです.
「英語例文1」
There is a slim chance of getting the award.「賞を獲得できる可能性はわずかにあります。」
「英語例文2」
There is a slim chance that we can change his mind.「私たちが彼の考えを変えることができる可能性はわずかです。」
※今日の英語,slim(細い)とfat(太った)は真逆の意味ですが, slim chanceとfat chanceは同じような意味で使われています. slim chanceは「わずかな見込み」であるのに対して,fat chanceは「見込み無し」の意味で使うことが多いです.
fat chanceの文字通りの意味は「分厚いチャンス」なので望みがかなりありそうな感じがしますが,反語的な意味で,逆の「見込み無し」の意味で使われています.
以下の例文のように,There is a slim chance of ...やThere is a slim chance (that) ...で使うことが多いです.
「英語例文1」
There is a slim chance of getting the award.「賞を獲得できる可能性はわずかにあります。」
「英語例文2」
There is a slim chance that we can change his mind.「私たちが彼の考えを変えることができる可能性はわずかです。」
2024年1月8日月曜日
be in no shape to ...; be in no shape for ...
「意味」...できる状態ではない。
※今日の英語、「病気や疲労、泥酔などであることができない」と言いたいときに使います。けっこう使う英語表現です。
toの場合は...には動詞が、forの場合は...には名詞が入ります。
「英語例文」
I'm in no shape to work. I'm still under the weather.「私は働ける状態ではありません。 まだ体調が悪いのです。」
※under the weatherは「体調が悪い」、「二日酔い」といった意味です。
※今日の英語、「病気や疲労、泥酔などであることができない」と言いたいときに使います。けっこう使う英語表現です。
toの場合は...には動詞が、forの場合は...には名詞が入ります。
「英語例文」
I'm in no shape to work. I'm still under the weather.「私は働ける状態ではありません。 まだ体調が悪いのです。」
※under the weatherは「体調が悪い」、「二日酔い」といった意味です。
2024年1月5日金曜日
run ~ by someone
「意味」ある人に~についての意見を訊く。
※今日の英語、「ある人に~についての意見を求めるために、その人に~のことを話す」といった意味です。
「英語例文」
I'd like to run some ideas by you「いくつかのアイデアについてのあなたの意見を訊きたいのです。」
「英語例文」
I'd like to run some ideas by you「いくつかのアイデアについてのあなたの意見を訊きたいのです。」
2024年1月4日木曜日
live up to ~
「意味」(期待などに)応える。(期待などに)添う(約束や目的を)果たす。
※今日の英語,よく使います。
~の部分にはexpectationsやpromiseが入ることがよくあります。
「英語例文」
The performance lived up to our expectations. 「その性能は私たちの期待に応えました。」
※今日の英語,よく使います。
~の部分にはexpectationsやpromiseが入ることがよくあります。
「英語例文」
The performance lived up to our expectations. 「その性能は私たちの期待に応えました。」
2024年1月3日水曜日
in the pipeline
「意味」進行中で。準備中で。計画中で。
※今日の英語,よく使う英語表現で、口語で使います.
パイプラインの中にあって、まだパイプラインから出てきていない、ということで上記の意味になります。
以前紹介したin the worksと同様の意味で使います.
「英会話例文」
The project has been in the pipeline since 2020.「このプロジェクトは 2020年からずっと計画中です。」
※今日の英語,よく使う英語表現で、口語で使います.
パイプラインの中にあって、まだパイプラインから出てきていない、ということで上記の意味になります。
以前紹介したin the worksと同様の意味で使います.
「英会話例文」
The project has been in the pipeline since 2020.「このプロジェクトは 2020年からずっと計画中です。」
2024年1月2日火曜日
~ pure and simple
「意味」純然たる~。まったくの~。~以外の何ものでもない。
※今日の英語, よく使う英語表現です。
名詞またはフレーズの後にpure and simpleを付けて使います.
「英語例文」
He is an artist pure and simple.「彼は純然たるアーティストです。」
名詞またはフレーズの後にpure and simpleを付けて使います.
「英語例文」
He is an artist pure and simple.「彼は純然たるアーティストです。」
2024年1月1日月曜日
work like a charm
「意味」不思議なほどよく効く。魔法のようによく効く。
※今日の英語,「魔力(charm)のように作用する」ということで、驚くくらい極めて効果的、といった意味で使います。
work like magicも同様の意味です。
「英語例文」
You can get it to work like a charm.「あなたはそれを魔法のようによく機能させることができます。」
※今日の英語,「魔力(charm)のように作用する」ということで、驚くくらい極めて効果的、といった意味で使います。
work like magicも同様の意味です。
「英語例文」
You can get it to work like a charm.「あなたはそれを魔法のようによく機能させることができます。」
登録:
投稿 (Atom)